トヨタ ノア のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
64
0

車購入を考えています。
大人2人と2歳と0歳です。
一台軽自動車を持っています。

今回もう一台普通車を買いたいと思っています。
あまり車に詳しくないので
オススメの車があればメリットデメリット

教えて欲しいです。
本当はノアがいいなと思っていますが
子供がまだ小さい事や値段的に
今でない方が良いのかな?と思っています。
実際はどうなのでしょうか?

車で1番気にかけているのは
後ろに2つチャイルドシートを乗せることになるので
天井が高い車がいいなと思っています。
家が賃貸なので置き場所がなく
荷台にはいつもベビーカーを置いている状況です。

オススメの車はありますか?
または今ノアを買ってもデメリットの方が
多いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 今買って、支払いを5~7年くらいで済ませればいいのではないでしょうか?
    支払ですが、ディーラーの言いなりで後々面倒な残価設定はNG、おススメは低金利の銀行のマイカーローンがいいですよ

    それと車ですが、ノアはいい車だと思いますが、機構がエンジン駆動に頼るなんちゃって電気なので私なら数年後の後悔が心配です。

    これからは電気のみで入る時代に向かってるので、エンジン発電機を自車に載せてその電気100%で走る日産セレナe-powerが後悔が少ない車だと思いますよ

  • うちは子供が生まれてからノアを乗り継いでます。

    4〜5人くらいのキャンプ道具も楽に詰めます。

    理由は奥さんでも運転しやすい(特に駐車場にとめやすいから)。アルファードならでかすぎると。
    子供の習い事の駐車場など狭いのが多いようで…

    それと急な雨の日なども自転車ごと迎えに行けるから。
    子供用なら2台楽に詰めます。
    奥さん曰くノア・ヴォクシーが一番3列シートの扱いが楽だと。

    スライドドアも安心ですね。
    ドアを子供が自分で開けるようになってもドアパンチする心配がないですからね。

    今の新型は特に今まで以上に小さいお子様家族向けの装備がオプションで充実してますね。

    家族にはおすすめだと思います。

    ノア・ヴォクシーのデメリットは納車が遅いことかな。
    昨年3月に買ってやっと来月納車です。

  • ノアやセレナが鉄板ですがフリードも人気ですよ。
    背が低い分フラフラしません。
    ソリオも広くなったので選択肢に入ると思います。

    友達が軽からノアに買い替えましたが思ったより大きいので駐車するのに苦労すると言ってました

  • 見てる車種、ノア/ヴォク は正に その要求に応える車種です。良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離