トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
526
0

自動車免許について質問なんですが、自分は進路でライトバンやプロボックスに乗る仕事なんですが、おそらくプライベートの車はATで仕事はMTになると思います。

そこで思うんですが、先生が仕事的に自動車学校でMTで取れと言われます。でも私用車がATになると思います。

一般的に言うほぼみなさんが取得する自動車免許にはAT専用免許とMT専用免許があるのですか?

それか、自動車学校の教習車がATかMTってことですか?


無知識なのですいません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通自動車免許は2種類あります。

普通自動車免許
普通自動車AT限定免許

質問者様は仕事でマニュアル車を運転するということですので、必然的にAT限定がつかない普通免許が必要になります。なお、教習車は限定無しの方ですと普通はマニュアル車を使いますが、たまにAT車も使うことがあります。また、AT限定ですと当然AT車になります。

その他の回答 (7件)

  • 自動車学校でコース分けがあります。

    1.「MT」→MTとAT両方乗れる。(両方の教習車を運転して免許とる)

    2.「AT限定」(後からMTも取れるが2度手間)

  • 仕事でMTに乗るのであれば必然的に普通免許ですね。

    普通免許にはAT車に限定される免許があり、教習もAT車で行います。

    限定の無い場合は数時間はATに乗りますが、ほぼ全てMT車で教習を行います。

    因みに、何方かが書かれていましたが
    AT限定免許は免許の条件なのでMT車を運転しても「免許条件違反」であり、無免許にはなりません。
    中型車や大型車を運転すれば無免許です。

    ご参考までに

  • ATしか乗れない免許と、ATMT問わず乗れる免許のどちらかです。

  • あなたが取ろうとする自動車免許は何ですか?

    車(大きさ等で決まる)の種類に制限があります。

    そして、普通免許には変速機に制限があります。

    普通の「普通免許」と「AT限定普通免許」です。

    「普通免許」なら中型車までの普通車を運転できますが、

    「AT限定普通免許」ではATしか運転してはいけません。MTを運転すると無免許運転になります。

    運転免許を取得するのには自動車学校に入るのと、直に試験場に試験を受けに行く方法があります。

    (日本の場合) ほとんどの方は、自動車学校に入ります。 私的に路上練習をする機会がもてないことが多いからでしょう。

    自動車学校の受講メニューにはMTコースとATコースがあります。

    MTコースのほうが授業時間が少し多いので、料金も少し高いです。

    が、運転時にはMTが運転できるわけです。

    MTを仕事で使うのは当たり前のこと。

    自動車学校でMTをとれというのは、至極当たり前のことです。

  • 免許証の種類の問題ですよ。MT免許の人はATに乗れますがAT免許の人はMTに乗れません。MTに乗る可能性があるならMT免許を取った方が良いですよ。お金と時間は多少掛かりますが、必要性に迫られて後から追加するよりはお得ですまあ例えはちょっと違いますが原付免許でビックスクーター乗るみたいなものです

  • 違います。
    AT専用と
    MT(ATもOK)免許があります。

    AT専用にしちゃうとMTに乗れません。
    MTはATも乗れます

    MTをオススメする。
    (というか男は大体MT)

    仕事などの求人などで
    AT×というのはザラにあります。
    今後の為にもマニュアルをとるべき

  • オートマ専用の免許をとるとオートマしか運転できませんが、マニュアルを取ればオートマとマニュアルの両方を運転する事ができますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離