トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
69
0

プリウスのシフトノブは

燃費が良くなるからあのような構造なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • シフトバイワイヤーの機構により、従来のシフトレバーの配置より設計の自由度が広がった。

    日本工業規格(JIS)では「自動車?変速機のシフトパターン」としてAT車のシフトについて規定している項目がある。

    その中の「④シフトパターン」には以下の3点が記載されている。

    ・中立位置がある場合には前進位置と後退位置との間になければならない。

    ・中立位置から前進位置への操作における変速レバーノブの移動方向はフロアシフト式の場合は自動車の前進方向に見て後方とし、コラムシフト及びインストルメントパネル式の場合には下方とする。

    ・駐車位置がある場合はシフトパターンの最も端にあり、かつ後退位置と隣接していなければならない。

    ここでいう「中立位置」とはすなわち「N」を示しており、その他にも「前進位置」は「D」、「後退位置」は「R」、「駐車位置」は「P」を表します。

    つまり、この内容に則って考えると『N』は『D』と『R』の間」であり、『N』は『D』の次の位置、そして『R』はシフトパターンの端で『R』と隣り合わせる必要があるということになる。

    そうなるとおのずと各ギアの位置関係は決まったものとなり、結果としてAT車のストレートタイプのシフトパターンは「P‐R‐N‐D」の配列であることが多くなるのです。

  • 先進的と勘違いしたのでは?

  • 機械式から電気式に変えれば電気信号さえ送れば動くんだからシフトからトランスミッションの間の部品を削除出来る。そのスペースを有効活用出来るし運転席周りのデザインの自由度が増す。
    半導体の配線が40nmクラスになり制御用のCPUの性能が向上して様々な事が電子制御出来るようになった
    燃費とは関係ありません

  • わたしも推測ですが・・・プリウスのシフトノブの方式も利点はありますからね。

    「シフトし忘れ」を完全に防止できますね。エンジンを切れば(レディを切る)確実に「P」状態に出来ますからね。普通のT型レバーでは絶対に操作が必要ですな。

    シフトが正確にP位置になってなく、坂道を転がしてしまう事故は年に何件か起こってますが、スイッチを切ればこの事故はなくせますね。

    普通のTレバー式でもDにしていれば、同等の燃費制御は可能でしょうな。
    例えば、アクアの初代はどちらかと言えばTレバー式ですしね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離