トヨタ プリウス 「8000km超えました。」のユーザーレビュー

水軍0711 水軍0711さん

トヨタ プリウス

グレード:G_E-Four(CVT_2.0) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
2
乗り心地
2
燃費
3
デザイン
5
積載性
1
価格
2

8000km超えました。

2024.5.26

総評
すべてに対して神経質な車ですね。仕事でデミオのディーゼルターボに乗っていますが、この車よりすべてにおいて重厚感を感じます。プロボックスのような素晴らしい車を作れるのに残念です。ハイブリッドリボーンならもっと攻めてほしかった。商談したときは試乗車もなかったので試乗していれば購入を躊躇したかもしれません。試乗車といえば日産サクラの試乗時の加速感は素晴らしかった。あまりにもカタログ上は満点狙いの機能が満載ですが、社外のマフラーに交換しただけで
走行フィーリングが格段に上がったがこのマフラーは粗さもある。何度もいいますが、ハイブリットリボーンなら購入者にもっと走りに感動を与えるような車に作りこんでほしかった。




満足している点
8000キロ運転しました。単身赴任先の長野と兵庫の往復で約1000キロのため長距離インプレッションとしてレーダークルーズコントロールは疲労軽減に大いに役立っています。ミシュランオールシーズンタイヤと四駆は走破性の面では安心できますがfantodriveというわけには・・・・WRXの機械式LSDが懐かしい。さこの手の車は電装品がいっぱいついているのでそのスイッチをおして喜んでいる楽しみ方なんでしようか。ガナドールの四本出しに交換して低速での加速が改善されたので
街乗りは楽しい。
不満な点
内装、狭さ、乗りにくさは割り切っています。不満な点は運転しているときはいつも神経を使うところです。回転計がないので何回転かわかりませんが、高回転では振動があり大丈夫か心配になります。エンジン音はオイルをモチュール0W-20に
交換してから幾分ましになりました。運転中になにかのエラーがでたら「取扱説明書を読んでください」とでますが、運転中に取扱説明書を読むと道路交通法違反になります。また、その不具合のページまででたら、迅速に対応できるのに残念。

デザイン

5

デザインは購入の決め手です。フロントガラスの傾斜は違和感なし。傾斜が寝ている分光が多く入り室内が明るい。一番気に入っている部分はテールランプの折り曲げとタイヤハウスのふくらみ部分がコスト重視の日本車にはない曲線処理で気に入っています。ここまでやるならもう少し西洋人の堀の深さのように強調してほしかったが、平たい顔族にはむりか。色もマスタードにしたのは正解でした。この車のステータスカラーと思ってます。黒色は何が走っているかわからない。青は希少価値あり。
走行性能

2

この車は本当に200馬力もあるの?という感じですね。カーブなど操作性はミシュランタイヤの剛性に助けられている部分が多い感じです。
乗り心地

2

エンジンの高回転域で振動が大きい。シリンダーが削れている感を感じます。24年前のWRXのほうが高回転域の振動は少ない。スペシャリティーカーの域ではない乗り心地です。プロボックスの感じとよく似ています。
積載性

1

考えていません。普通だったらいいんじゃないの?
燃費

3

今までの走行は長距離重視でリッター18キロ程度。ガナドールに変更して21キロになりました。
WRXは町中6、長距離9だったので燃料代が1/3程度になりました。
価格

2

車を総評して高いと思います。カローラクロス、プロボックスの出来と比べればぽったくられた感は否めません。
故障経験
後席ドアのリコールを早く何とかしてください。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離