トヨタ MR2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,152
0

トヨタ MR2 Tバールーフ使用についてですが、雨漏りしたりするのでしょうか?

補足

雨漏り対策はどのようなことをすればいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これまで2回雨漏り修理をしました。2~3年ほど乗っていると漏ってくるんです。
ボディのわずかなひずみとパッキンの劣化で、どうしても漏れるようになるものだと整備士さんに教わりました。
(その時は、あまり開けないようにして下さいといわれてしまいました)
車検の時にル-フ関連のパッキンを取り替えることで、今のところ大丈夫です。ちょっといくらかかったかは覚えていませんが、数万の単位で格安にやってもらえました。
ただ、土砂降りの中走ると、たまにぽたぽた来るときがあるので、タオルは車内にいつもおいてあります。

その他の回答 (5件)

  • 雨の日は乗りません。

    雨漏りしてもハメ殺しにしたくないし、わざわざ14万(オプション)も払って付けた訳ですから楽しまなくちゃね。

    多少の雨なら大丈夫ですが、土砂降りではお手上げです。(´;ω;`)

    サビとカビ臭さが大変なのでシートを被せて晴れるまで待つしかないです。

    お金に余裕があればウェザーストリップなどを交換すればよくなると思いますが、4~5万かかります。

    自分でコーキング剤などで直すか、雨天は乗らないのが良いと思います。(^_^;)

  • 色をつけた水をかけて水滴の経路を辿りシーリング剤で防ぐしかないですね。簡単に直りますよ。

  • MR2のTバールーフは新車時から雨漏りの対策が必要なことで有名らしいです。対策としては雨天時には使用しないのが無難だと思います。

  • コーナーで ぽたぽた 漏ります。
    雨の日は タオルがいります。

    対策 呉工業のラバープロテクタント(CRC556の会社製品)を まめに塗り続ける。
    少し 漏れが 少なくなります。
    屋根を開けることは もう無い と言うなら コーキングする。

  • 雨漏りします。

    新品のモールセットも値段が高いのでシーリング剤で止めていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離