トヨタ ランドクルーザー300 「日本のものづくりの頂点」のユーザーレビュー

ミスターT ミスターTさん

トヨタ ランドクルーザー300

グレード:ZX_7人乗り_4WD (AT_3.5_ガソリン) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
5

日本のものづくりの頂点

2023.5.10

総評
ビジネス的に作ったレクサスなどとは違い、市場に鍛えられることで出来上がった車で、国産車では珍しくホンモノのブランド力がある稀有な存在を所有する満足度は高い。
一つのことを追求した結果がこれだけビッグネームになったという好例で、トヨタの中でも世界にプライドがもてる車種かと。 


中古車バブルも落ち着き転売益もさほど出ないと思うので、本当に欲しい人以外は普通のSUVのほうが遥かに快適。 ライフスタイルに合わないのにカッコで選ぶと失敗する可能性もあるが、不必要に感じれば売却すれば回収できるので後悔することは皆無。
気になったら買おう!
満足している点
フレーム車の独特な乗り味、アイポイントがかなり高く非日常的、特別感がある

スクエアなデザインで寸法以上の迫力

動力性能は200とは雲泥の差です(ディーゼルも不満無く軽々と走る) 
不満な点
この車に興味がある人は燃料代は気にしないと思うが、80L満タン入れても450km程度しか走らない足の短さはストレスを感じる ハイブリッド車や近頃のディーゼル車は800〜走るので、ガソリンスタンドに行く回数が2倍になるのは辛い
(ディーゼルは5人乗りしかなく選択肢にはなかった)
どこに行っても帰ってこれる車も、ガス欠で帰って来れない?!

全方位モニター、バックカメラに雨滴がつきすぎて見にくい これはすぐに改善するべき!


ハンドル、ドア内張などのステッチと思っていた部分が型押しなのは萎えた こんなの初めて乗りました。
そんな事ならステッチなんか無いデザインにしてくれ!

指紋認証が1発で作動しないことが多い
デザイン

4

トヨタの高額車なのにギラギラさせずそれなりの車格や機能性がわかるデザインで好印象

走行性能

4

この車の性能が発揮される場所に行ったことはない(笑)

ドイツ車の様なフィーリングの良さは特別感じないもののエンジンは相当パワフル
200のV8はブホブホいうだけでさっぱり進まない車だったが、かなり良くなった

ZX以外じっくり乗ったことが無いがこの手の車にしてはロールも抑えられていて、これ以上を望む場合フレーム車は諦めるしかないんじゃないですかね

乗り心地

4

ディズニーシーのインディージョーンズ
積載性

5

Good

想像以上にかなりつめる 
燃費

3

2ヶ月乗って平均6.5
合格点でしょう
価格

5

内容と価格も適正
しかも何年乗っても査定は残る
コスパは最強
故障経験
可能性は低いでしょう

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ ランドクルーザー300 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離