トヨタ ノア のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
583
0

最近、車を買い替えるためによくディーラーにいっているのですが、必ずと言っていいほど『残価設定払い』の説明を受けオススメされます。

トヨタに行った際にはキャッシュで買うなら『残価設定2回払い』を強く勧められました。疑問なんですが、

総額で見ると2回払いでも10万近く高くなるのに、半分以上の人がこの買い方をするのはなぜでしょうか?
やはり、少しでも現金を手元におきたいからなんですか?

ずばりキャッシュはやめた方がいいんでしょうか?
ちなみに、今まで4回買った時はすべてキャッシュで払いました

補足

残価設定払いで購入する利点もご教示ください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残クレにすることで色々な制約がかかってくので、点検や車検はそのディーラーで実施することが高くなるので、売った後の整備費用でも儲けになります。
また、5年後に必ずディーラーに来て「乗り換え」or「買取」という交渉のタイミングがあるので、そこで売り込み出来るのがディーラーとしてのチャンスになります。

よってディーラーとしては儲けが多いので、値引きもしやすいということがあり、ひどいディーラーでは「残クレでないと値引きしません」なんてことを言うことも多々あります。

次に、このような買い方をする方が増えたのは「車が高くなった」からですね。
人気のミニバンのノアやセレナですが、15年前までは250~300万円あれば購入することが出来ました。それが今では350~450万円という価格帯の車になってしまっています。

給料が順調に増えた人なら良いのですが、日本の給与は増えてないことが多いので「残価設定ローン」でないと買えない人が増えてしまっているというのが現状だと思います。


残クレが良いのは
・値引き率が高いことが多い
・5年以内で乗り換えを繰り返す人だと手続きが楽なことがある
・残クレ金利より、お金の運用が上手い人だと手元に現金が残る利点がある。
・お金に余裕がないけど、心配なので手元にお金を残したいひともなんとか車を買える。

こんなところでしょう。

現金一括で買えるなら、それが一番お得だと思いますので、キャッシュで購入することが一番良いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2023.4.4 18:36

たくさんのコメントありがとうございました。

好きなメーカーとかはないし、10年以上は乗りたいと思うのでいつも通りキャッシュにしようと思います

その他の回答 (8件)

  • ディーラーが儲かるからですよ
    ローン組ませれば手数料入るし残価プランで売れば普通のローンよりリピート率上がる
    はっきり言って買う側にメリットなんて無いですよ
    毎月の支払いが安いと言ってもそれは小分けに払ってるだけで購入費が安くなった訳では無いので

  • 残価設定にするとディーラーでは買い替え時期がわかりやすい、値引きも一括よりはしてくれるがディーラーが利息から貰う分は越えない程度。

    ユーザーは利息払うことになるが「お得感」を頂く。

    一括で買ったほうが総支払いは少なく済む、お得感を金で買ってるようなシステム。

  • キャッシュで購入可能な方ににとって支出面のメリットなどありませんよ。
    自家用車購入という行為だけで判断するのであれば。
    純粋にいま購入資金が足りないけど車が欲しい方、資金はあるが車に使ってしまうと他の事に支障をきたす方など、ローンは利息をはらって時間を買う行為ですので、その是非は利用者が判断する事しか出来ません。
    ただ、業者側からすると顧客がローン利用してくれれば僅かながらも金融機関から手数料が入ってきますし、個人成績の足しになったりしますから、普通は進めてきますよね。
    販社(店舗)規模であったり、グループ全体としての方針としてもそれを推奨している以上、そこで働くサラリーマンがどう動くかなんて当たり前にわかりますよね。

  • まず、3%以上の金利のマイカーローンならヤメておきましょう。
    1%台のローンなら利用して、キャッシュは手元に残して運用しましょう。

    ディーラーの残クレは、金利が高いので利用する必要はありません。
    整備や車検も高いのに、金利まで高く支払ってまでディーラーで購入する人が理解出来ません。
    サブディーラーで新車を購入したら、信販系の1%台の残クレがありますし、整備や車検費用も安いです。

  • ローンの方が儲けが多いからです。

    キャッシュで買えるならキャッシュがいいです。
    その分投資に回すとか言う人もいますが、そんなぎりぎりで回すのは危険です。

  • 投資運用が上手な人なら現金は投資に回し残価で買った方が儲かる。
    一般的には利子分損します。

  • ディーラーとしてもキャッシュで購入されるよりもローン組んでもらったほうがローン設定率の成績があがるから、金利差額分を値引いてでもローンを組んでもらいたい
    客のことを考えている体で話すけど、客のことなんて考えてないよ

  • 営業マンの成績に関係するので強く勧めるからです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ノア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ノアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離