トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
5,894
0

車のハンドル異音について、お願い致します。
平成14年、走行58000㎞のイプサムにのっています。走り始めの低速時やバック車庫入れ時に、ハンドルの回転にあわせて小さい低い音で、ギーと音が

します。据えきりしても、同様です。少し回すとギィ、もう少しまわすとギィで、回し始めです。また、ジャッキアップしてタイヤを強く揺らしても異音は、ありません。ダッシュボードに耳をつけるとハンドル側から音がきこえますが、車外ではエンジン音できこえません。右回し、左回しいづれでも発生しますが、路面の抵抗が少ない未舗装道や立駐のツルツルした路面では発生しません。異音の音量は、ラジオをつけたら聞こえませんが、油切れの様な抵抗をかんじます。
うまく、説明できませんがこの辺りの不具合では?と、アドバイスを頂ければ幸いです。
車検は2ヶ月 前に、異音は少しづつ大きくなっています。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同年代のノアでよく聞く症状ではストラットの上のブッシュが硬化してハンドルを切ってサスがねじれる時にギシギシ音がする。ジャッキアップすると車体の重さと路面の抵抗がなくなるので音はなくなります。
症状が似ていますので参考にして下さい。
エンジンをかけないでキーオンで重ステ状態でハンドルを左右に大きく振ると分かりますよ。

深刻なものではないと思いますが応急処置としてシリコン系の潤滑油を吹くくらいしかないかな…と思います。

質問者からのお礼コメント

2014.5.30 00:05

重ステの状態で、アッパーマウントからの音が確認できました。他の回答者さんも、参考になり有り難うございました。

その他の回答 (4件)

  • ステアリングラックを固定してる「挟んでる」ブッシュの劣化?
    ギュウ ギュウって音しますよ!
    ま~私の場合は、劣化し過ぎてハンドルを切ったあと真っ直ぐに戻らなくなって。
    最後は、一度だけハンドルが極端に切れなくなりました!><
    すぐ、交換しましたけど。

  • パワステフルードが減ってる。

  • 異音は文字ではわかりにくいですが、私は初代フィットで異音でEPSモーター(電動パワステモーター)を交換したことがあります。

    参考まで。

  • ブッシュやボールジョイントの可能性大です。車屋へGO!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離