トヨタ プレミオ 「トヨタの中堅セダンとしては非常に良い出来...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プレミオ

グレード:X“Lパッケージ”(AT_1.8) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

トヨタの中堅セダンとしては非常に良い出来...

2008.1.20

総評
トヨタの中堅セダンとしては非常に良い出来だと思います。
カローラとの差別化が良く出来ています。
カローラでは嫌だが当時はマーク2(今はⅩ)ほど大きい車は必要ないと言う方に良く考えられております。

エンジンはそれぞれ試乗しましたが。
確かに町乗り中心であれば1500で充分です。
しかしそうですとポジションがカローラとかぶってしまいます。

やはりこの車のキャラクターから見たら
1800か2000が良いです。
あとはATかCVTの好みで選択すれば良いと思います。
1800と2000の動力性能の差は
乗っていて感じられませんでした。
ただこの時のCVTはもう少し改善の余地がありそうです。
(ちょっと加速に違和感あります。まあ慣れですが。)

スポーツカー的な要素を求める方は
この車を選択しないとは思います。
しかし、鼻先が軽く結構エンジンに力があるので足回りを良くすると
良い走りが出来ると思います。
満足している点
【外装】
無難なデザインが良いと思います。目立ちませんがそれなりに存在感があるところが良いと思います。


【内装】
所々に木目調を使用している所、
また明るい色のシートは非常に安心感があります。
オートマのギアデザインは前期の方が良いです。
後期のゲート式はいまいちしっくり来ません。

【装備】
Lパッケージはキセノン、ナビ、バックモニター、リヤワイパーなど
非常に便利です。本当に充実装備です。

【動力性能】
結構硬い足回りでキビキビ走ります。
また1800エンジンは良く回り、ストレス無く加速します。
さらに燃費が良いです。
高速15 町乗り11。
本当に丁寧に乗れば後1キロは伸びます。
不満な点
もともと中庸な車として考えていたのであまり不満はありませんが、

時計の設置場所が下にあり運転中に目線を下にする為見にくい所。
レンズカットのせいだと思いますがキセノンが思ったより暗い。
小物入れがあまり無い。

位です。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離