トヨタ ハイエースワゴン ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル
529

平均総合評価

4.4

走行性能
3.5
乗り心地
3.3
燃費
2.9
デザイン
4.4
積載性
4.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

320

星4

126

星3

59

星2

17

星1

7

529 件中 121 ~ 140 件を表示

  • naninaniwanwan naninaniwanwanさん

    グレード:GL(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    ハイエース好きゆえの2台目ハイエース

    2024.1.26

    総評
    カスタムしやすい。パーツが多い。 個人的には、外観がノーマルっぽい方が好きです!
    満足している点
    全体的にgood! 前のコミューターはホワイト色でしたが、今のワゴンGLはホワイトパール色なので、とてもキレイです。
    不満な点
    コミューターGLディーゼルからワゴンGL乗り換えなので、ガソリンエンジンです。 ディーゼルエンジンなら、100点だったかも?
    乗り心地
    商用車の雰囲気は残りますが、我が家はファミリーカーとしての利用で全く問題無し

    続きを見る

  • sainosu sainosuさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こんなに走る

    2019.5.19

    総評
    タイヤをレグノのミニバン用215/65-16 しています。段差やコーナーでフワ付きはありますが揺れは直ぐに収まります。但し、タイヤの強度に少し問題がありますが総重量を考えながらなら乗れば問題なし。ミニバン...
    満足している点
    視界が高く大勢での移動ができる、ファインテック仕様のため後席2列(4席)がスライドシートで後ろは快適です、かつ両側電動スライドドアです。
    不満な点
    最後列がリクライニング仕様でないので7人目からは長距離はきついですね。特別仕様車は車両重量が200キロ重くなるのがネックですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • HALTMANG3 HALTMANG3さん

    グレード:スーパーカスタムG(AT_2.4_8人乗_) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ワンボックスの集大成

    2022.9.11

    総評
    手入れをしていれば、かなり長く乗れる頑丈な車だと思います。 単身赴任、子供たちの引っ越し、お一人様の引っ越しなら、このハイエースの貨客スペースを有効利用して、1回搬送で耐えられました!
    満足している点
    テレワーク2名分のワークスペースと、1名分の車中泊(就寝)スペースを確保できる、圧巻の貨客スペース!
    不満な点
    攻める車ではないですが、山坂道は苦手です。 左前タイヤの減りが早いです。 冷却水の自然減が多め?です。
    乗り心地
    山坂道以外は快適です。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古での購入でしたが、フルオプション車で...

    2009.3.29

    総評
    中古での購入でしたが、フルオプション車で自動ドア、冷蔵庫、後席テレビ、コーナーセンサー他にもこの車ならではの装備に魅かれて安月給の18歳のときに無理して買いました。パワーが無いといわれている2.8ディーゼ...
    満足している点
    バブル期の設計のため贅沢なことこの上ない装備の数々!多少の悪路ならばどこでも入っていける今は無い切り替え4WD。燃費もターボ無の為なのか、7~8は走ってました。同乗者にはいい車だねといつもほめられます。交...
    不満な点
    安全装備が皆無でボンネットも無いためぶつかっている同型の車を見たとき怖くなりました。高速道路は130kmが限界でした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まさyang まさyangさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    人も荷物もたくさん乗れる!

    2021.8.2

    総評
    人も荷物もたくさん載せれるので気に入っています。 アルファード20系からの乗り換えで便利機能は結構無くなりましたがその分パーツがたくさん出ているので自分の思い通りの車にいじれそうです🚗 お金と時間と...
    満足している点
    家族5人で広々乗れるのでGOOD👍 セカンドシート以降がフラットになるので子供も喜んでます!
    不満な点
    純正の足回りなので、口コミ通りフワフワするようです。嫁と子供が車酔いしましたww 近々足回りも補強かなぁ…
    乗り心地
    運転していて今のところ不満はありませんが、やはり後席はサスが柔らかいのかフワフワして車酔いしやすいみたいです。

    続きを見る

  • りきぷー りきぷーさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    トイファクトリーGT

    2023.6.5

    総評
    手軽に運転できる最大サイズのキャンピングカー。 とにかく見た目がカッコいい。 トイレスペースもあり、2人旅には最高な室内レイアウト。 トイファクトリーオリジナルのサスペンションで乗り心地も良し。 オススメです♪
    満足している点
    見た目がカッコいい。 トイファクトリーのサスペンションで乗り心地も良い。 
    不満な点
    燃費が悪い。パワーがない。ブレーキが効かない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり目立ちます 今は手放したのですがDXのエアロツアラーだったので、外観は乗用タイプ仕様でした。 やはり大きさがありましたのでレジャーにはすごく役に

    2012.8.6

    総評
    やはり目立ちます 今は手放したのですがDXのエアロツアラーだったので、外観は乗用タイプ仕様でした。 やはり大きさがありましたのでレジャーにはすごく役に立ちました。4列目の座席をはずしても7人乗車可能で、そ...
    満足している点
    ・とにかく目立つので駐車した場所がすぐにわかる ・多人数が乗れる ・DIYがしやすい ・汚れてもふき取りやすい内装
    不満な点
    ・燃費5km台になることがしばしば ・洗車が大変 ・目立つので知り合いに居場所がわかってしまう ・冬場は座席によって暑かったり、寒かったり ・ホイールなど自分の気に入ったのがなかなかない(6穴)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • keitora_papa keitora_papaさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最高のコミューター

    2023.10.15

    総評
    ゆったり、のんびりドライブ旅行を楽しむには、お勧めの車両かと思います。 必要最小限の安全装備が付いており、実用性重視で考えておられる方は、検討下さい。
    満足している点
    ゆったり、大人数が乗れます。 車内が広く、気候が良ければ、目的地の車中で寛げます。
    不満な点
    駐車スペースに余裕がない時は、気を使います。(乗降時はドアを全開にしたい)
    乗り心地
    足回りは硬め(乗り心地を求める車ではないかな) 乗り心地に不都合は感じていません 気になるエンジン音でもないと思います。

    続きを見る

  • BORDER MIKADO CITY BORDER MIKADO CITYさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2010年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    趣味の幅が広がる。もっと早く会いたかった1台。

    2022.3.23

    総評
    色々と短所を挙げたが総評としては素晴らしい車だった。 もし今後ワイドに乗ることがあれば、燃費の良い6ATかディーゼルに乗りたい。
    満足している点
    ・広くて快適。(国産車では別格) ・ドライブの他、キャンプや遠出に最適。(休みの日が楽しくなる) ・パーツが豊富で自分色にカスタム出来る。
    不満な点
    ・燃費が悪い。(街乗り5〜6km/L・高速7〜9km/L) ・乗り心地が悪い。(突き上げが酷い) ・小回りが利かず普段乗りに向かない。
    乗り心地
    1.5インチ車高を下げていたためか、リアの突き上げが酷い。 代車で乗ったDXナロー(ノーマル)が凄く乗り心地が良く感じた。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バブリ・ーカー健在! 平成2年~平成8年の6年間、我が家の愛車として頑張ってくれた車でした。当時の1BOXとしては大きい排気量の2.4リッターでしたが

    2007.4.13

    総評
    バブリ・ーカー健在! 平成2年~平成8年の6年間、我が家の愛車として頑張ってくれた車でした。当時の1BOXとしては大きい排気量の2.4リッターでしたがいまいちパワー不足に感じました。ライバル車であるキャラ...
    満足している点
    ワインレッドを基調としたとても手触りのよいシート生地。座り心地もふかふかでまさに動く応接間と言っても良いかと思います。あと、トリプル・ムンルーフ、電動カーテン、ジョイフルトークと標準装備が今の車に比べ多く...
    不満な点
    エンジンのパワー不足。2トン近くある車にしては全然走らず。坂道も上らず。せめてキャラバンのようにV6:3リッターのエンジンを積んで欲しかった。燃費もいまいち。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • keitora_papa keitora_papaさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    超! 快適車両です

    2022.8.19

    総評
    ・でかい車ですが、特に不都合は有りません ・何処までも、走れそうな気がします。
    満足している点
    ・車両の全幅は、大きいですが、慣れてしまえば、特に困る事もなく、ゆったり乗れる乗車位置と広い視界は、ストレスを感じる事は有りません
    不満な点
    ・スーパーの駐車場等、横に駐車車両が有るとドアを全開に出来ないので、乗りずらいシチュエーションも多々、有ります。 ・狭い駐車場規格線だと駐車枠いっぱいの時も
    乗り心地
    ・乗り心地については、標準タイヤですが、微妙な空気圧調整は、必要かと思います。(使う方によって車両重量が異なるので) ・個人的には、車内は、静かに感じます。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・・・・ 100系ハイエースワゴンを二台乗り継ぎました。一台目は、一型スーパーカスタム・トリプルムーンルーフ、2.4DT。二台目は、三型スーパーカスタ

    2007.9.2

    総評
    ・・・・ 100系ハイエースワゴンを二台乗り継ぎました。一台目は、一型スーパーカスタム・トリプルムーンルーフ、2.4DT。二台目は、三型スーパーカスタム2.4G。 ハイエースは、1ボックスのクラウン・・・...
    満足している点
    フロントスピーカーが、ダッシュからドアになった。 エアバックや、ABS等の装備が充実した。 乗用車として、使い勝手はこの車に勝るものはないと思います。
    不満な点
    マイナーチェンジをするたびに、安っぽくなってしまった!と、思うのは、私だけでしょうか?実際、一型から比べると、内装の造りや、外装の塗装など、かなりコストダウンをしたなぁ・・・と、思いました。 タイヤがサイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hiro730510 hiro730510さん

    グレード:GL(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    相棒

    2022.9.14

    総評
    バンコンはこのご時世には最適な旅行手段だなと コロナ前に迎えいれた車輪ですが 選択が間違っていなかったと思います。 昨今、色々な車中泊の仕方がありますが 自家用車が今後も一家に一台と見直されるので...
    満足している点
    バンコンで家族全員で車中泊が出来るとこ! 愛犬も‼︎
    不満な点
    ロングハイルーフなら申し分無しだったかな?
    乗り心地
    自家用車では無いね 弄りがいいある?

    続きを見る

  • だん もろぼし だん もろぼしさん

    グレード:スーパーカスタム_セミミドルルーフ(MT_2.4ディーゼルTB_8人乗) 1989年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    最高のトランスポーター

    2022.3.26

    総評
    トランスポーターとしては最高のクルマです。 バンではないのでシートも良いし、割と静か。 走りを求めてはいけないレジャービークル。
    満足している点
    とにかく「積める」、「眠れる」 子供達(3人)が10歳未満の時は、5人で川の字で車中泊できた! ウインドサーフィンの道具、キャンプ・バーベキュー道具等何でも積めて家族5人で遊びに行けた。 今時のミニ...
    不満な点
    足か柔らかすぎ、横風に弱く不安定。
    乗り心地
    柔らかすぎ。でもシートの座り心地は良い。ディーゼルの割に静か、

    続きを見る

  • まぁくん_ まぁくん_さん

    グレード:グランドキャビン_4WD(AT_2.7) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    デカい!迫力満点笑

    2022.3.21

    総評
    とにかく色々なシーンで活躍してくれそうで楽しみです♪
    満足している点
    沢山人が乗れて尚且つ荷物もタップリ載せられるのが魅力ですね。 また大きなボディの迫力が最高です♪
    不満な点
    万一を考え4WDにした事で思うように ローダウン出来ないのが 不満でしょうか? 後、初めから分かって購入しているので 不満ではないですが 高さ・長さ・幅と、どれもが色々な規制に引っ掛かり ...
    乗り心地
    バンからの乗り換えってのもありますが 思っていた以上の乗り心地でした♪

    続きを見る

  • AとBと AとBとさん

    グレード:スーパーカスタムリミテッド(AT_3.0_ディーゼル_7人乗_) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    とりあえず、可もなく不可もなく。古くわ、なりました。

    2023.5.17

    総評
    二十年落ちを、七年ですかぁ?最新装備わ無いですけど クルマの基本が、しっかりしてる・・・印象・・です。
    満足している点
    ふわふわ、乗り心地。五ナンバーサイズの取回しやすさ。ホイールベースも短く、コマワリも得意・・かな。
    不満な点
    キャブオーバーである!ため、衝突安全面。ただ、これわ、安全運転を常に意識スル・・要因にも、なります。
    乗り心地
    やわらかい。

    続きを見る

  • 汚職議員 汚職議員さん

    グレード:GL(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    所有(使用)目的が合えば最高の車

    2023.1.20

    総評
    うちの使い方でいくと、ハイエースのワイドボディ以外は選択肢に入らないです。 乗ってみて、自分以外に笑顔になってくれる人がいるので、それで良し‼
    満足している点
    視界良好・車載能力最高・乗用人数最高・長距離運転最高・車中泊OK
    不満な点
    後部座席の乗り物酔い率が高い程度で、特になし。 欲を言えば、スーパーロングが良かったなぁって思うくらい。
    乗り心地
    ノーマルの状態だと、静粛性は無いです。手を入れるのをお勧めします。

    続きを見る

  • fcbnr fcbnrさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     乗り心地などを求めるのならば、やめた方がよいが、使い勝手や、多人数で出かける機会が多いとか、キャンプや車中泊などしたい人など、限定された条件で多く使

    2011.8.6

    総評
     乗り心地などを求めるのならば、やめた方がよいが、使い勝手や、多人数で出かける機会が多いとか、キャンプや車中泊などしたい人など、限定された条件で多く使いたい人にはおすすめです。  うちの家族にはみんなで...
    満足している点
    ・大家族でみんなでお出かけするには最高です。 ・圧倒的に広い室内(10人乗って荷物を積んで旅行も 可能)は他よりずば抜けてます。  1度味わってしまうと、他は考えられないかな?! ・燃費が意外に良い...
    不満な点
    ・乗り心地が他乗用車に比べると・・・。  自分や、家族はあまり気にならないみたいですが、 敏感な人は耐えられない人もいるようです。 ・内装が鉄板むきだし(その分、車内が広くなってま すが・・・) ・...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • TAKA a.k.a ネ申RZ250 TAKA a.k.a ネ申RZ250さん

    グレード:GL(AT_2.7) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    10人家族には、こいつかキャラバンの2択のみ

    2023.9.10

    総評
    キャンプやBBQに良く行くので4駆も考えたけど普段乗りが多いので燃費重視にしましたー! 今までの乗員数考えたら全然楽w
    満足している点
    10人全員に席ぐあって、チャイルドシートも着く! 今までのヴォクシー 7人乗りに比べたら楽ちんw
    不満な点
    燃費・ワイドミドルルーフで、入れる所が限られる…
    乗り心地
    家庭用なので、車検ギリギリの1.5インチダウンはしたい! その時の乗り心地は?

    続きを見る

  • keitora_papa keitora_papaさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    ゆったりと乗れる車

    2023.1.3

    総評
    ハイエースは使い勝手でワゴンとバンが選べます。 自分の生活スタイルに合った車両を選べば良いのではないでしょうか
    満足している点
    車内が広々していて、遠出も楽々のワゴン車です。 自分仕様にカスタマイズ、自己満足で充分かと思います。 無駄な装備が付いていないので、これが良い
    不満な点
    運転席、助手席への乗り降りは、慣れが必要ですね
    乗り心地
    加速時以外、特に音は気になりません 乗り心地はタイヤの空気圧調整で改善されると思います。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離