トヨタ プリウス 「現在7万キロ。大きなトラブルは幸い皆無で...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:標準車_ナビパッケージ(AT_1.5) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

現在7万キロ。大きなトラブルは幸い皆無で...

2008.4.17

総評
現在7万キロ。大きなトラブルは幸い皆無です。
ナビ画面が真っ暗になり、昨年モニターのみ交換した程度です。

燃費の好さは今も健在。
先月大人3人乗車の首都高(川口~千葉、帰路は日々渋滞)メインで
20km/L!

地元の中古車店で購入したにも関わらず、埼玉トヨタの対応には満足しています。

この複雑怪奇なシステムがフッツゥに使えてしまうのは、やはり驚異的ですね。
またシステムを吟味しつつ操る、という楽しみも残っているのがツボにハマリますね!
満足している点
前車アルシオーネSVXの下取り額(120万)そのままに6年前、ハイブリッドに興味津々で中古2万キロ、ライトブルーに乗り換えました。
・ 燃料代・保険・税金等包めて年間維持費が1/3になった。
・ 購入時不安だった、メインバッテリ交換やシステムチェック等ディーラーの面倒見が優。
・ アイドリングストップの静粛性は勿論、満バッテリ時の電車のような走行感 
・ 乗り手に要求される、スポーツカーとは違う意味での緻密なアクセルワーク
・ コンパクトでありながらもルーミーで座り心地がいい室内
・ シフトレバー・ブーツのファスナー(ご愛嬌)
・ ナゼか善良なヒトと思われがち??
・ いまだに見知らぬ方からいろいろと尋ねられるのはチョット嬉しい
不満な点
・ やはりカックンブレーキですね。特に駆動系が暖まる?までは要注意。
実走行中でも、同乗者には完停止時のゲインに気を使います。

・ 不安定とは言わないまでも、もう少しセダンらしくピシッとしたハンドリング&直進性が欲しい。

・ 仕事にも使用しているので、初代前期型にもトランクスルーが欲しかった。
・ 可愛いデザインのせいか、混雑時よく割り込まれます。まぁ余裕で「どうぞ。」なんですけど(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離