トヨタ プリウス 「デビューした週にカタログをもらうつもりで...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

デビューした週にカタログをもらうつもりで...

2007.10.29

総評
デビューした週にカタログをもらうつもりで近くのディーラーに立ち寄って試乗した瞬間に購入を決定した車です。いろいろな情報を集約すると高性能なハイブリットシステムだけでは無く
○アルミボンネットをはじめアルミなどの軽量材料をふんだんに使用し てバッテリ増分の重量軽減。
○最高精度のベアリングを使用することによる転がり抵抗の軽減。
○エンジン、ピストン、各種フリクションロスを徹底的に低減した。
○転がり抵抗が低いタイヤの採用による燃費向上
 当初は売価以上の生産コストをかけて市場に投入して昨今のガソリ
 ン高や環境汚染、CO2排出問題などの時流に乗って好調な販売を記
 録した未来を先取りした車に4年弱乗れた事は幸せでした。
  10月に車買い取りの大手企業に下取り見積もりして頂いてビックリ!42,000km走行で4年落ちが新車価格の2/3以上の査定をいただけました。なんでも価格は1週間で変動するようなお話でしたのでありがたく売却させて頂きました。(次は新型エクストレイル?)
満足している点
燃費は17インチの扁平ワイドタイヤをはいていたせいか?夏冬17km・春秋が18km程度です。加速性能も電池でのアシストがある場合は2000ccのセダン程度の加速感はあります。夜間の高速道路のアベレージ速度が速い車線を高速GTについて走っても不安感無く追従走行が出来ます。
 ナビ操作がしやすく音声認識機能も認識率が高く未来的なイメージがありました。(h17年デビュー当時)

不満な点
・長時間停車していると突然大きな振動と共にエンジンが始動して驚く
・他の人が20km以上走行している様なのに自分は最高で18km程度最低
 は16km程度しか記録出来なかった。走行距離とガソリン給油料による
・箱根などの長い下り坂が続くドライブで下り坂を長時間走行すると
 バッテリーが満充電状態となり、EV走行ボタンに切り替わらなく
 なる。麓まで下って来てもしばらく走行しないとEV走行が不可能。  (2度TOYOTAのディーラに持ち込んで状況を詳細に説明したが、
  故障では無くそのような機能となっていると思われますなどと
  曖昧な回答でした。)
・ステアリングにテレスコ機能が無いため正しいポジションにすると
 前に近づきすぎてしまい疲れる。逆に足とシート角度を合わせると
 手が伸びてしまい曲がり角では肩がシートから離れてしまう
・フロントウインドウの斜め右前が見にくい(ほとんど見えない)
・エンジンをかけたばかりの排気ガスはかなりのガソリン臭い生ガスの 匂いと目にしみる程の煙りの刺激があります。H18年購入のボクスタ  ーはエンジンをかけてすぐに臭いをかいでもほとんど無臭です。
  世界のTOYOTAさん見習ってくださいね。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離