トヨタ プリウス 「想像以上のエコカー」のユーザーレビュー

しまスター しまスターさん

トヨタ プリウス

グレード:A“ツーリングセレクション”_E-Four(CVT_1.8) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

想像以上のエコカー

2016.5.17

総評
ECOで走りも良くて安全な車。静かさと力強さを併せ持つ車。今後TNGAによる開発がどのように展開されていくのかはわかりませんが、今後のトヨタの楽しさを感じさせてくれる車であることは間違いありません。不満な点はいくつか挙げましたが、収納の少なさ以外は許容できる範囲かなと。見た目も、おそらく今後慣れ親しんでいくのではないでしょうか。趣味が悪いと言われようと、私はあのエクステリア・インテリアは気に入っています。なにより運転していて楽しいと感じる車です。それはおそらく運転のしやすさからきているものだと思います。おすすめできる車だと思います。
満足している点
個人の感想ですので、参考にしてください。

賛否両論ですが、エクステリア・インテリア共に気に入っています。
プリウスなので当たり前ですが、燃費には満足しています。
走行中の静粛性にも満足しています。
センターメーターですが、個人的には見やすいと思います。
TNGAによる剛性・低重心・走りの良さ.....と言いたいところですが、素人なのでそういったことはわかりません。ですが、走っていて楽しいと感じることはできます。買ったばかりだからということもありますが、もっと乗っていたいと思う車です。
トヨタセーフティセンスPはお守りとして心強いです(あまりお世話にはなりたくありませんが)
ステアリングのサイズ・質感・操作性にも満足しています。
運転していて疲れないのもいい点です(シートが自分に合っているだけかもしれません)
エコカーでありながら、いざとなったら十分すぎるくらい出せる加速性能(パワー)も、魅力的です。
ヘッドアップディスプレイは見やすく、また安全面からも評価できる装備です。
不満な点
EVモードはほとんど使えません。すぐに解除されます。
収納が少ないです。おしゃれを意識したインテリアの犠牲になってしまいました。
低重心ゆえに、乗降性がいまひとつ。地面に体操座りするように乗ることになります。
シートヒーターのスイッチの場所がやはり気に入りません。使いづらいことでしょう。
後方視認性はやはり良くはありません。安全よりもデザインが優先されている。
ウィンカーのカチカチ音がチープ。
デザイン

-

走行性能

-

必要にして十分な走行性能を持っています。ECOモードでの発進時のみ、かなりのもたつきを感じますが、流れに乗ってしまえば問題無し。ノーマルモードでも十分ECOなドライブを楽しむことができます。ECOモードでもノーマルモードでも、パワーが必要な時はアクセルを踏み込めば必要なだけ加速してくれます。ステアリングの操作性、操舵感は良いと思います。先代より全長が多少サイズアップしているようですが、日本の道路を走るのに問題はありません。個人的にはとても扱いやすい車です。
乗り心地

-

ツーリングセレクションのため17インチタイヤを履いておりますが、やや硬めの足回りという表現が適切なのではないかと思います。15インチタイヤを履かれている方のレビュー(雑誌やネットなど)ではフワフワした感じがすると言われたりしていますが、私の感じた限り、このグレードのプリウスではフワフワ感はありません。適度な硬さがあります。静粛性は、これまでプリウスに乗ったことがないので先代との比較はできませんんが、とても静かだと思います。以前、ビッグMC後のアウトランダーPHEVを所有していたことがありますが、街乗り・高速いずれもプリウスの方が静かに感じます。(車格・ボディーサイズ・装着しているタイヤなどの違いがありますので、単純に乗り比べての個人的な感想です)
後席に乗ったことがないので、どのような振動を受けるのかは不明です。運転していて、振動が不快に感じたことはありません。
積載性

-

あまり大きな荷物を積むことがないので、不満はありません。使いづらいということもありません。
燃費

-

カタログ値を見てしまうと正直物足りない感じはありますが、それでも24〜26km/Lの燃費はさすがの一言です。ECOモードでの発進時には、おそらく周りのドライバーからば舌打ちされるくらいのもっさり感はあり、もしかしたら渋滞の原因になっているのではないかと不安になることもありますが、流れに乗ってからは迷惑をかけないような走りをするように気をつけています。発進時のみノーマルモードにして、流れに乗ってからはECOモードにするといった工夫もしています。E-Fourのため、停車時からの発進時は4WDですが、走り出してしまえばFFなので、とても効率的かと思います。あとは、エアコン使ったり、しょっちゅうE-Fourが活躍してくれそうな季節になったら当然それなりに燃費は落ちることでしょう。その際はまたレビューします。
価格

-

故障経験
納車されて間もないため、ありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離