トヨタ マークX ユーザーレビュー・評価一覧 (47ページ)

マイカー登録
トヨタ マークX 新型・現行モデル
982

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.1
燃費
3.2
デザイン
4.4
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

566

星4

288

星3

91

星2

23

星1

14

982 件中 921 ~ 940 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    若者が下品なドレスアップするような車ではな...

    2006.6.29

    総評
    若者が下品なドレスアップするような車ではなく、本当に落ち着いた大人の味をだした車でありながら、6AT,ディスチャージャーヘッド、直噴V6エンジンなど、車好きな人間にもアピールしてます。
    満足している点
    手頃な高級感。おちついたエクステリア。
    不満な点
    グレードによりオプションが制約されてしまう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    正直、微妙です。 意外とうるさくて足が...

    2006.6.9

    総評
    正直、微妙です。 意外とうるさくて足が硬いので、一昔前のマークIIのような、ふわふわで静かな車を期待してしまうと、裏切られると思います。でも他のユーザーリポートでは、それほどはこの点について不満はないよ...
    満足している点
    AT 6ATの車にはじめて乗りましたが、スムーズで驚きました。 内装 質感、デザイン、素材の使い方など、今までのトヨタ的な内装が、さらに洗練されたような気がします。 加速性能 これ以上大...
    不満な点
    パワステ 時代の流れで仕方ないのかもしれませんが、電動パワステの感触はコンパクトカーのようで、かなりしらけます。 ロードノイズ あまりスピードが出ていないのに、結構うるさく感じるときがあります。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての新車です。自分なりにこれからもい...

    2006.5.21

    総評
    初めての新車です。自分なりにこれからもいじり倒していきたいです。 雑誌などの評価をみるとかなり辛口評価が多いですが、さすがトヨタさん。ッて車です。私みたいな一般庶民にも手が届く高級車ってとこでしょうか?...
    満足している点
    燃費。クオリスの4駆からの乗り換えですが、断然燃費がいいです。こないだはそんなに燃費運転を心がけたわけではないですが、高速で13.5キロ。これはいうことなしです。乗り心地も18インチの標準タイヤなのですが...
    不満な点
    内装でしょうか?前車のクオリスより安っぽさがあるように感じさせます。 エアコン吹き出し口が黒のプラスチックってのがいただけない。ここら辺がトヨタのコストダウンの影響がでているのか? またMOPのナビが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Lパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても良い車で、満足してます。 これか...

    2006.5.14

    総評
    とても良い車で、満足してます。 これからは、センスの良いドレスUPに、頑張ります。
    満足している点
    71、81、91、100、とマーク2乗り継いでますが、 とても満足する車です。
    不満な点
    メーカーOPの設定が、不満かな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まずこの価格でこの性能というのは賞賛に値...

    2006.5.13

    総評
    まずこの価格でこの性能というのは賞賛に値します。ベンツ、BMとマークXを比べてどうこうでは論点も少し変わりますけど、このマークXという車そのものを評す場合、300万円ちょっとでは奇跡の車だと断言するしかあ...
    満足している点
    【走行、運動性能】 加速が予想以上。ドイツで走るならともかく、日本でなら外車とでも張れますよ実際。どういう訳か純正でも200㌔までスピード出ますしね。 【エクステリアデザイン】 そのままでも十分好き...
    不満な点
    18インチにしたのもあるのですが、燃費&静寂性がややカタログほどでは...。(街乗り7㌔)。ただ逆に言えばタイヤが噛み付いてる感があるので音はむしろ好きです。あと16インチで思い切り踏むと、FFクーペのよ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一般庶民の車として100点です!過去全メー...

    2006.4.28

    総評
    一般庶民の車として100点です!過去全メーカーの中で、これほどの車があったでしょうか?いろんな批判があるとは思いますがXを購入された、みなさん車を愛して行きましょう、そしてモデルチェンジ後もXを乗り継...
    満足している点
    走行性能、コスト、外観すべて気に入ってます
    不満な点
    若干はありますが、どんな車種をえらんでも一般庶民にパーフェクトな車なんてないのでは?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    以前乗っていたマークⅡを事故でなくし、や...

    2006.4.26

    総評
    以前乗っていたマークⅡを事故でなくし、やむなく買ったオデッセイになじめず、ずっとストレスを感じていました。まだ500キロしか走っていませんが、とても満足しています。硬い乗り心地も、高速では安定します。
    満足している点
    とにかく、このステアリングが好きです。軽くて、ショックを吸収してくれ、楽に運転できるところが最高です。そして適度に加速するパワーと静かな室内。
    不満な点
    カーナビのまわりの銀色の飾り、これだけはいただけない。なるべく見ないようにしている。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンや車体など基本的な部分のスペック...

    2006.4.26

    総評
    エンジンや車体など基本的な部分のスペックはかなり良いので、すこしいじってやればかなりいい車になると思います。批判の多い外装はグリルを替えてエアロを入れればかなり良くなります。スポーティかつラグジュアリー
    満足している点
    コストパフォーマンスが抜群 広い 静か
    不満な点
    発進時のモタツキ オプションが少ない(この外装色だとこの内装色が選べない、など) よく見ると安っぽい オーディオパネルのメタル調はちょっと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車の最大の長所は何と言ってもコストパ...

    2006.4.25

    総評
    この車の最大の長所は何と言ってもコストパフォーマンスの高さに尽きます。2000cc以下のクラスから乗り換えた方は、かなり高い満足度が得られると思います。逆にクラウンクラスからの人には、随所に見られるコスト...
    満足している点
    ・コストパフォーマンスが抜群に高い。(これに尽きる) ・200万円台後半でこれだけの品質と装備を持つ車はめったにないと思われる。 ・エンジンが静かでなめらか。(アイドリング時のチリチリ音を除けば)
    不満な点
    ・2500ccではややトルクが不足しているのかキックダウンが頻繁に起きる。 ・アスファルトの表面が荒れていると、ロードノイズが室内に入ってくる。 ・細かな突き上げが結構くる。(サスは固めの味付けだと思...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:300G(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    未来的でスポーティ高級サルーン、一言でいう...

    2006.4.23

    総評
    未来的でスポーティ高級サルーン、一言でいうなら、そう表現出来ます。かつてのGX71、81マークツーの長所を現代的解釈で甦らせたような車です。
    満足している点
    低重心を感じさせる未来的デザイン(前後の3連ランプ、筋肉質なサイドビュー)、夜間の光のイルミネーション、気が優しくて力持ちの典型のような乗り味等。
    不満な点
    大きな不満ではないが、前車GX81チェイサーには有ったコーナリングランプが無い、内装(ドア内張り等)の質感が今いち等。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:300G(AT_3.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーティで未来的でリッチな車=マークXで...

    2006.4.23

    総評
    スポーティで未来的でリッチな車=マークXである、と言えます。かつて人気車だったGX71,81マーク2が 21世紀に甦ったようにも思います。リラックスしながら、未来的・個性的な内外装を楽しみつつ、スポーティ...
    満足している点
    低重心を感じさせるスポーティかつ未来的スタイル(前後の6灯ランプ・筋肉質なサイドビュー・夜間は室内の光のイルミネーションが綺麗)、低速から中速・高速までスムーズかつパワフルに加速出来る動力性能(0→100...
    不満な点
    大きな不満は有りませんが、強いて言えば、前車GX81チェイサーには有ったコーナリングランプが無い事、ナンバー照明灯が一つしか無い(コストダウン?)、計器盤のアルミパネルが若干安っぽい等です。他はGOOD!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満もありますが、全体的には満足してます...

    2006.4.22

    総評
    不満もありますが、全体的には満足してます。前車は初代プリメーラ(MC後)でした。V35スカイラインと迷った挙げ句、ストイキD-4と6速AT、それに内装の差が決め手でマークXにしました。堅めのサス、AVS、...
    満足している点
    安定感と適度な囲まれ感のある、低めの着座位置。スムーズで素早い発進・追い越し加速。高速での安定性。フラットな乗り味。軽快な回頭性。よく効くブレーキ。存在感のあるスタイル。EMV・シフト周り・足下の照明の安...
    不満な点
    面圧分散が悪く(?)、当たりが固いシート。安っぽさを感じてしまうメーター周り。黒しか選べないSパケの内装色。中立付近の復元力が弱く、慣れるまで直進しにくい電動パワステ。狭いトランク開口部。CDケースが斜め...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入してまだ1ヶ月ですが存在感があり非常...

    2006.4.14

    総評
    購入してまだ1ヶ月ですが存在感があり非常に質の高い車だという事を実感しています。60代中盤の両親を乗せて走る機会も多いのですが乗り心地含めて非常に好評です。また嫁も時々運転するのですが『本当に買って良かっ...
    満足している点
    ・低重心で安定感のあるスタイルが本当に『格好いい』特にSA等の駐車場に止めておき少し離れた場所から改めて見ると購入した満足度を更に引き上げてくれます(車体色:ホワイトパール)。 ・オプションで選んだスマ...
    不満な点
    ・標準タイヤ(トーヨータイヤ製)をブリジストン等へもう少しグレードUPしてほしい。 ・サイドエアバッグはオプションですが安全装備なので標準装備としてほしい。 ・灰皿は標準装備されてますが昨今の時代の流...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ここ10年以上、クロカン4WD、ミニバン...

    2006.4.13

    総評
    ここ10年以上、クロカン4WD、ミニバンと乗っていましたが、その走行性能の違いには(特にスピード感)驚くばかりです。スポーティな車に乗っている方にはマークXは普通のセダン位に思うのでしょうが、私には全く別...
    満足している点
    ①一般的な運転技量の方であれば2500CCで充分な動力性能があると思います。加速感、安定性とも問題ないレベルです。 ②車体の大きさの割りには小回りが効き、街乗りでも取り回しは良好です。 ③Fパケのリミ...
    不満な点
    ①Fパッケージは内装は質素です。でもこれは個人の予算の問題ですから、車の問題ではありませんね。 ②アクセルペダルがオルガン式ですが、微妙なアクセルワークをするには床面の据付部分に踵をおいて操作したほうが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    父の車で、BMW318からの乗り換えです...

    2006.4.12

    総評
    父の車で、BMW318からの乗り換えです。 トヨタの新型車らしく、ちょい乗りから高級車を感じさせてくれます。 前車と比較すると、動力性能やNVHは年式もクラスも違う為に、圧倒的にマークⅩの勝ちです...
    満足している点
    直噴V6&6ATのパワートレーンは、腰があってなめらかに加速する。踏み込めば一昔前の3000ccより速いのに、燃費はとてもいい。 静粛性が高く、きれいな路面だと滑るように走る。 ガッチリしたボディ...
    不満な点
    1700~2000rpmでエンジンの微振動が伝わる。その回転域に入ると、内装の樹脂パーツが共振してビビリ音がでる事がある。その他の回転域がスムーズなだけにとても気になる。 6ATのお陰で100km/h...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年乗って高い満足感が継続しています。本...

    2006.4.9

    総評
    1年乗って高い満足感が継続しています。本欄には2回目のレポートをします。 ちょうど1年で1万5千km走りました。燃費をずっと記録していましたが、3割高速で9.7kmでした。街乗りだけで8km、高速だけで...
    満足している点
    車両価格に比べ、走行性能のパフォーマンスや装備の充実度はハイレベルです。 フロントマスクに対しては購入当初イケテナイと感じていましたが、今では見慣れたせいもあり気に入ってきました。全体のフォルムも肉食系...
    不満な点
    マスコミでの取り上げられ方が少なく、評価があまり高くない点が納得しかねます。 これだけセダンが不振の中で、月5千台売れているのは消費者が評価している証拠です。かつてのマークⅡ全盛期に比べれば販売台数は見...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G_Four_4WD(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ずーっとランクルばかり乗り継いできて、初...

    2006.4.2

    総評
    ずーっとランクルばかり乗り継いできて、初めてのセダン。 子供も大きくなり、悩んだ末の車選びでしたが大満足です。 久しぶりに運転する楽しさを味わいました。ロングドライブが楽しく休日が待ち遠しい・・・質感...
    満足している点
    スタイルが良い。(オヤジくさくないセダン)カッコイイ! V6エンジンの心地よいレスポンス、しっかり踏ん張る足回り。 走りもそこそこ!ヘタなスポーツタイプより速い! インテリアのデザインも新鮮で質感も...
    不満な点
    外にいるとアイドリング時のエンジン音が「チリチリ」とややウルサイ。 ほかには今のところなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G_Four_4WD(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ずーっとランクルばかり乗り継いできて、初...

    2006.4.2

    総評
    ずーっとランクルばかり乗り継いできて、初めてのセダン。 子供も大きくなり、悩んだ末の車選びでしたが大満足です。 久しぶりに運転する楽しさを味わいました。ロングドライブが楽しく休日が待ち遠しい・・・質感...
    満足している点
    スタイルが良い。(オヤジくさくないセダン)カッコイイ! V6エンジンの心地よいレスポンス、しっかり踏ん張る足回り。 走りもそこそこ!ヘタなスポーツタイプより速い! インテリアのデザインも新鮮で質感も...
    不満な点
    外にいるとアイドリング時のエンジン音が「チリチリ」とややウルサイ。 ほかには今のところなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G_Four_4WD(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ずーっとランクルばかり乗り継いできて、初...

    2006.4.2

    総評
    ずーっとランクルばかり乗り継いできて、初めてのセダン。 子供も大きくなり、悩んだ末の車選びでしたが大満足です。 久しぶりに運転する楽しさを味わいました。ロングドライブが楽しく休日が待ち遠しい・・・質感...
    満足している点
    スタイルが良い。(オヤジくさくないセダン)カッコイイ! V6エンジンの心地よいレスポンス、しっかり踏ん張る足回り。 走りもそこそこ!ヘタなスポーツタイプより速い! インテリアのデザインも新鮮で質感も...
    不満な点
    外にいるとアイドリング時のエンジン音が「チリチリ」とややウルサイ。 ほかには今のところなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:300Gプレミアム“Sパッケージ”(AT_3.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高級車だねベンツやBMWに乗るぐらいだ...

    2006.3.18

    総評
    高級車だねベンツやBMWに乗るぐらいだったらマークXにしたほうがいい加速制を選ぶなら3,0Lを買ったほうがいい街乗りだと2,5Lがベスト自分に合った排気量を選ぶべし
    満足している点
    加速がいい静かアクセルをふかしてもエンジン音は静か内装が高級車なみ
    不満な点
    特にはないけど一つだけ言うなら、リアスポやエアロを付けてほしかった高速走行の時、車体が浮き上がるリアがブレるキーレスの反応が鈍い
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離