トヨタ iQ 「いいんじゃないんでしょうか? 試乗やチョイ乗りでの評価が多いみたいですが、おそらくこの車を購入された方は、軽自動車とも、ビッツ、やその他リッターカーと」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ iQ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いいんじゃないんでしょうか? 試乗やチョイ乗りでの評価が多いみたいですが、おそらくこの車を購入された方は、軽自動車とも、ビッツ、やその他リッターカーと

2009.1.9

総評
いいんじゃないんでしょうか?
試乗やチョイ乗りでの評価が多いみたいですが、おそらくこの車を購入された方は、軽自動車とも、ビッツ、やその他リッターカーとの比較はそんなにしていないかと思います。私も購入は特に悩みませんでした。理由としては、1stカーとしてではなく2、3rd以降の位置づけな方が多い気がします。プリウスのような、エコで、インテリジェンスな感じ。そのイメージのみで成り立っている感じがするからです。世界的にも富裕層の方は燃費も悪く、無駄に大きく品の無い車を複数所有していながら、対外的な所へはプリウスのようなイメージの良い車で現れる。そんな小道具の一つとしての価値はあるのかと思います。私も無駄な車を所有しますが、前述な事から購入いたしました。
色々な方の評価を見ていると、バイクのような超低燃費、スポーツカーのような、出力性能や、足回り、ハンドリング性能、高級車並みのボディの作り、そんな意味不明な物を引き合いに検討されている方が多いのに驚きます。皆さんが不満とされているところを解消する車であれば500万は下らない車になるのかも・・・
満足している点
やはり、品の良さ、エコ、を感じるところ。
ワイド&ローで、力強い雰囲気。
燃費が良い。(と言うか、スタンドをさほど気にせず走れる)
今のところ、色々な方との話題になる。(ある意味仕事に使える)
ホテルのエントランスでも割りと着けやすい。(まあ、堂々と着ける車格もサイズもありませんが…】
なんだかんだ言っても、軽やビッツと比べてクオリティーは高い。
不満な点
内装のプラスチック部の基本カラーが小豆色(しかない)ところ。
中途半端に10万づつ違うグレード。その割にはデイスチャージヘッドランプなどは全グレードでOP扱い。
穴を開けるだけだと思うので、リアシートのヘッドレストをはずした時の置場があると良い。
一応高級路線であるならば、サンルーフの設定が欲しかった。
上級グレードはホイールがアルミになるのだが、タイヤサイズが同じ。(少しでも太いとうれしかった)
もっとこだわったOPを展開してほしかった。(あんなダサいエアロはありえない・・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ iQ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離