トヨタ プレミオ 「自宅のクルマ買い替え後、1000km走行...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プレミオ

グレード:X“EXパッケージ”(AT_1.8) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自宅のクルマ買い替え後、1000km走行...

2007.12.5

総評
自宅のクルマ買い替え後、1000km走行しましたので、レポートします。

このクルマ、ホントに目立たなくて印象が薄いクルマですが、トヨタとしてはかなりマジメに作ったクルマではないかと思います。
特にクルマに興味の無い人が快適に移動することを考えるのなら、このクルマが一つの回答になるのではないでしょうか?
年輩の方々には間違いなくオススメのクルマです。
また、室内のクオリティは1.5Lも1.8Lもそれほど変わる所はないと思いますので、短距離を後席にゲストを乗せて走る程度であれば、1.5Lは見栄えもそこそこでオススメです。
満足している点
・意外に高級車に見られること。

・CVTなので変速ショックもなく、加速もまあまあ好い印象。

・内装の質感は、さすがのトヨタ品質!
 パーツ合わせのチリも均一。
 私が所有するレガシィとは歴然の違いが・・・(涙)

・室内装備も使いやすい。特に全席ワンタッチパワーウインドウはいいですね。

・内装の造形は意外に凝っていて好印象!(特にコクピットのセンター部分やドアハンドル。

・シートは意外に疲れない。思ったより締まっている印象。

・リアシートのリクライニングがとても良い!
 これならゲストを気持ちよく迎えることができるはずです。
 社用車などに多く使われる理由が分かる気がします。

・乗り心地も結構締まっており、高速走行でも安定した印象を受ける。

・タイヤがBS TURANZA ER300って、結構良いタイヤを奢ってますね。
不満な点
・目立たない、華が無い。
 ユーザーレポート少な過ぎ。まあ、クルマ好きの人が注目するようなクルマではないですが。

・ドライビングポジションが腰高の印象でどうも不自然。(私は普段レガシィに乗っているので仕方が無いかもしれません。)

・フロントワイパーの払拭面積が小さい。

・リアワイパーはせめて間欠ワイパーにして欲しかった。

・ステアリングの握りが細い。また、ウッド調の部分がツルツルと滑るので違和感を感じる。

・トランクのヒンジは格納できるようにして欲しかった。

・リアがドラムブレーキだった。(用途を考えたらディスクにする必要がなかったのかも)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離