トヨタ MIRAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
291
0

水素自動車は電気自動車以上に普及しないのでしょうか?


トヨタのミライは水素自動車でしたっけ?

ハイブリッド車がかなりの割合を占める時代が到来するのでしょうか?

純粋なガソリンエンジン車の燃費は限界に近い?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普及は難しいでしょうね。ガソリンスタンドみたいな施設がどこでもあるわけではないですし。私の住んでる大阪市内でもほとんどありません。クラリティなどの燃料電池自動車であれば家庭でも充電が可能ですので普及はまだするかもしれませんが車によってはAC200Vですので定電圧の契約と引き込み工事が必要になる場合もあるため手軽に乗れるガソリン車に比べれば普及率は悪いとも言えます。
維持費などの問題点も多々あり正直なところ電気自動車も普及率は悪いのが現状です。水素自動車もそうですが何かしらまだ問題点は残っているものです。

質問者からのお礼コメント

2020.5.9 18:25

回答を投稿してくださりありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 一般向けに普及するのは数十年以上先でしょうね。

    当面有望なのは、バス、トラック等の大型輸送車だと思っています。
    水素ステーションの数も輸送車なら少なくても何とか成ります。
    https://bestcarweb.jp/news/141752

    PHV向けの電池の価格が下がって来るので、FC-PHVタイプが理想ですね。
    出力100KW程度の小さな水素燃料電池セル+容量50KWh程度の電池で、100km程度のEV走行も出来る輸送車が作れるでしょう。

    徐々に水素ステーションが増えて、電池価格が安くなって来たら、乗用車への展開も徐々に進むでしょう。

  • 価格が高いのとインフラが整備されていない
    家内がホンダの燃料電池自動車のクラリティに乗っているが
    横浜だから乗れているのであって地方では無理ですね

  • 燃料電池車ですね。
    普及価格になれば、それこそ普及が進むでしょう。
    しかし、
    今の燃料電池車は恐ろしく高価です。
    水素タンクのみで多分100万円くらいすると思います。
    燃料電池本体とモーターでは数百万円以上します。
    新車のガソリン車が2台分くらいの費用に相当するでしょうね。
    一般の人が普段乗るには現実には無理です。
    また、
    水素施設の拡充もまだ少ないですね。

  • ガソリンスタンドと同等の水素スタンドの設置が普及には不可欠です。

  • 普及しません。水素スタンドも少なくあっても普段は閉まっていて補給もできません。このままガソリンハイブリッドとディーゼルが続きそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離