トヨタ アイシス 「1500Km走行後レポート 2代目カルディナからの乗り換えです。1.8プラタナのLimited Edtionを2009年の12月納車で購入しました。2」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ アイシス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1500Km走行後レポート 2代目カルディナからの乗り換えです。1.8プラタナのLimited Edtionを2009年の12月納車で購入しました。2

2010.2.27

総評
1500Km走行後レポート
2代目カルディナからの乗り換えです。1.8プラタナのLimited Edtionを2009年の12月納車で購入しました。2ヶ月で約1500Km走行後のレポートを。特別限定車で加わるのは、
・内装(黒⇒ベージュ)
・パワースライドドア(片面⇒両面)
など。
■外装
プラタナの外装はうまく風景に溶け込みます。2009年9月のMCで変更された赤いエンブレムが隠れたアクセントになってます。車高は低くはないが高すぎもせず。風に煽られることもなく腰にも優しい。
■内装
実質的には5ナンバーサイズなので実際にそれほど広いわけではないですが、天井に開放感があります。また、内装色のベージュが明るく広く感じさせます。ただし、全般的にプラスチッキーなのが気になります。コストダウンの成果と考え、許容しました。
■スライドドア
キーレススタート付きリモコンが大活躍。両側が狭い駐車場でも乗り降りが楽です。今のところきしみや異音などはありませんが、手で開け閉めするのはなるべく避け、パワースライドドアに閉開の制御は任せています。
■3列目
まだ使う機会がありません。結構荷物運ぶので普段は広く高い荷室として活用しています。カルディナも荷室が広かったですがそれ以上で、3列出してもそれなりにつめそうです。この辺がフリードやシエンタとの違いか。シートを出してみた感じでは世の評価通り大人の長時間ドライブはちょっときついかも。逆に頻繁に3列を使う予定ならNOA/STEPWGNとかの方がいいかもしれません。
■騒音
サイドバイザーは付けず。運転席・助手席では一般道・高速道ともに気になりません。一方2列目では、後方からのロードノイズを結構拾います。
■燃費
普段は空いている時は燃ピスト運転、詰まっているときは流れ重視の運転をしています。住んでいる地域は山がちで上り下りが激しい場所です。メーターの平均燃費は給油ごとにリセットで以下。
一般道中心の時:平均8~10km/L
高速道中心の時:平均15km/L
トータルで平均11Km/L。
まだ1500kmの走行なのでもう少し乗ってエンジンがこなれてくればもう少し上がるかも知れません。
■パワー
上り坂や高速道路の合流含め、1.8 CVTで特に不満を感じません。家内は「3人のときよりも5人乗せたときのほうが安定する」とのこと。ひとつ気になるのは回転半径が思ったより大きく、切り替えしなしにUターンできる場所は限られてきそうなところ。これは慣れの問題かもしれません。
満足している点
・運転してて安心感があること
・バランスがよく値段なりの満足感がある
総評に長所短所織り交ぜて書いています。ある面が長所でも同じものが別の観点で短所にもなると考えています。
不満な点
・プラスチックな内装
でもこれによって価格が抑えられているのなら私には許容できる範囲
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離