トヨタ プリウス 「エコなセダンというよりスポーティカーと思...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:G“ツーリングセレクション・レザーパッケージ”(CVT_1.5) 2006年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エコなセダンというよりスポーティカーと思...

2007.1.2

総評
エコなセダンというよりスポーティカーと思った方がいいかも。燃費チャレンジも面白いが、燃費を気にせず峠を攻めても面白い車。最高出力のカタログ値が低いから遅い車のイメージがあるが、モーターのトルクアシストとコンパクトで軽量なボディや低いCD値なんかのおかげで、料金所や信号からの加速発進は、スポーツカー並み。回すとがさつなのは、標準のエンジンオイルの粘度が低すぎるため。0W-40あたりのオイルをいれると非常にスムーズに回るし、全開加速でもエンジン音が軽く高鳴る程度。ツーリングモデル納車時のタイヤ、ミシュランパイロットプライマシーは速攻交換がお奨め。静かでもなければ、グリップもない。横浜のDB EUROにかえるとコーナリングの安定性もあがり、ロードノイズもさがって、燃費も犠牲にならなかった、ちょっと高いけど。レザーパッケージは、余裕があればおすすめ。シートだけでなく、手でよく触るドアトリムやセンターコンソールも革になるので、ケバだったりしないのがいい。カーテンシールドエアバッグもつくので、本革内装の値段だけ考えると実質7万程度。Gツーリングにナビつけるつもりなら検討してもいいかも。S-VSCもあるとワインディングでの高速コーナーリングに安心感がある。決して高級車ではないので乗り心地や装備の高級感に過度な期待は禁物だが、ドライビングフィールに未来を感じられる現時点では希少な車。本気で走るとマジで速いです。本気でエコに走ると異常に静かで燃費もいい。トヨタはあまり乗りたくなくて避けてたけど、プリウスは面白い車です。
満足している点
①思った以上にパワフルなパワートレイン。ベタ踏みすれば170km/hまでは、モーターアシストに支えられてあっという間に加速。高速安定性も高い。②モーターとエンジンのつなぎも非常にスムーズ、停止時はいつのまにかエンジンが停止しており、異次元の無音空間。発進時もモーターによる無音発進からエンジンが回り出すが、つなぎ目がわからないほどスムーズ③エコを全く意識せず、ぶん回しても驚愕の燃費。東京-伊豆間を全開で飛ばしてもリッター18くらいでした。ちなみに都内渋滞路で15、高速110km巡航で20ちょい、70-90km/hの巡航だと25くらい。いずれもエアコンオン。④16インチタイヤのツーリングモデルのデザイン的バランスがとてもよい。ツーリングじゃないモデルもさして乗り心地がいいわけじゃないし、燃費をカリカリ追いかけるんじゃなければツーリングのがいい。東京なのに寒冷地仕様にしたけど、テールレンズがリアフォグのために一部赤くなるのでMC後の巨大クリアテールがきらいなひとにはおすすめ。⑤内装の質感は問題視されているようだが、変に媚びているところがなく、個人的には好印象。いい意味でトヨタらしくないところがいい。スピードメーターの位置は非常によい、欲をいえばタコメーターがほしいが。
不満な点
①後席の乗り心地が悪い。前席では感じないが、リヤサスの細かい突き上げが後席に座るとはっきりいって不快。軽量化リヤサスの弊害。ゲストを乗せるには乗り心地的にふさわしくない車。リアのヘッドルームは身長180cmこえてても気にならない。お行儀よく座るわけじゃないし。②MCで改善したらしいが、それでも外部からの遮音性が悪い。基本的に静かな車なのにもったいない。軽量化ボディの弊害か。ここは悪い意味でトヨタらしくない。③Bレンジのエンジンブレーキのききが弱いのと、反応にラグを感じる。ワインディング等での下りであまり役にたたない。レクサスGSハイブリッドの擬似ティプトロがほしい。スポーツカーとして走るにはこの辺が泣き所。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離