トヨタ プリウス 「お買い得です 脱子育て世代で、エスティマ2.4Lからの乗換えです。 SUVやブレイドと散々迷った結果、プリウスを購入しました。 試乗して気が付いたこと」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

お買い得です 脱子育て世代で、エスティマ2.4Lからの乗換えです。 SUVやブレイドと散々迷った結果、プリウスを購入しました。 試乗して気が付いたこと

2008.4.24

総評
お買い得です
脱子育て世代で、エスティマ2.4Lからの乗換えです。
SUVやブレイドと散々迷った結果、プリウスを購入しました。
試乗して気が付いたことですが、マイナーチェンジ後モデルの乗り心地が驚くほど改善された事と、やはり燃費が購入のポイントです。エスティマの燃費は街乗り主体だと6㌔/Lから6.5㌔/Lでした。
乗り換えて感じることですが、笑顔で割り込みをしてくる人が増えました。プリウスの良いイメージがそうさせているのでしょうか?
普段の走行は、ドライブモニターを楽しみながらエコドライブを心がけています。
フルモデルチェンジが近いといわれてますが、新型はボディが一回り大きくなり、排気量が1.8Lに拡大されるという情報を聞いたので迷わず現行モデルを買いました。家内と共用しているので車が大きくなるのはデメリットです。
満足している点
・燃費
購入後1,200㌔走行でトータル22㌔/Lです。
高速道路では、100㌔走行で22㌔/L弱、90キロ走行で23~24㌔/L、80㌔走行で25㌔/Lを超える程度ですが、郊外で電気モーター走行主体だと軽く40㌔/Lオーバーを記録します。ただし、チョイ乗りは苦手で10㌔/Lを切ることもあります。あまり走らないので、給油は2ヶ月に1回で済むかも知れません。
・走行性能
出だしは少々モッサリしてますが、一般路・高速とも中間加速はかなりのもので、ミニバンでは着いてこれません。当たり前ですが、ミニバンに比べれば重心が低いのでコーナーでの安定感は高いです。購入前は走りに関して一番不安でしたが、全く不満ないです。
乗り心地はゆったりしていますが、車重が軽いので大きなギャップは苦手です。
・静粛性
モーター走行とアイドリングストップのおかげで異常に静かです。
・スタイル
前から見ると特徴が分かりませんが、後姿はなかなか魅力的です。慣れると可愛らしく思えくるから不思議です。
・お買い得
アニバーサリーエディションはナビ付きフル装備で300万前後で購入可能。下取りも良いそうなので買い得感高いです。
不満な点
・後方視界が悪く、バックモニターなしでは車庫入れが怖いです。
・インテリジェントパーキングアシストはかなり気難しいです。まだ成功したことがないです。
・ドアトリムが一部ファブリック張で汚れ易い。樹脂のほうが良かったと思います。
・ちょっと売れ過ぎ。ガソリン高ですから仕方ないですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離