トヨタ プリウス 「現在に蘇ったAE86トレノか。」のユーザーレビュー

eburico eburicoさん

トヨタ プリウス

グレード:U(CVT_1.8) 2023年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
-
燃費
5
デザイン
5
積載性
-
価格
5

現在に蘇ったAE86トレノか。

2023.4.1

総評
近頃、EUを初めてして、アメリカ、中国が結託して「日本叩き」を行ってるのに、せめて何でも良いから「一矢報いてやろう」と思い、そんな折、個性の無いコモディティ車(「どれも同じ様に見える」と言う意味)の代表格であるプリウスがこれ程カッコ良いデザインを纏ってフルモデルチェンジをしたので、あの狡猾なEUの野望を打ち砕いて欲しいとトヨタ(豊田章男さん)を応援したくなったので購入しました。

それはそうと、プリウスは5分弱の給油で1000km走るし、今まで1億2万トンのCO2を削減した実績もあり、1回の充電に30分も掛かり、しかも航続距離も300km程度しか走れないEVなどと言うEGOカーとは明らかに信頼性も出来も違います。

結局、あの狡猾でずる賢く雑魚の集団であるEUは、ロシアのウクライナ侵攻に端を発した天然ガス供給停止による「電気が足らない」と言う理由で、ドイツとイタリアが提案するe-fuelを認め、事実上EVシフトを断念しました。まっ、いつもの事ですが、EUは自分達が不利になると…すぐルール変更するし、これってフェアじゃないし、恥知らずだと思わないのでしょうかねぇ。
満足している点
まるでAE86を現在にリデザインした様なエモいスタイリングで、まるでランボルギーニが4ドアセダンを作ったかの様な「テスラが逃げ出すレベル」のカッコ良さで、それでいて走りも先代比べて格段に進歩し、素晴らしいの一言です。
更に先代50系より前席の頭上高は下がってますが、実は後席の頭上スペースはむしろ増えていて余裕が若干ある点も○
不満な点
やはり、私自身が185cmあるので50系より40mm下がった室内高は若干圧迫感はある点と、8インチのディスプレイオーディオの枠が広くてダサいので、ボリュームスイッチを端にずらして枠を狭くして詰めれば…10インチくらいは入ったのじゃないかな?と思います。
あと、皆さまが良く不満点に上げるスピードメーターよりも、何故か?車格が下のカローラ系などにも採用されるアダプティブヘッドライトがPHEV以外に採用されてないのもダメですね。
デザイン

5

全体的なイメージはセリカGT-FOURに、AE86トレノのイメージをドッキングして、現在の最新テイストを加えたら…こんなにエモいデザインになるのでしょうか?兎に角、往年の名車のイメージをプリウスで実現させた点は大きいと思います。
更に個人的は19インチの大径アルミホイールはこのデザインにはミスマッチな感じがして、こちらのUグレードに採用される17インチのホイールカバー付きアルミホイール方が率直にまとまっててカッコ良いと思います。
走行性能

4

50系のシステム出力122psでも、アクセルを踏めばかなり速いイメージだったので、排気量1800ccのモデルでもそこから18psも上がってるし、もはやこれ以上のパワーは不要だと個人的に感じます。
逆にパワーが56ps上がってパワフルな2000ccのモデルは、ぼぉーって低音がやけに目立って、古めかしいスポーティーな音質から別のクルマと言うイメージで、あえて言うなら…昔のセリカに近いイメージじゃないですか?フロントヘビーだし。
乗り心地

-

積載性

-

燃費

5

皆さまが重視するであろう燃費面も、運転があまり上手くない母親が山坂の多い環境で乗っても50系で平均21km/Lも走り、そこから60系はカタログスペックで4km/L以上も向上してるので、半分の2km/L加算と計算し、同じ条件でも23km/Lは走ると予想でき、充分過ぎます。
価格

5

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離