トヨタ マークX ユーザーレビュー・評価一覧 (46ページ)

マイカー登録
トヨタ マークX 新型・現行モデル
982

平均総合評価

4.4

走行性能
4.4
乗り心地
4.1
燃費
3.2
デザイン
4.4
積載性
3.9
価格
3.9

総合評価分布

星5

566

星4

288

星3

91

星2

23

星1

14

982 件中 901 ~ 920 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G_Four_4WD(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的には大満足です。エクステリアはフルエ...

    2006.10.3

    総評
    全体的には大満足です。エクステリアはフルエアロ&ローダウン(もちろんグリルも替えた)でかなり格好よくなりました。加速も自分には十分で運転していてストレスも感じません。若干路面からの突き上げありますが慣れ...
    満足している点
    なんと言ってもコストパフォーマンスが抜群です。シーケンシャルシフトマチックが便利。おかげでワインディング、高速など運転が楽しい。直進安定性も静粛性も不満はないです
    不満な点
    グリルと内装の安っぽさ。メーカーオプションの制限がありすぎ。純正タイヤ(17インチは欲しかった)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G_Four_4WD(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的には大満足です!さすがTOYOTAで...

    2006.10.2

    総評
    全体的には大満足です!さすがTOYOTAです。ノーマルでも加速、直進安定性もいい線いってます。パワステ軽すぎとのご意見多数ありますが自分にはピッタリきます!外観もフルエアロ、ローダウンでかなり格好よ...
    満足している点
    コストパフォーマンスは抜群。この価格でこれだけの装備、走行性、外観を真似できる車はない。
    不満な点
    内装がちょっと。斬新なんだけど、ところどころに見られるコスト削減が質を低下させてしまってるかな。(特にエアコンの吹き出し口)あとタイヤはもうワンランク上のBSかYOKOHAMAで17インチは欲しかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    300万円台で買える高級系スポーツセダ...

    2006.10.2

    総評
    300万円台で買える高級系スポーツセダンと読んで問題無し。不満もありますが、性能・値段のバランスの取れた車です。厳しい評価をされる方々は車種選択を間違えたのでしょう。加速も良いし、ブレーキも効くし...
    満足している点
    多目にアクセル開の時の6ATの繋がりと、程良い加速感。強面じゃない爽やかなスタイル。
    不満な点
    シートポジションが僕の好みに合わない。リヤシート狭すぎ。パワステが曖昧。低速時の3速あたりがギクシャク。あとは無し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入後2回目のレポートですが半年以上が経...

    2006.10.1

    総評
    購入後2回目のレポートですが半年以上が経過し慣らし運転も終わり私自身も車に慣れた結果の印象は以下の通りです。 ・昨年の国内民間企業に勤務している方の平均年収約440万円なんて聞きますとこの車は相当高価(...
    満足している点
    ・市街地や高速道含めた様々な場面で上質な乗り心地と安心感を実感しデザインは上品で凛としたカッコ良さがあり購入した悦びを更に高めてくれます。 ・囲まれ感のある運転席に座りハンドルを握って短めのゲート式...
    不満な点
    ・贅沢ですが純正タイヤ(トーヨー製)のノイズは我慢出来ず慣らし運転後ブリジストンのレグノへ替えました(更に静粛性UPしました)。 ・OP(ナビゲーション&ETC&スマートエントリー,外装色,サイドターン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大衆車として、コストパフォーマンスは抜群...

    2006.10.1

    総評
    大衆車として、コストパフォーマンスは抜群だと思います。満足度は高く、とてもトヨタ車らしい。エクステリアについては若干の不満はありますが、ここは目を瞑りましょう。色艶に関しては未来永劫、高級輸入車にはかなわ...
    満足している点
    よく言われているように、車体剛性・静粛性はとても高いです。燃費・加速性能も日常で使用する限り全く不満はありません。サスペンションはちょうど良いです。
    不満な点
    後部座席はスペースは保たれていますが、足の収まりが今ひとつです。男性なら大腿背側が宙に浮きます。ここが上級車との違いでしょうか?あと、フロントデザインは改良の余地があると思います。リアはかっこいいのにもっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体としてよくできた工業製品であり.車と...

    2006.10.1

    総評
    全体としてよくできた工業製品であり.車としての 精度の高さは、世界トップ基準である.しかし、 車に、情緒的ナものを求めるなら、もう少しトルクを 体感できる、演出があれば、ステアリングを握る 楽しさ...
    満足している点
    ① 静粛性、車体剛性は言うこと無し ② 内装も豪華でないが、トヨタ車としてはいいほうか ③ 加速性能が良い.150kmは、其処まで踏み込まずとも出る.
    不満な点
    ① 2500回転以上で、トルクの盛り上がりがあればもう少し官能的なエンジンフィーるが実現され、3シリーズを凌駕できるだろう ② そのような負荷の無い線形的加速感が、優等生過ぎたトヨタのつまら無いところで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    駐車場に停めていると威圧感があります!クラ...

    2006.9.28

    総評
    駐車場に停めていると威圧感があります!クラウンに匹敵してます!
    満足している点
    鼻の長さは外車のよう。横から見るとBMWに少し似ている!
    不満な点
    内装の安っぽさ!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストパフォーマンスは最高です。トヨタだ...

    2006.9.8

    総評
    コストパフォーマンスは最高です。トヨタだから出来たんでしょう。ただはっきり言って高級車には見られないですよ。新聞にも高級車の定義って定価で350万以上の車だそうです。ただ高級車に近い感じはあると思います...
    満足している点
    ●取り回しがよい ●静粛性がとても高い ●燃費が良い ●価格が安い ●クラウンより軽量なせいか250でも十分なパワー
    不満な点
    ●内装がチープ(安いから仕方なし) ●後席は狭くて圧迫感がある(身長175cmで) ●ボンネットの盛り上がりは安全性の為とは言え格好悪い ●全高が低いので乗込みづらい(76になる父は苦労して乗込んでいまし)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    それなりのステイタスがあり価格から考えて...

    2006.8.31

    総評
    それなりのステイタスがあり価格から考えても満足しています。 装備はそれなりに快適で、高速でもあまり疲れず長距離移動できます。 スタイルは慣れ親しむほどによく思えてきます。 マークXは最近よく見かけま...
    満足している点
    スタイル、走行性能、静粛性、燃費(高速では13.8ぐらい伸びます)
    不満な点
    シートがあまりよくない(許容範囲内) 高速でのふわふわ感ややあり(慣れると違和感なし)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:300G(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入して1年4ヶ月、11,000km走破し...

    2006.8.21

    総評
    購入して1年4ヶ月、11,000km走破しました。大阪―東京2往復、山岳路も走りましたが、時にはスポーティに、時にはリラックスしてドライブしました。とても運転が楽しくなる車です。内外装の質感も高く、...
    満足している点
    内外装のデザイン(外装は、横:前=7:3、横:後=7:3のアンク゛ル、とても良い)、パワフルなエンジン、強靭なシャーシー、スムーズな6AT等、走りは抜群。一般的に、フロントグリルが不評ですが、私は良いと思...
    不満な点
    特に無し。インパネのアルミパネルも見慣れたせいか、かえって個性的で、これも有りかな、と思う。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:300Gプレミアム“Sパッケージ”(AT_3.0) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    みんな言ってるけど、音響関係、センターコ...

    2006.8.21

    総評
    みんな言ってるけど、音響関係、センターコンソール付近がちゃちいことを除けば、かなり良い車だと思います。あとは細かい部分、個人的に譲れない部分とかまあ、いろいろあると思いますが、ある程度走りを優先した上で、...
    満足している点
    ほぼフル装備で購入しました。久々のFR車、走行性能、装備とも大満足です。(参考までに燃費は通勤7k、長距離11k、高速15kといったところでしょうか)
    不満な点
    センターコンソールがちゃちいこと、300Sだと音楽関係はメーカーオプションしか選択できず。下のグレードだと、ディラーオプションでHDとか選択できるのだけど、現在、今時CDしか聞けないので、懐メロばかり聴い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    二度目のレポートです。5千キロを過ぎ、い...

    2006.8.20

    総評
    二度目のレポートです。5千キロを過ぎ、いろいろ不具合が生じてきました。始動間もないときエンジン回転が不安定になり、止まりそうになることが何回かありました。また、信号待ちのときに、急に回転が上がり前のめりに...
    満足している点
    なんといっても、クラウンやレクサスに使われているエンジンが、この値段の車に付いていることがすごい。他の車に乗ったことはないけど、きっと違いがわからないと思っています。乗った方はどう思われたか知りたいところ...
    不満な点
    前にも書きましたが、おもちゃのようなカーナビの周辺、見ないようにしています。そして、最近長距離を走ったとき、後ろの席に三人座る必要があり、真ん中の席の人に酷評を受けました。もとより四人乗りの車なんでしょう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    半年乗っての追加レポートです。キャディバ...

    2006.8.12

    総評
    半年乗っての追加レポートです。キャディバッグが4つ積めないのは痛い。おかげで知人にダメ車といわれてしまいました。
    満足している点
    エクステリアはグリルを除けばかなりいい線いっていると思います。あのグリルのせいで道で並んだりしてしまうとちょっと恥ずかしい。でかいわりには小回りがきく。
    不満な点
    キャディバッグが4つ積めない。3つも場合によってギリギリ。燃費は長距離だと伸びるのですがちょい乗りメインだとリッター5キロを割ります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りの喜びというのはBMWのキャッチだろ...

    2006.8.8

    総評
    走りの喜びというのはBMWのキャッチだろう。でもこの車もそれがある。今まで自分凄く運転が嫌いで安全運転ばかりしてきた。このマークXは自分の中で5番目の車ですがこの車乗って1年になった今でも運転したくなりま...
    満足している点
    走りですね。落ち着きすぎもふざけすぎもない。いいバランス。ヨーロッパの車に比べたらどうか分からないが問題は少しフニャフニャな感じのやつしかない。それも問題ではなく面白い。やはりFRだ!と思わせる走りが気に...
    不満な点
    インテリアにこだわらない自分でして全然インテリアには不満なしです。客観的に地味かも知りません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く楽しめる車 前車アコードCL1から...

    2006.8.7

    総評
    長く楽しめる車 前車アコードCL1からの乗り換えです。250G Prime Selection購入しました。 マークXは中級大衆車の価格で買える高級車で超買い得な車です、この価格でこの内容は並ぶ車がな...
    満足している点
    ・4GR-FSEのエンジン性能が非常に高い、ATのデキも出色、ATとのマッチングも抜群で、トルク特性、パワー、スムースネス、騒音、振動、燃費等が、高次元でバランスしたスムーズで気持ち良い走り味を持つ。 ...
    不満な点
    ・トランクは、奥行きはあるが高さが足りないため、結果的に狭い ・荒れた路面での騒音はもう少し低めたい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:300Gプレミアム“Sパッケージ”(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足度80%はさすがです。これと言ってけ...

    2006.8.2

    総評
    満足度80%はさすがです。これと言ってけなすところも探さないとない。ま、「車としての面白み」という点はあまりないかもしれないので、おすすめ度1ポイントダウンです。
    満足している点
    3.0Lなのに長距離なら15km/L走ります。驚きでした。 以前に、3.0Lのクラウンに乗っていたのですが、どんなにがんばっても8km/Lがいいところ。燃費は助かります。 それから、高回転時のエンジン...
    不満な点
    エンジンルームはカバーがいっぱいくっついていて、容易に外せないところ。最近タクシーに多いところ。フロントグリルがオヤジ臭いところ。(モデリスタのグリルは高過ぎ!!)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々不満点も書きましたが、非常に良い車だ...

    2006.7.17

    総評
    色々不満点も書きましたが、非常に良い車だと思っています。前車では5ドアのワゴンに乗っていましたが、私と妻と子供の3人家族ではそれほど広い室内も必要ないですし、自分は前から「速い車」に乗りたいと思っていたの...
    満足している点
    自分には十分すぎる走行性能。前車がファミリーカーだったので余計にそう思うのかもしれませんが、高速道路では気づくとスピードメーターが150km/hを軽く超えています。シンプルで視認性の良いメーター類。6速オ...
    不満な点
    『FパッケージLimited』なのでパワーシートが運転席のみあるのですが、助手席にも欲しかった。(メモリー機能がないので妻が乗るたびに調整し直さないといけないのもめんどくさい。)スーパーライブサウンドシス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    100系より、走りは進化した事は間違いない...

    2006.7.14

    総評
    100系より、走りは進化した事は間違いない! スマートキーは最初違和感あったが現在は絶賛です! パーキングアシストは、まだ未完成だが、自動でステアリング操作されるのには驚き、急いでる時は使わない...
    満足している点
    100系からの乗換、比較になってしまいます。 室内は静かで広いです、 リヤシートがリクライニングとスルーです、 18インチ45タイヤは+10kmでコーナー進入出来る感じです(無茶は厳禁) ディ...
    不満な点
    比較です。 室内を細かくみれば、安っぽいところがありますが、オーナーなら価格を考えれば、どうって事ないはずです。 首都高など荒れた路面をスポーツモードで走ると跳ねが気になりますね、まあ全体に硬めで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    仕事で乗ったが、発進して最初の5分は、(...

    2006.7.13

    総評
    仕事で乗ったが、発進して最初の5分は、(路面状態が良かった事も有り)フニャ足トヨタらしくなく締まった足回りに思え、フラットな乗り心地で良い車に思えた。 しかし、暫く運転している内に全体的な乗り味は、作為...
    満足している点
    見た目のコストパフォーマンス (造形は安っぽいが・・・。)
    不満な点
    ・もっさり回るV6エンジン  コストダウンV6エンジンお約束の3000rpm付近の"谷間" ・作為的で接地感の無い乗り味 ・スカスカスポンジーなリアシート  リアシートにリクライニングが付いて...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250G“Fパッケージ”(AT_2.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    突き上げ感とペタルの位置に不満がある方お...

    2006.7.9

    総評
    突き上げ感とペタルの位置に不満がある方お試しあれ。しかし空気圧については、燃費と車の挙動に大きく影響する可能性がある。特に前輪は制動等役割が大きく規定値にしておくべきである。世の中に足を硬くする方法は山の...
    満足している点
    シフトアップタイミングが、アクセル開度に絶妙に応じてくれる。燃費も予想以上に良い。高回転時のエンジン音は忘れかけていたものを思い出させてくれる。
    不満な点
    ブレーキペタルとアクセルペタルの位置関係に違和感がある。(アクセルペタルに1cm厚のゴムを貼ることで解消) 必要以上に足が硬い。突き上げがきつい。巷の軽自動車の方が乗り心地がいい(後輪の空気圧を下げ適正...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離