トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
10,498
0

プロボックスのホイール
エンケイRPF1 15インチ7J オフセット35mm タイヤ195/55-15
でカー用品店へ値段交渉しに行ったらフェンダーから出る可能性が強い
との事なので断念しようと思ってますが未練があります。

このサイズを試した方はいらっしゃいませんか?

また気に入ったホイールが見つからないので鉄の14インチにしようとするのは
バカみたいですか?
ホイール変更理由は現状の13インチではタイヤの選択肢が殆ど無くつまらないから。
14インチでは195/60-14を履きたくホイールを探しましたが気に入ったのが無く
先日TE37を教えて頂きましたが高価で手が出ませんでした。

御意見宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず現在の車のフェンダーとタイヤの寸法を測ってみてください。
測り方はフェンダーから糸を垂らしてタイヤ側面がどれ位引っ込んでいるかを測ります。

プロボックスの純正ホイールは5J-13オフセット39ですから、これを7J-15オフ35
にするということは
5J→7Jは+2インチ(25.4mm×2)=50.8mm広くなります。
外、内にそれぞれ1インチ(25.4mm)広がります。
オフ39→35になるのでその差4mm外に出ます。
ということは
外に25.4+4=29.4mm現在より出ます。

先に測ったフェンダーとタイヤの寸法が、この29.4mm以上あれば
外には出ないという計算になります。

もちろん内側にも広がります(25.4-4=21.4mm)ので
外に出なくても内側のサスやブレーキ部品、タイヤハウスなどに
接触する可能性もあります。

参考までにこのサイトでシュミレーションする限りでは7Jでオフ20位までいけそうですが。
http://spec.tank.jp/index.html
トヨタ車を選択
車種を選択
年式、型式を選択
ホイールスペックを選択
下の方にフロント、リアのオフセットとホイールサイズの表がありますので
オフセット+34(35が無いので)の7Jで見ると外にはまだ余裕があります。
内側がちょっと引っ込みすぎになりそうですが。

質問者からのお礼コメント

2011.10.26 15:22

丁寧な回答有難うございます。
実はタイヤのみ185/70-13へ換えていたのですが早速実測すると
タイヤ部分で30mm、ホイール部分で40mm程フェンダーより引っ込んでいるので
大丈夫そうでした。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離