トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
619
0

今までラリー観戦をしたことがないのでお尋ねします
全く観戦に関して知識がないのでよろしくお願いします
新城ラリーを見たいのですが、有観客開催になった場合どうすれば観戦できるのでしょうか?

チケット販売などあるのでしょうか?
勝手にコースの近くに行って見れるのでしょうか?
TVなどで見るとコース脇に観客が見ていますが沢山見ていますが。
よろしくお願いします。

補足

ホームページを見てみましたが観戦については何も記されていないのでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

御存知と思いますが、まず公式WEBサイトをご覧ください。
https://www.shinshiro-rally.jp

正直なところ、毎日ここ見てチェックしていただくしか情報を得る方法はないんですよ。新城ラリーはかなり集客力のあるイベントですが、まだまだ知名度は残念ながら低いです。
2月10日頃に観客の有無を決定するそうなのでそれまで待ちましょう。
有観客なら次第にチケットの発売、ギャラリーポイントの案内も出てきますからそれを読んで準備しましょう。

以下、ラリーを見るための雑学です。長文になります。
注:他の回答時に作ったものを修正したものですので、林道ステージのことまで書いてますが、まあ参考にしてください。

さて、興味を持っていただいたので、こんな感じですよ、という一般的なおせっかいな説明を。
現在の全日本ラリー選手権はWRC(世界ラリー選手権)とほぼ同じ運営形態になっています。
ラリーカーはサービスパーク(今回は県営新城総合公園の西第2駐車場、西第3駐車場)と呼ばれる車両の修理やメンテナンスを行える会場を毎日出発し、帰ってくることになっています。これはギャラリーとして来た人がラリーカーの整備を簡単に見ることができるようにと始められたものです。
ラリーカーは朝、サービスパークを出発します。たいていは公道を走ってSS(スペシャルステージ=競技区間)のスタートに到着。そこでからアクセル全開で走りゴールするとまた公道を走って次のSSに向かいます。この繰り返しをしてお昼頃にはサービスパークに戻り、車両整備を行い、食事を取ったうえで午後のコースにまた出発していきます。
今回、サービスパークをご覧になれるかどうかも今後発表されると思います。
ご覧になろうとしているのは、このSSの中で特に観客が見ることのできるように設定されたギャラリーステージです。
サービスパークのすぐ近くに設定されることもありますが、林道などですと離れたところになることもあって、別の集合場所に行く必要があります。

次に持ち物ですが、サービスパークだけでいいや、とかSSがサービスパークの隣ならあまり準備するものもありません。今回の新城ラリーのコースはわかっていませんがそんなに準備はいらないような気もします。
天気だけは気にしておいてください。ラリーは全て屋外です。雨、夏の日差し、寒さ、これに対応できる服装や雨具は必要です。
離れた林道などですとこんな感じです。簡単にピクニックに行くようなつもりで準備しましょう。
例をあげますと。
○SSがはじまるまで待つための折り畳みの椅子やシート。
○飲み物、おやつ。時間によっては食事。
○天気によっては雨具。
○寒そうだったら上着など。
○未舗装のSSであればコンタクトではなくメガネがいいかも。土埃が・・・。
○以上の物を入れるバッグ。理想はデイパックです。
○林道でなくても、どこでもあれば便利なのが脚立。ラリーの観客スペースにはサーキットのような固定された椅子などはありません。
おそらくどこの観戦ポイントもけっこう人がいます。かなり前から最前列を確保して待っている人もいます。
ラリー観戦は指定席なんてありませんので基本は「早い者勝ち」なんです。行ってみたら目の前は他の人の頭だけ、ってこともあります。今回はエリア内で指定するみたいですけど。
こういった時に2~3段の脚立があると、後方から楽々見ていられます。ただし、ずっと脚立の上に立っていることにはなりますが・・。
ただし、脚立使うときは必ず他のギャラリーの最後方で見るようしにして邪魔にならないように注意しましょう(2021年のセントラリーで最前列で使っている人が何人もいて不愉快でした)。
前述した折り畳み椅子と脚立持ち歩くのは大変かもしれませんがあれば便利です。まあ、脚立は持ち込めるかどうかもありますが。

それでは初めてのラリーを楽しんでください。

質問者からのお礼コメント

2022.2.4 17:13

詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • まだ「有観客」に出来るか決まってないからでしょう。
    全日本選手権なら「観戦ゾーン」を設けてると思います。
    特定のSSで、有料で観戦ゾーンに入れるって形で。

    国内の場合JAF対応がうるさいので、観戦エリアはロープで囲んで自由に場所選ぶ余地はあまりありません。
    WRCなら「禁止エリア、立ち入り禁止ロープ」以外は自由なんですけど。

    リエゾン、公道での移動区間は自由に見れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離