トヨタ プリウス 「Eco Run Challenge! 北の大地の出張で、往復600kmを走り平均燃費29.0km/Lでした。 社有車で初のハイブリッド体験しましたが、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Eco Run Challenge! 北の大地の出張で、往復600kmを走り平均燃費29.0km/Lでした。 社有車で初のハイブリッド体験しましたが、

2008.8.23

総評
Eco Run Challenge!
北の大地の出張で、往復600kmを走り平均燃費29.0km/Lでした。
社有車で初のハイブリッド体験しましたが、この数字は想像をはるかに超えビックリです!
ちなみにカローラ1.5リッター4WDなら16km/Lくらいのペースでした。
片道300kmのうち、市街地(○っぽろ時計台のある街)20km、勾配の緩い高速・高規格道路80km、割りと線形の緩い峠60km、残りの140kmは小さな街と郊外の田舎道を繰り返す若干アップダウンのルートです。
【往路】
高速道路を含めて平均的な流れに乗って走り、27.5km/Lでした。
100km/hを超えて(パトカーに測定されても問題無い程度で)走ると、ハイブリッドの性能があまり発揮できず、下り勾配でない限り20km/Lペースを下回ってしまいます。
これを100km/h弱に落とすと、20km/Lを超えてきます。
さらに80km/hにすると(郊外でも有りのペースですかね?)25km/L前後を維持できそうです。
60~70km/hなら30km/L前後をキープできます。
市街地で1km走るうちに数回信号ストップを強いられる状況(abe20km/h程度)では30km/Lを超えられそうです。
【復路】
往路の感触を元にしてエコランチャレンジ。不要なエンジン作動はアクセルチョイ抜き操作で切るようにして30.5km/Lです。
峠の上りはできるだけ我慢の走り、その代わり下りではエンジン回さない!これを徹底すれば峠全体で平均燃費の悪化は避けられます。
往路よりペース落としたと言っても、行きが300kmで4時間半に対して帰りは10分伸びた程度です。
決して後ろに渋滞を作るような迷惑走りはしないで、法定速度を下回らないで(←これって問題??)この数字です!
もし40~50km/hのノロノロ運転で大迷惑の走りをすればカタログ値の30km/L台半ばを達成できるかもしれません!
満足している点
【空間】
室内が意外と広い。2列目の足元がこんなに広いとは知らなかった。2リッター以上の乗用車や意図的に広く作られているエアウェイブ並に感じました。カローラとは比較にならないほど広い。
【動力性能】
モーターアシストがあるため加速が必要な時にはしっかり加速できて追い越しも楽です。コンパクトな1.5リッターあるいは軽めの1.8リッター以上かもしれません。
自分はマイカーではトヨタ車を避けており、その主な理由は品のないエンジン音(1.3リッターから2.4リッターまでしか知らない)ですが、プリウスについては全然OKです。(燃費に気をとられ過ぎただけか?)
不満な点
【短所】
【メーター表示】
スピードメーターです。
ベースグレードと上級グレードが同じか違うか知りませんが、いくらコスト削減と言っても、\1000のデジタル時計じゃ無いんだから、あの見づらいメーター(配置・明るさ・色彩など全ての面)は新型で是非演出が欲しいです。
【ブレーキ】
スムーズに停止する、その操作だけは今回の出張では残念ながら克服できませんでした。10km/h下回ってから完全停止の瞬間まで、自分のブレーキ操作に反して「グイッ!」って押される感じです。シビックハイブリッドの方がここまで気にならなかったような・・・。
高速道路をぶっ飛ぶプリウスよく見かけます。あれはガソリン車より燃費悪いゎ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離