トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
256
0

今度車を買おうと思っております

車の車種や形が全くわかりません…なのでどんなものがあるのか、さっぱり分からず車を見に行っても迷うばかりです


雑誌を買ったのですが…写真では本物と違い、急遽車が必要なのに中々決まらない状態です

私の条件としては、
①外見が小さくもなく大きくもないもの
②外見が丸みのある形
③中身が将来家族で使えるようなもの


こんな我儘な条件ではありますが、良い車ってありますか?


※小さくもなく大きくもなくとは…軽のフィットなどではなくステーションワゴン?みたいなワゴンではないものです

ちなみに、見に行った車は、フリード…プレマシー…ラクティスなどです。他にもウィッシュ…イプサムもみました。

補足

急遽車が必要になったのは、通勤が車になる為です。ちなみに仕事先まではちょっと遠めです なので…フリードなどを選んでいた所を抑え燃費がィィって事でラクティス もっと我儘を言うと、今まで軽だったので…急な大きさの車にはならないようなサイズで、上の条件をみたし、欲をいうと…3列目があってスライドドアだと嬉しいかぎりです ちなみに、MPVってのはどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日産のキューブがいいんじゃないですか??

MPVもいいですね
運動性能もそこそこで静粛性もあります。
ただ、将来家族ができて家族で乗ることを考えると・・・

質問者からのお礼コメント

2011.4.7 21:25

ありがとうございました。みなさんの意見を聞いて、新しい考えが出来たので新しく質問をまた作成しようと思ってます。また答えて頂けると幸いです

その他の回答 (6件)

  • まず、フィットは軽じゃありません。

    新車じゃなくて中古車をたくさん展示しているところに行って、好みの車を買ったらいいと思います。

    この条件じゃどの車も当てはまってしまいます。

    ~補足を読んで~

    MPVは大きいし燃費もよろしくないかと思いますよ。

  • ①外見が小さくもなく大きくもないもの
    ②外見が丸みのある形
    ③中身が将来家族で使えるようなもの

    以上の条件に合う車は、「トヨタ・ポルテ」だとおもいます。
    ①外観は、車高もある程度高く、全長もそれなりにあります。
    ②外観は丸みを帯びており、角ばっていません。
    ③中身は、小さいお子様がいればリアシートへの移動が楽であったり、
    スライドドアのおかげで隣の車を気にせずドアを開け閉めできたりと、
    使い勝手にも優れています。車内空間も広いです。

  • smile10_happy7さんが急遽車が必要になった理由って何ですか?
    車を選ぶ上では、利用目的に合った車を選ぶことが一番重要なので、それが判らないと最初の絞込みが出来ません。
    また、予算や家族構成と言った要因も、車を絞り込む込む為には重要ですよ。
    それから、「③中身が将来家族で使えるようなもの」とありますが、私の経験で言わせて貰うと、この条件を入れると無駄で効率の悪い車を選んでしまう原因になりますので、これから5年間を見据えて確実に必要と思える事意外は、その状況になった時に考えれば良いと割り切った方が、結果的に経済的な車が買えますよ。

    とりあえず、今見に行かれた車の中にラクティスが入っている事を考えると、3列シートが必ずしも必要でないと言う事だと思いますので、積載性能とリセールを加味してラクティスかフリードスパイク辺りが無難だと思いますよ。(どちらも、近距離用の使い勝手を重視したモデルですので、長距離を走ることが多い人には向きませんけど・・・)

    【追記】
    通勤利用がメインで燃費を気にされると言うことなら、フリードやラクティスのような背の高いも、スライドドアも、燃費が悪くなる要因ですのでお勧めしません。
    また、3列シートも同様に燃費を悪くする要因ですから、ないと困る事になると言う状況でなければ、止めた方が良いです。
    と言う事で、ちょっと遠めの仕事先までの通勤と言うことであれば、高速道路を使わないなら、ホンダのフィットか、トヨタのヴィッツがお勧めですが、これでは積載能力が心もとないとか高速道路をよく利用すると言うなら、日産のティーダやトヨタのオーリス、マツダのアクセラと言った辺りの方が使い勝手は良いですよ。

  • やはり車を買うときは販売店に行き、パンフや試乗をしてみないとわかりません。
    足を使わないとね。

    さてこの車種の中でファミリーユースでなおかつお洒落でかっこよくて、リーズナブルとなればフリードですね!ズバリ。
    天井が高く見通しもよく人気車種です。
    人気があるということは広く受け入れられてるということでいいと思います。
    パッソセッテも3列シートですが、最後部は座れません。

  • 将来家族で。。。ということなら、やはりフリード・プレマシーあたりは無難かなと思います。
    特に希望車種がないようでしたら、電動スライド、シートアレンジ、乗り降りのしやすさ、燃費、運転のしやすさ、燃費、税金、その他消耗品の値段などの事を考えて、一番ご自分の希望に近いものを選ばれるのがいいと思います。

  • フリードがまともに7人乗れる車では1番小さめで人気があります。見た感じで不満が無ければ買っても不満無いでしょう。もう少し上級を狙うならウィッシュあたりになります。ラクティスはフィットと大差ないので貴方の要望は満たさないでしょう。ラクティスで良いならフィットでも良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離