トヨタ プリウス 「2年8ヶ月乗りました。 大変満足しています。よくこれだけ複雑なシステムを実用化したと思います。トヨタのハイブリッド技術は少なくとも他メーカーの10年先」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2年8ヶ月乗りました。 大変満足しています。よくこれだけ複雑なシステムを実用化したと思います。トヨタのハイブリッド技術は少なくとも他メーカーの10年先

2008.4.3

総評
2年8ヶ月乗りました。
大変満足しています。よくこれだけ複雑なシステムを実用化したと思います。トヨタのハイブリッド技術は少なくとも他メーカーの10年先はいっています。足回りも悪くないですよ! 常識的な運転であれば不満はまったく無いはずです。素直なハンドリング。軽いので、タイヤの減りも極端に少ないです。多分6万キロぐらい持ちそう。会社の車もプリウスなのですが、マイナーチェンジ後のSが今年入りました。自分のプリウスと比べて乗り味がマイルドになっているのと、サスのストロークが良く働いている感じ。ドアの安っぽさも改善されています。内装の質感も仕上げ方法が変わって傷がつかなくなっています。
プリウスにスポーツとかプラスアルファの高級感を求め、不満をあげる人がいますが、ちょっとおかしいのでは。。燃費に関してもこの車の特性を理解して乗らなければ期待する燃費なんか出る筈もないです。もともとプリウスが追求するコンセプトや価値と相容れない要求を持つ人に評価されたくないですね。時代の要求に答える、日本発のオンリーワンの先進技術に対して価値を見出せる方だけに乗ってもらいたいものです。
満足している点
何といっても燃費ですね。前所有車のクラウンエステートV(ターボモデル)から乗り換えで年間ガソリン代が50万円から15万円になりました。年間2万キロ近く走りますから、これは大きい! 動力性能も不満はありません。280psから乗り換えても大きな失望は無いです。加速でイライラさせられることは皆無ですからご心配なく。電子制御の安全装置も信頼感あります。ハンドリングも不満無し。荷室も結構広くシートのすわり心地も悪くないです。 キーレスエントリーはとっても便利。進化した盗難防止装置(GPS通信装置込み、警備員派遣サービス付き)は信頼感抜群です。
不満な点
内装は、もう少しどうにかならないかと思います。ただ軽量化とのバランスと考えれば納得いきます。。修理・トラブルは一切無し。(リコールは1回対応)ブレーキを踏むと異音が発生したことが過去2回。寒冷地に行った後発生しましたが、2日ぐらいで消えました。Gブックをオプション設定しましたが、盗難防止装置以外の情報取得は時間がかかり過ぎであまり使っていません。(月千円払っているのですが。。)クラウンの時とディーラーの扱い、待遇が極端に違うのは致し方ないかも。。 実は、先週新型クラウン・ハイブリッドを予約しました。パワー系(345馬力)のハイブリッドを試すのが楽しみです。 自分はハイブリッドオタクかも?!
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離