トヨタ プレミオ 「7万キロ以上走ってみて 同じグレードが投稿できないので、グレードはX-EXパッケージ4WDです。 前回は買ってそんなに経ってない頃の投稿でしたので、今」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プレミオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

7万キロ以上走ってみて 同じグレードが投稿できないので、グレードはX-EXパッケージ4WDです。 前回は買ってそんなに経ってない頃の投稿でしたので、今

2012.1.21

総評
7万キロ以上走ってみて
同じグレードが投稿できないので、グレードはX-EXパッケージ4WDです。
前回は買ってそんなに経ってない頃の投稿でしたので、今回7万キロ超えての感想を。
昨年(2011年)ですが、一般道を法廷速度で走りリッター当たり20キロの燃費を出しました。(エアコンON)4WDで1800のガソリン車が出せる燃費としては驚きです。どうも高速だと逆に負荷がかかり燃費がそんなに伸びません(13~15キロぐらい)が、ダラダラと走るような郊外ではびっくりするぐらいガソリンが減りません。街乗りでの燃費はハイブリッドカーにはかないませんが…
当初していた異音はなぜかしなくなり、快適な車内になりました。全体的に馴染んだんでしょうか?
マイナー後のバルブマチックエンジンでは燃費は+2ぐらい増えるようです。
満足している点
法廷速度で走ってる限りでは静かな車内。
郊外の道をずーっと走るような場面での驚異的な燃費。
見える部分でプラスチック感はあるものの、見た瞬間に「高そうな車だね」と言われるパッと見の印象の高級感は今でもいいと思ってます。
メーター内のディスプレイが同乗者が見ても綺麗だねと言われる。
街中走行での中間加速の良さと、中間加速のアクセル踏んだらグンと前に出る感覚はとてもいい。
不満な点
ガソリン表示が満タンにならなくなり、タンクを交換(保証)
ドアミラーウインカーに水が入るようになり交換(保証)
フォグランプにも内部に曇りが発生して交換(保証)
と品質に?がつくようなことが起きましたが、ホントの最初だけでした。
高速域ではもう少しパワーをと思う場面がある。後期のバルブマチックエンジンには乗ったことが無いですが、多少改善されてるでしょう。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離