気温の影響受けやすい
この車に関心のある人は皆さん燃費を気にされていますが、自分もそうでした。それまで乗っていたターボ付きの軽自動車ではだいたい週一と
2008.6.28
- 総評
- 気温の影響受けやすい
この車に関心のある人は皆さん燃費を気にされていますが、自分もそうでした。それまで乗っていたターボ付きの軽自動車ではだいたい週一という頻度でスタンドに行くのが面倒だったので、燃費がよくて取り回しのよい車がいいなぁ~と思い始めました。で、一番燃費のいい車だからという理由で購入を決めたのですが、取り回しに関しても思ったより小回りもできて良かったかなと思っております。
平均燃費は寒暖の差が大きいので、気温15度を越える位の春頃の値にしておきました。
購入から半年、ほぼ毎日乗り約1万キロ走ってみての感想です。
- 満足している点
- ①主に東京周辺を走り回るのですが、冬の寒い時期に平均20km/L位、厚着して暖房をあまり使わないようにすれば23km/L位は走りました。
気温が上がってくるとそれにつれてだんだん燃費が良くなり春ごろは25km/L位、最近は暑い日もあったりするのでエアコンを使ってますが、それでも28km/L位は走ります。昨晩は道が超空いていたのでエンジン加速~惰力で行ける所まで行く~速度低下したら際加速~・・・と繰り返して横浜から東京まで平均燃費が40km/L以上の黄色表示で画面が埋まりました。これが出来たら投稿しようと思っていたので、本投稿は記念です。
冬場に3週間に一回位の頻度で給油してましたが、このごろは乗る距離も控えるようにしていることもあり月一回40L位で済んでいます。
②割と洗い易いボディー形状。前の背高の軽自動車より洗車時間が短くなった。ブレーキパッドのカスがほとんどでないのでホイールを洗うのも超楽。パッド、ディスクもやっと表面が削れてきたくらいです。
③なんとかという車体を制御するシステムが良く出来ている。時速50ちょっとでウエット、下り、アスファルト+鉄板、急ブレーキ、急ハンドルを試したところ、免許取りたての運転に不慣れな人でもハンドルさえ持っていれば心配なく曲がれます。ABSだけではこうはいかないなぁと感心しました。
④エコ意識を高めてくれました。何となくですが、プリウスの中に空きペットボトルとかゴロゴロしてると駄目オヤジに思われそうなので、マイボトルを持ち歩きカッコつけてレジ袋も断っちゃったりしてしまいました(あ、そのままでいいですょ、なんて)。
- 不満な点
- ①170cmのやせっぽちという自分の体型にはシートが合わない。一番低くしたところでさらに座面の前を2cmくらい高くしたい。どの席に座ってもホールド感がないので体が大きく揺れることになる(これを避けるためにちんたら走る⇒燃費が良くなる・・・という設計か?と思うこともあります)。
②細かいことをえらく気にするようになった。エンジンが冷えた状態から暖機が終わるまでに、0.2km/L位平均燃費の低下があるのですがそんなことでくよくよするようになった。
③最近の車はそうなのかもしれませんがフロントガラスをきれいにしようと思うととても拭きづらい。必死に拭いていると顔がぶつかったりしてまた汚れたり・・・
④タイヤへの負担をなるべくかけないようにしているのにフロントばかり丸まっていく。こまめなローテが必要かも。これは前後の重量バランスの悪さが原因かなとか、回生でフロントだけ負荷が掛かるからかなとか思うのですが、燃費がいいから多少の磨耗は許すことにします。
⑤ドアの閉まり具合が頼りない。精度がいいのは分かるのですが欧州車に慣れていたので大丈夫かなぁと思う感じがなくもなし。特に窓を開けたままドアを閉めるとき。購入を検討している方はお店でよく見てください。
⑥形があんまり気に入らないのです。モデルチェンジで出たときはこんな車絶対買わないって思ったのですが、石油高騰に負けて妥協しました。
あと短所ではないですが、どのタイミングでエンジンオイルを交換するべきか迷います。1ヶ月弱の1000km走行時に一度換えたときは黒っぽくなっていたのに、今はその後9000ちょっと走っていますがあまり汚れません。なぜ?
日本には四季があります。プリウスも四季にあわせて変化しますのでこれからもいろいろ試しながら楽しんでいきたいと思います。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験