トヨタ プリウス 「乗り換えの試乗で思ったこと まず乗ったときの感覚が1クラス上の車って感じました。 シャシーが3.5Lエンジンを搭載するブレイドと同じだけあり、 ボディ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗り換えの試乗で思ったこと まず乗ったときの感覚が1クラス上の車って感じました。 シャシーが3.5Lエンジンを搭載するブレイドと同じだけあり、 ボディ

2010.4.26

総評
乗り換えの試乗で思ったこと
まず乗ったときの感覚が1クラス上の車って感じました。
シャシーが3.5Lエンジンを搭載するブレイドと同じだけあり、
ボディがしっかりしてるな~って乗り出し100mでわかるほどでした。
動力性能は一般道しか試乗では排気量UPの恩恵はよくわかりませんでした。
ブレーキは劇的に進化してました。
回生ブレーキが効きすぎない感じで普通にブレーキを踏んでも、
”カックン”ってならないのがいいですね。
内装はまぁこんなものでしょう。
ただ、シフトレバーは2台目みたいに小さい方が先進的でよかったかな?
外観は自分的には尖りすぎかなと、2台目のようなのほほんとした感じが好きです。
あと色の感じが2代目と違いベタッとした感じでなんだか安っぽく感じました。
(メタリックの輝きが好きなんです)
試乗後に検討しましたが、あまりに売れすぎで乗り換え対象からは外れました(^^;
満足している点
がっしりした(ように感じる)ボディ。
後席の頭上空間が広がり、175cmくらいの人でも頭がつかえない。
一番安いグレードまで横滑り防止装置+カーテンエアバッグの装備。
ブレーキのフィーリングが劇的に向上。
太いタイヤ、排気量UP、重量UPと燃費悪化条件が重なるのに
2代目よりカタログ燃費があがっている。
(試乗車は19km/L台でしたが普通に乗ればもっと出ると思います)
不満な点
2代目と違ってディスプレイが標準では無くなったため、
エネルギーモニターがデジタルメータと同様の場所に表示されることになってます。
なので、表示が小さいし、色が2色なので見にくかったです。
ライトにHIDが無いこと、ハロゲンがかLEDしか選択できないのはなんか不自然。
最後に
2代目を所有しているものからすると、中古価格の相場を極端に下げてくれたのが
最大の短所です!(半分言いがかりですけどね)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離