トヨタ ハイエースワゴン ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル
529

平均総合評価

4.4

走行性能
3.5
乗り心地
3.3
燃費
2.9
デザイン
4.4
積載性
4.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

320

星4

126

星3

59

星2

17

星1

7

529 件中 101 ~ 120 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    16万キロ走行 中古で4万キロ。それを購入し16万キロを突破。 なかなか走ります。 ただ燃費が悪いのが欠点。

    2008.5.23

    総評
    16万キロ走行 中古で4万キロ。それを購入し16万キロを突破。 なかなか走ります。 ただ燃費が悪いのが欠点。
    満足している点
    ☆室内が桁違いの広さ はっきり言って車内生活ができます。(事情により経験あり) もはや車ではない。部屋です。 どんなに広い車があってもハイエースより劣る。 シートアレンジも色々できる。 ☆トルクがある デ...
    不満な点
    ☆燃費!!  悪すぎ! ☆ディーゼルなのでうるさい ☆税金が高い  重量も2tを超え自動車税・重量税痛すぎ ☆タイヤの磨耗が早い  タイヤの質をけちったからかなぁ ☆運転席側の後部ドアがない。  これが結...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スーパーカスタムリミテッド(AT_3.0_ディーゼル_7人乗_) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転のしやすさという点では最新のミニバン...

    2003.9.21

    総評
    運転のしやすさという点では最新のミニバンよりも優れているのでは ないでしょうか。私は仕事で4トンのウイング車に乗ってますがトラックと同じぐらい運転は楽ですし前車の12年式のV6オデッセイよりも街中では運...
    満足している点
    広大な室内スペース!2,3列目シートの出来の良さ「ソファーみたいですが1列目は座面をもう少し厚くして欲しかったですね、それとやたらと小回りが効く車体、前車はオデッセイでしたがもうFF車や4WDには乗りたく...
    不満な点
    無いものねだりになってしまいますが高回転までまわした時のエンジンの騒音と万が一のときの衝突安全性や高速走行時の危険回避能力に不安を感じますが仲間とワイワイ遠出をするとそんな小さな不満はどこかに吹き飛んでし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スクールバス 子供和太鼓の指導をしています、年約13回の発表の移動の足として購入しました。以前はホンダラグレイトに乗っており発表時の異動の場合、太鼓を

    2008.9.14

    総評
    スクールバス 子供和太鼓の指導をしています、年約13回の発表の移動の足として購入しました。以前はホンダラグレイトに乗っており発表時の異動の場合、太鼓を積む器材車1台・役員車1台・生徒車2台系4台の移動でし...
    満足している点
    内装が広い・ベットキットを付けなくても大人3人子供2人が寝れます・ラッゲージスペースが大きく荷物の積み込みが楽・車内で立って着替えできる。車体が大きいからすれ違いも相手の方が止まってくれる。大きなショッピ...
    不満な点
    まずは、燃費!!チョコチョコ乗りをすると4キロを切るときも、シートのサイズ・リクライニングの幅が少ない、リヤーエアコンせめて温度調節が欲言えばWオートエアコン。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Xixie(シイシィエ) Xixie(シイシィエ)さん

    グレード:GL(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    多目的の車

    2020.7.31

    総評
    まだ、これから
    満足している点
    多人数で移動できる点。
    不満な点
    一人での移動は、寂しい
    乗り心地
    まぁまぁ

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車して50日目になった 何を言ってもかっこいいです。外見はとっても気に入った。 内装から見ると、とってもしっかりしてます、シートが薄くて狭いことはあ

    2009.6.16

    総評
    納車して50日目になった 何を言ってもかっこいいです。外見はとっても気に入った。 内装から見ると、とってもしっかりしてます、シートが薄くて狭いことはあまり気に入りません。 ボディーが大きくせいで、運伝席と...
    満足している点
    1、人をたくさん乗せる、荷物もたっぷりと入る。 2、商用車なのに、割としっかりしている。 3、タイヤはライトトラック用なので、長持ち性は期待できそうです。 4、ボディーが大きい割には視野の死角はない、さら...
    不満な点
    1、運伝席と助席の乗り降りは大変。 2、燃費が悪い、フルタイム4wdのせいかな? 3、スピーカの音量の配当が悪い、6スピーカだが、前しか音が大きくならない。 4、リアのエアコンの温度調整は付いてない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • imacky imackyさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    マイカーで初めての11年越え

    2022.10.1

    総評
    いいクルマです。 車体が大きく安定してるので乗り心地に不満はありません。 2列目~はフルフラットに出来るので、夫婦2人で車中泊するには充分、快適に過ごせます。 ただし依然、ガソリン代が高騰してますね...
    満足している点
    フルフラットになるよう改良した後席 冬季も安心して車中泊できるFFヒーター
    不満な点
    長距離走行に向かない燃費
    乗り心地
    どちらかといえば柔らかいです。 かなりハネたりヨレたりしたので、ダンパー交換・タイヤのインチアップは行いました。 静粛性は、、、エンジンが近い割には静かです。 振動も気になりません。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ★立派なファミリーカー★ ホンダのエリシオンからの乗り換えです! 前車も8人乗りと大きい車だったのですがハイエースは比べ物にならない大きさです! 簡単

    2011.4.19

    総評
    ★立派なファミリーカー★ ホンダのエリシオンからの乗り換えです! 前車も8人乗りと大きい車だったのですがハイエースは比べ物にならない大きさです! 簡単に言ってしまえば極端に大きく使い勝手のいい車です! オ...
    満足している点
    視界が広くて運転しやすい! 社外パーツの多さはピカイチです! 2インチローダウンすれば立駐も入れる(2.1以下)
    不満な点
    運転席以外があまりリクライニングしない! (加工可能らしい) スピーカーが音割れする! 横風にかなり弱い!! オブションで天井リアモニタの設定がない! 洗車が大変(かなり辛いです) 重量税と保険料が高い!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バスのつもりで運転しましょう レンタカーで使用しました。 好き嫌いで言えば好きなタイプの車です。 幅も広く長さもあり15人乗りと同じ車体長で10人乗り

    2010.3.6

    総評
    バスのつもりで運転しましょう レンタカーで使用しました。 好き嫌いで言えば好きなタイプの車です。 幅も広く長さもあり15人乗りと同じ車体長で10人乗りですから 全体にゆとりがあります。 ただ、ブレーキはや...
    満足している点
    車体の大きさ(裏目にも)と余裕のスペース 充分な動力性能に以外によい燃費(利用時は山道走って7.5キロでした) 幅広車体から出来る後席通路。
    不満な点
    車体が広く回転半径も大きめなのでミニ「バス」のイメージ運転しないといけません。 制限速度を守りカーブも無理をしないと快適です。 ブレーキも弱く感じます。つまり車間をしっかりと取り早めのブレーキをすることが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    27万キロオーバーでもビクともしません ハイエース購入後、TCRエスティマスーパーチャージャーも購入したが、加速、燃費はハイエースのDターボの方が上で

    2008.7.20

    総評
    27万キロオーバーでもビクともしません ハイエース購入後、TCRエスティマスーパーチャージャーも購入したが、加速、燃費はハイエースのDターボの方が上で、エスティマは4年程で手離しました。外観はともかく、動...
    満足している点
    燃費の良さ。希少な5速車のおかげでしょうか最低10~11キロ走ります。 Dターボの低回転からの強力なトルクで追い越しが楽で、登坂車線でもシフトダウン無しでチョット踏めば加速します。 室内の広さ、足元のゆと...
    不満な点
    TEMSが少し硬めなのか、コツコツと突き上げが有る事と、この車種はリアゲートの錆びの発生が多い事。 ブレーキが少しプアーな事とキャブオーバー車と言う事で安全性に問題が有る事。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yoribun2023 yoribun2023さん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ミニバンでは賄えない圧倒的な広さ

    2023.1.31

    総評
    燃費や維持費など覚悟の上で乗り換えているので、私には目的叶いです。 総合的には大満足している。
    満足している点
    妻子6人。高齢の両親。と私の9人で外食に出掛けたり、息子の野球にも家族で応援に行けたら良いなぁ。と。 仕事と環境的には実質難しく、きっと何もかも数回しか出来ないかも知れないけど… たった数回の為だけで...
    不満な点
    車庫ギリギリ(笑) 燃費は想像通りでしょう。
    乗り心地
    後部に行けば行くほど心地は悪いだろうが、子供にはテンションでカバーという技があるので大丈夫。

    続きを見る

  • AとBと AとBとさん

    グレード:スーパーカスタムリミテッド(AT_3.0_ディーゼル_7人乗_) 1999年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    二年乗って。

    2018.5.14

    総評
    20年前から商用バン等、街中にあふれていました。 今でもよく見かける安心感。 こだわりの5ナンバー、狭い道でも安心。(古い人間なので、3ナンバーには抵抗がっ! めざせ!ネコバス。めざせ...
    満足している点
    Gノーズならぬ、W(ワゴン)ノーズにショートホイールベースのずんぐりむっくりのデザイン。 世界のトヨタ。の安心感。 三列目まで、豪華なシート。 ドライバーしか、操作できないオートスライ...
    不満な点
    ディーゼルエンジンの振動、走行中は気にならないですが、信号待ち等では揺れます。 三列目の中央シートベルト、せめてELRが有るといいです。 グリーン化税で、15%割増税額。
    乗り心地
    ボヨヨン、ボヨヨンと揺れますがその分路面のうねりは、気にならない様です。 振動は、ディーゼルですから。

    続きを見る

  • あっくん@ あっくん@さん

    グレード:グランドキャビン(AT_2.7) 2010年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    グランドキャビンを仕事車に!

    2022.1.8

    総評
    とても良いですね! ヘルパーリーフが無いので、耐久性や、リーフのヘタリに心配はありますが、とても満足してます! 諸々、高級感が増した点も良いです!
    満足している点
    DXスーパーロングからの乗り換え。 ヘルパーリーフが無いせいか、乗り心地がめちゃめちゃいい! 前のオーナーが足回りチューニンがしてくれてたのかもしれないけど、くわしく見てないから分かんない笑
    不満な点
    DXスーパーロングとは違い、内装がある分、棚を取り付け他はいいけど通路が狭くなりました。 まー、不満というか、致し方ないですよね笑
    乗り心地
    良い! ドノーマルだとどうなのかは分かりませんが…

    続きを見る

  • 銀でめ 銀でめさん

    グレード:GL(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    約1年間所有してみて

    2021.12.22

    総評
    『いつかは』と考えていたハイエースでしたが、少し早めに購入して、結果的には満足しています。
    満足している点
    なんといっても後部の居住(?)スペース。 食事が非常に食べやすくなりました。 休憩でゴロゴロ寝転がっても問題ないスペースも◎。 また、視点が高く運転しやすく見切りも良いのでサイズの割には苦労しません。
    不満な点
    空間は巨大なのですが収納スペースが少ないので工夫が必要です。 また、燃費は想定通りなのですが、もう少しタンク容量が大きければ(一度の給油でもう少し距離が走れれば)良かったかな。
    乗り心地
    乗り心地はミニバンなどと比較すると劣ります。 静寂性も期待できないですね。 ですが、それを考慮しても得られた居住性が勝っていると感じます。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    友人の車 毎度、妻のIDでの投稿です。 何年かぶりに、偶然友人に出会ったときに乗っていました。カプチーノ所有ですが、「車内で寝れる車がほしい」というこ

    2007.12.12

    総評
    友人の車 毎度、妻のIDでの投稿です。 何年かぶりに、偶然友人に出会ったときに乗っていました。カプチーノ所有ですが、「車内で寝れる車がほしい」ということで、3ナンバーのガソリン車に乗ってました。車内は広く...
    満足している点
    ☆室内が広い。 ☆ボデーがデカイが、エンジンに力があり、重さを感じさせない。 ☆商用バンベースとは思えない、インテリアの演出。 ☆商用バンベースとは思えないエクステリア。キャラバンとは比べ物のならない。 ...
    不満な点
    ★室内が広い=エアコンが効きにくい。 ★ボデーがデカイが重さを感じさせない=燃費が悪いと嘆いていた。 ★ボデーがデカイ=取り回しがキツイ。 ★商用バンベースとは思えない=値段が高い。バンで乗り潰すんだった...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まつださん まつださんさん

    グレード:GL(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも実用車

    2019.5.20

    総評
    100系ハイエースワゴンも持っているのだけど、パワーや総合的な部分は進化はしている。 ただ、100系はワゴンとしてきちんと作り込まれていて、200系ワゴンは劣っていると思う。 例えばリアサスがリー...
    満足している点
    広い。視界が開けている。
    不満な点
    官能性はない。エンジンが雑。乗り心地よくない。
    乗り心地
    フロントはいいけど、後ろは悪いよね。パンパンはねる。静粛性は考え物である。

    続きを見る

  • imacky imackyさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    9年、130,000kmを超えて

    2020.9.20

    総評
    車中泊仕様にしているため、長期の遠出にはベスト。 けれど、満タンで500kmくらいしか走れないのが難点。 タンクは70Lでこれ以上は無理だろうけど、、、ハイブリッド出してくれないかなぁ。 満タンで1...
    満足している点
    視点が高く、ガードレールの上から景色がみられるので観光ドライブには、もってこい。
    不満な点
    走行距離は現在130,000kmを超えたあたり。 走行距離が延びるにつれ、燃費も伸びなくなってきて、現状では9km/Lを超えにくくなってきた。 ダンパーもヘタって少々ハネ気味。
    乗り心地
    ダンパー交換してるからか誰も酔わないので問題なし。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    あくまでトラック! グランドキャビンは何処のディーラーも展示車が無い為、納車時に初めて知る事が多かった。内装は想像通りであったが、装備は最低であった。

    2007.10.2

    総評
    あくまでトラック! グランドキャビンは何処のディーラーも展示車が無い為、納車時に初めて知る事が多かった。内装は想像通りであったが、装備は最低であった。ある程度オプションで賄ったが、あの価格でこの装備は酷す...
    満足している点
    車体の大きさやデザインはアメ車並にカッコいいです!見栄でGMやフォードのフルサイズバンやワゴンの乗るなら断然ハイエースの方が良いです!実際に私の多くの知人たちがアメ車からハイエースに乗り換えています。
    不満な点
    装備や機動性、乗り心地は最低です!過去のハイエースのワゴンと思ったら大間違いです。トヨタも商用車として割り切っているようです。自家用車としては最低の車です。燃費も最悪です。21世紀の車とは思えないほど酷いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スーパーカスタムリミテッド(AT_2.4_7人乗_) 1994年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱり好きな車です。小回りがきかない(...

    2003.11.8

    総評
    やっぱり好きな車です。小回りがきかない(あたりまえ?)のは残念だけど見た目より乗りやすさ運転のしやすさはある気がします。私の車はお年のせいかちょくちょくあちこちにガタがきはじめてますが、新車から大事に乗っ...
    満足している点
    意外と運転しやすく、結構走る!スノーボーダーの私にはもってこいの車。荷物も載るし、雪道もへっちゃら~(^^)何よりも魅力だったのは足を伸ばしてゆうゆう寝れる事!せっかくのスノボも寝不足じゃ意味ないからね!...
    不満な点
    中古で買ったせいかサンルーフから水が漏れることがしばしば・・・ディーラーでみてもらっても原因不明。一万払って部品交換したけどまた漏るし、でも最近はないんだよね!いったいなんでだろ~?あとは室内がキシキシゆ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Kazu8118 Kazu8118さん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    楽しい車です!

    2024.1.20

    総評
    子供6人の私の家では大活躍できる車です☺DIYも旅行もキャンプでも楽しんでます!
    満足している点
    人を沢山乗せながら荷物も載せれるという点が最高ですね! うちのレボシート2脚仕様だと8人までは超快適に乗れて荷物も大量に載せられます☺ アフターパーツが多いので不満な点は大体解決することが可能な点...
    不満な点
    燃費が悪い点だけは✕です😭
    乗り心地
    私には問題ないかな。 気に食わなければ改善できるアフターパーツが多く揃ってます!

    続きを見る

  • tomo.1800 tomo.1800さん

    グレード:グランドキャビン_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    アウトドアなどには最高

    2021.4.2

    総評
    スノーボードやジェットなどで使用しています。人も乗れるし荷物もすべて車内に積めるのでアウトドアには最高です。 いままでアルファードではルーフキャリアをつけていたのですが、ハイエースは車内にすべて入ります。
    満足している点
    アウトドアや旅行などで使用していますが、荷物が車内にすべて積めます。家族で出かけるには最高です。 アルファードだと人は乗れるが荷物が積めなかった。
    不満な点
    PWCトレーラーを牽引する為、ガソリン2.7では非力です。牽引中はかなりエンジン音がうるさいです。 その他は特に無し
    乗り心地
    ワゴンなので特に悪くはないです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離