トヨタ MR2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
190
0

最近の学生の所有車について

最近、不景気は確かですし、大学生への仕送り減など、いろいろと厳しい面ばかり報道されています。

しかし、近所に工業大学がありますが、結構良い車に乗っている学生が多いので、本当に不景気なのかどうなのか、疑問が湧きます。

今日も、良く行く飯屋のアルバイト学生と会いましたが、その友人はランエボⅩに乗っていました。そのバイト生曰く、そういう学生は多いと。

私が学生だった20余年前は、中古のMR2やレビン、金持ちの息子で新車のR32GTS-tタイプM止まりでした。

不景気と言いながら、実はメディアが煽っている部分も多分にあるのではないでしょうか。

経済指標などは別として、皆様実際、どういう風にとらえられておられるでしょうか。

補足

格差社会があるのは当然分かるとしまして、バイト生が言うには、良い車に乗っている者はその大学にとっては当然のような存在だと。 しかも、買い物もクレジットカード(おそらく親のカードの家族カードと思います)が多いらしく、旅行の際、空港のラウンジを利用している者も多いと。 私学のせいもあるのでしょうけれど、医学部でもないのに凄いなと。感心しきりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

格差社会なので

代々裕福な土地持ちの人は
金持ってるし

農家も広大な土地があれば植えるものによれば儲かるそうです

黙っていても毎年二億入ってくる人も知っていますから…格差としか(笑)

言いようがないです(-.-;)
私はお金があったら観光バスを改造したキャンピングカーが欲しいですね。

狭い、無駄に早い車はいらないですね(笑)





実家が貧乏でも一人息子や娘の為に…親は(ノ_・。)ボロボロアパート暮らしとかもありますし、金持ちの金で学歴買うってやつもあるし。

空港のラウンジならアメックスで入れますよ。


その他の回答 (5件)

  • そう言えば国の借金は1000兆円だが
    日本国内の金融資産だけでも少なくとも1500兆と言われてるがその80%が高齢者の保有なんだとかマジかと思った、
    大半の学生自身にお金が無いのはある意味当たり目だが
    不景気=お金が無い訳でない・・・今の所はね。

    只格差は広がってるね、バブル時代にはNSXに初心者マーク付けてるのもいたし、それに比べりゃ普通何じゃね?

    無理してまではどうかだが余裕があるなら親の金だろうがどんどん買って乗ってくれって感じ、その方が世の景気にプラスになるしw

  • 大学4年生です。
    現在はフェラーリの360モデナとVWのトゥアレグを所有しています。
    確かに周りの人からは、親がボンボンだの言われますが、見せびらかして乗っているわけではなく、好きだからです。

    こんな車を買えたのは、
    ⑴周りの大人たちに為替や株の知識を教えてもらったこと。
    ⑵去年、事故にあったことで多額の慰謝料をもらい、起業、株や為替の資本にできたこと
    があげられます。

    ただ、ボンボンというわけではありません。

  • 大学に行ける事自体裕福ですw

    学費と生活費だけでも自分の年収位はかかってるでしょうね(汗)

  • よく、私学の医学部・歯学部なんかでは、レベルが低い学校ほど学費が高いし本人もいい暮らしをしている(「高い金を払ってでも子供を医者にしたい」という金持ちの、あまり出来のよろしくない子弟が集まるため)、という話を聞きます。
    工業大学でも、学費の設定などによっては似たような状況の学校があってもおかしくないでしょう。

  • 持ってるところは持ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離