トヨタ プリウス 「とにかく燃費が圧倒的」のユーザーレビュー

hyuberion13 hyuberion13さん

トヨタ プリウス

グレード:S“セーフティプラス”(CVT_1.8) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

とにかく燃費が圧倒的

2022.11.12

総評
プリウス《さきがけ》発売時には常に他の車にさきがけて色んな取り組みを実施したクルマじゃないですかね。TNGAにしても第一号だし、新型が出るたびどんな感じで進化するのか楽しみな車ですね。
満足している点
乗っていて疲れない、乗り心地も悪くなく運転して楽しい車。最初はデザイン独特の感じが少しどうかとも思いました。低重心で非常にバランス良く出来てると思います。
不満な点
確かに、内装は樹脂製多いかんありますね。アフターパーツで社内加工ありきですね。
デザイン

5

モデルチェンジ近しでは有るものの、当時発売されたデザインは斬新な感ありながら奇抜なデザインとして批評はあったと思いますが、私としては良く考えられたモデルだと思います。低重心でバランス良く出来てると認識しています。
走行性能

4

TNGAのアーキテクチャー、非常に良い感じで走ってくれます。曲る・止まる・真っ直ぐ走る 剛性の高さが高い次元で発揮していて、更に当時としては圧倒的な低燃費高性能な良い車ですね。
乗り心地

4

サスペンション後席はトーションビーム50シリーズからダブルウィッシュボーンへ変更されて後席の乗り心地も改善されて、長距離でも疲れる事なく安定した走りが出来ていると思います。
積載性

4

30シリーズより多少広くなっているでしょうね。前は、エスティマだったんで、比べる車種ではないでしょうがそんなに不自由ではないです。
燃費

5

ガソリン車からの乗り換えで、ハイブリッド車ってこんなに燃費が良いとは思いませんでした。リッターあたり一年通しで25K下回る事は有りません。但し、冬の暖房使用時は燃費落ちます。エンジンやはりまわってしまう為、やむを得ないですね。外気温15度から25度前後の時期だと30Kオーバーも平気で出ます。
価格

5

今22年度では高い価格帯ではないでしょうね。今ではカローラの方が高い感じじゃないですかね。ま、セーフティセンスシステムも私の買った時より少し進化していますからね。
故障経験
5年経ちますが、故障は一度も有りません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離