トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
330
0

急遽、車が必要になり60万〜65万位で中古車の購入を考えています!

1.平成14 オデッセイ アブソ

2.平成14 イプサム240S

両方とも2.4リッター 走行30000km程度、ワンオーナー、修復無し

....

価格も50万〜55万とほぼ同じ条件です。

購入はどちらもディーラーで考えています!

どちらがイイのでしょうか?

自分なりに色々と調べてみたのですが、オデッセイRA6は重さとミッションのバランスがあまり良くなくミッションが壊れやすいと書いてありました...

現在も同じ車を乗ってるよ!
車に詳しい方
良い所、悪い所、アドバイスどんな事でもイイので教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イプサム乗りです。
軽いし、エアロ付いてるので、見た目も良いかと。前期はおそらく国内製エンジンです。検索すれば、見分けかたがでてます。また、トヨタのプレス発表でも時期は後です。
イプサムの注意点は、信号まちのアイドリング微振動です。暖気後、Dレンジでブレーキ踏むと不快な振動が…。私は、マウント交換しました(5万円内)
試乗で確認し、気になったら変えさせて購入を。今のマウントは対策品らしいです。直4なので無、ではないですが。
総じて、良い車です。
ミンカラの車種別レポートで、両車のオーナーの感想を参考にどうぞ。私は、iタイプS(14年式)を探してきて乗ってます。個人的にはもう1台のステージアより、気に入ってます。




質問者からのお礼コメント

2013.4.5 19:28

中古車と言え長く乗りたいのでとても参考になる回答をありがとうございました!
実際のところまだ迷っていますが、両方とも実車を見に行って決めたいと思います!

その他の回答 (5件)

  • 維持費を考えたらもう1つ下の2.0までのものとは思いますけど。
    ガソリン代が上がる中、アブソルートはハイオクだし燃費が悪い。
    3列シートが必要なら使い勝手のいいスライドドア付きでラフェスタ辺りでもいいのでは。

  • ズバリ

    本田オデッセイ アブソ

    絶対にかっこいい。
    なかなか壊れないと信じます。


    豊田イプサムは、比較にならない程、センス無し。
    確かエンジンは海外製だし

  • 車に詳しかったりメンテも良くする人ならオデッセイでも良いですが、はじめてもしくは久しぶりの車購入とお見受けいたします。
    なんだかんだ言って故障が少ないのはトヨタですって。

  • ミッションが壊れ易いって、そんな3万や4万キロで壊れてたら今頃騒動になってると思いますよ、あれほど売れたオデッセイですから。で、売れたにはそれなりに訳があり、私も前の回答者さんと同じでオデッセイにすると思います。

  • そうですか?
    イプサムのAZエンジンは、中国製でエスティマ等に積まれてまして、積み替え故障やオーバーホール故障が多発してるそうですが・・・(^_^;
    http://blogs.yahoo.co.jp/kuusan76/46669048.html
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBAZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
    http://gazoo.com/G-Blog/mamehachi/378356/Article.aspx

    ん~僕はRA6の方が良いと思いますけど・・・(^_^;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離