トヨタ マークII のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,787
0

ATが40万キロ持つのは凄いことですか?

父のトヨタ マークⅡは18年で40万キロ乗りました。オイル漏れが原因で手放しましたが、祖父のエスクアィアは8年13万キロで変速できなくなって乗り換えました。
エスクアィアの方が10年くらい新しいので、技術が退化した?のか疑問です。乗り方が悪かったのかもしれませんが、約30万キロも差が着くのはびっくりです。
母の乗っていたフィットも9年4.5万キロ程で変速時に変な音が鳴り始めて手放しています。
40万キロも壊れないATは当たり個体だったのでしょうか?皆様はどれくらい走ってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

40万キロは普通に持ちますよ。
当たりとも言えません。

13万キロで壊れたのはハズレです。

その他の回答 (3件)

  • マークⅡはオートマでしょ。エスクファイアはCTVだからでしょ。

    構造が複雑になればなるだけ故障のリスクは大きくなります。構造が単純なオートマは壊れる部分がないからですよ。

  • 理由はいくつか考えられます。

    ◆1、走行環境
    運転者が違えば走る道も違いますので、車の寿命にも影響します。
    信号が多い道ばかり走る車と、信号が少ない道ばかり走る車では、変速機の寿命は2倍以上の差になることが予想されます。
    信号が多くて発進と停止の繰り返しが多いほど、変速機の負担が大きく寿命が短くなります。
    変速機以外の負担も多く、様々な不具合を早めます。

    ◆2、変速機の対応能力に対する車両重量
    変速機の対応能力が同等でも、車両重量が重いほど変速機の負担が増しますので、寿命にも影響する可能性があります。
    マークⅡよりエスクアィアの方が車両重量が重いと思いますので、大なり小なり寿命にも影響すると思います。

    ◆3、変速機の構造
    両車の年式からすると、マークⅡは有段変速機(通称AT)で、エスクアィアは無段変速機(通称CVT)になりますので、寿命に差が出る可能性があります。
    ただし、具体的な構造や対応能力が分からない以上、有段変速機(通称AT)のほうが長寿命とは限りません。
    今回の条件に限り、有段変速機(通称AT)が有利になっただけかもしれません。

    ◆4、運転の癖
    運転者が違えば運転の癖も違いますので、寿命にも影響する可能性があります。

    どちらにしても 18年で 40万km は、変速機を含めた乗用車の寿命では長いことになりますので、おそらく走行環境、使用条件が良かったのだと思います。
    信号が少ない環境の上に、長距離走行が多かったのではないでしょうか。
    もし信号が多い環境で、さらに短距離走行の繰り返しが多かったら、マークⅡでも 20万km に達する前に不具合が出ていたかもしれません。
    上記の1~4の中では、1がもっとも寿命に影響します。

  • フィットもエスクァイアもCVTで、マークIIは4ATでATの方が耐久性は有利かもしれません。
    3代目フィットならCVT、2代目フィット4WDだと5ATになりますが、それ以外はCVT。

    MTは耐久性ATより更に有利かもしれません。
    ただ荒い使い方だとギアが入りにくくなったりクラッチ交換が発生します。

    昔乗っていたホンダライフ3ATで8年28万キロ、マツダデミオガソリン6ATで7年23万キロでまだ所有しています。
    短期間で距離を走る使い方なので、ATには負荷の少ない使い方だったのかもしれません。

    あと、シフト操作するときは完全停止してから、操作するように心掛けています。
    荒い使い方なら、40万キロ持たないでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ マークII 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ マークIIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離