トヨタ プレミオ 「数少ない正統派5枠セダン 会社設立以来、頑張って来たサニーがいよいよ天寿をまっとうしそうなため社用車として8月末に購入。オフィスの駐車場がやや狭く、5」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プレミオ

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

数少ない正統派5枠セダン 会社設立以来、頑張って来たサニーがいよいよ天寿をまっとうしそうなため社用車として8月末に購入。オフィスの駐車場がやや狭く、5

2007.10.8

総評
数少ない正統派5枠セダン
会社設立以来、頑張って来たサニーがいよいよ天寿をまっとうしそうなため社用車として8月末に購入。オフィスの駐車場がやや狭く、5ナンバー枠は絶対条件でした。(背景にはビジネスの関係も多々ありますが…)
先日、運転しましたが、全体の印象は可も無く不可も無くです。1.5のエンジンは街中走行なら充分です。
「仕事で使う」「クルマにあまり興味が無い」など使う状況によっては平凡さが一番重要なポイントです。
普通のセダンを平凡にまとめ上げるトヨタの企画力はやはりスゴイと感じます。
※最近のトヨタは市場開拓を視野に入れた商品企画や開発、企業活動が目立ちますが、疑問と言うか不安を感じます。
満足している点
トヨタの王道とも言える平凡さ
廉価グレードでも外観は変わらない
トランクスルーが簡単にできる
リアデザインがLS460に酷似しているので、ある意味で高級感がある
不満な点
1.5の割りに燃費がイマイチ
巡航時に加速しようとすると空吹かし状態が長い。昔のホンダマチックにあった「★レンジ」の様だ。
どちらもCVTのセッティングに問題があるのでしょう。
トランクスルーを簡単にするためだったのかリアシートの背もたれ部の高さが少し低い気がします。
廉価版の宿命なのか、シートのファブリックがいかにも安っぽい。布生地にするか、いっその事ビニールレザーにして、価格をもっと安くするかにした方がいいかも…と思います。ウチの様な社用車ニーズもありますし。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プレミオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離