トヨタ ハイエースワゴン ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル
529

平均総合評価

4.4

走行性能
3.5
乗り心地
3.3
燃費
2.9
デザイン
4.4
積載性
4.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

320

星4

126

星3

59

星2

17

星1

7

529 件中 81 ~ 100 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TOYOTA車で一番カッコいい!! 文句なしにカッコ良さNO1です。 こんなにカッコいい商用車は世界中探してもないと思います。 ベンツはおろか、アルフ

    2011.9.10

    総評
    TOYOTA車で一番カッコいい!! 文句なしにカッコ良さNO1です。 こんなにカッコいい商用車は世界中探してもないと思います。 ベンツはおろか、アルファードも足元にも及ばないデザイン!! やればできるじゃ...
    満足している点
    兎にも角にもカッコいい!! アルファードなんかより断然オシャレ。 カッコ良さだけで納得!! カスタムパーツも多いし自分流にアレンジ可能・・・ もちろんお金があればだけど・・・ 仕事にも遊びにもガンガン使え...
    不満な点
    商用車だからしかたのないことだが・・・ 非現実的なボディサイズ・・・ 取り回しや燃費の悪さ。 ドライビングプレジャーを求めるクルマではない。 普通車と比べるのは酷だと思いますが、今の日本車にない夢とか憧れ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あっくん@ あっくん@さん

    グレード:GL(AT_2.7) 2022年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    良し悪し有り

    2023.12.3

    総評
    3型から比べると、随分良くなりました! マルチインフォメーションなんかも、今では当たり前の機能ですが、今まで無かったので良いと思います! ハンドルのボタンも操作が楽で良いですね!
    満足している点
    3型グランドキャビンと比べると、フロント周りがシャープになりましたね!
    不満な点
    ドノーマルだと、怖くて高速走れない((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル スタビ必須、出来ればサスも変えた方が安全! あと、パノラミックビューモニター、これはダメですね⋯ 解像度悪すぎて絵...
    乗り心地
    足回り決めないとフワフワですね

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サイコーの1台です。 スーパーカスタムリミテッド2WDからの乗り換えです。当初3インチアップしようかと思いましたが、車両変更等面倒だったので、見た目が

    2011.6.13

    総評
    サイコーの1台です。 スーパーカスタムリミテッド2WDからの乗り換えです。当初3インチアップしようかと思いましたが、車両変更等面倒だったので、見た目がワイルドな4WDに買い替えました。 19万キロにて車検...
    満足している点
    何と言っても 広大な室内と(現在のアルファード等と比べると横方向はちと狭い)サンサンと太陽が降り注ぐ トリプルムーンルーフ、真ん中の開口部は 大きく開くため 天井にワックスを塗る時や 長尺物をキャリアに装...
    不満な点
    あまり有りませんが、強いて言えば リヤスピーカーがサードシートの位置次第ではふさがって聞こえない。 キャブ式の宿命で 夏は お尻の下が熱くなります。しかしフロントリア共にキンキンにクーラーが利くので問題な...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nacra nacraさん

    グレード:スーパーカスタム(AT_3.0_ディーゼル_8人乗_) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    1年目のレビュー。ハイエースワゴン、4ナンバーに構造変更

    2021.12.30

    総評
    今では最高とは言いにくいですが、100系最後のモデルとしては最高の車でしょう。走行距離もまだまだなのでこれからも長く乗りたい愛車です。
    満足している点
    元々は乗用ワゴン、貨物になっても乗り心地やパワーはそのまま。快適に運用しています。維持経費も格段に安くなりました。 間も無く1年目の車検、定期点検と思って整備中です。
    不満な点
    燃費は悪くはないですが、現行のハイエースのコモンレールエンジンにはかないません。古いエンジンですが、調子は上々です。
    乗り心地
    旧式のディーゼルですのでそれなりの騒音と振動はありますが、対策はけっこう施されているようです。 エンジンのトルクレンジが広い、特に2000rpmは心地良い。

    続きを見る

  • imacky imackyさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    マイカーで初めての10年越え

    2021.9.19

    総評
    いつかハイエースのハイブリッド、追加されないかなぁ・・・を待ち続けた!ということもあっての10年でしたが、追加どころか開発がストップしたとの噂も聞こえてくるので、そろそろ「次」を考えようかと思い始めてきま...
    満足している点
    旅行に!スキーに!BBQに! 夫婦2人で使うには充分なクルマ。 そして全く故障もないのでマイカー4代目にして初の10年越えとなりました。
    不満な点
    購入して...30,000kmくらいまでは、10km/Lを記録することもあった燃費は、10万kmを超える頃には稀に9km/Lを超える程度に。 昨今の低燃費車と比べると、ヒドイものですね。
    乗り心地
    ダンパーを替えたので乗りやすくなりましたが、最近はブッシュが痩せてきたのか揺り返しが強くなってきた気が。

    続きを見る

  • busmasa busmasaさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費や取り回しを気にする方にはオススメではありませんが、家族でアウトドアや車中泊の旅行などに行かれる方にはオススメです。普通の3列シートのミニバンとは

    2011.4.4

    総評
    燃費や取り回しを気にする方にはオススメではありませんが、家族でアウトドアや車中泊の旅行などに行かれる方にはオススメです。普通の3列シートのミニバンとは広さの次元が違います。我が家は家族全員大満足です。
    満足している点
    ノーマルでのエクステリア、インテリア共に満足度は7ですが、ハイエースの場合はアフターパーツが豊富で自分でカスタムする楽しみがあるのでそれを入れると満点に近いです。以前所有していた10系アルファード2.4L...
    不満な点
    室内の照明が少ない(随時LEDを増やしていきます)。 時計がインパネ内にあるので運転手にしか見えない。 ボディが大きい為、風の影響をうけやすい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    意外と普通なグランドキャビン 購入後半年が経とうとしています。 この半年で、7千㎞走りました。 実際所有して、最初不安だった部分(特にボディサイズなど

    2012.10.24

    総評
    意外と普通なグランドキャビン 購入後半年が経とうとしています。 この半年で、7千㎞走りました。 実際所有して、最初不安だった部分(特にボディサイズなど)、かなり解消されましたので、 これからこの車両を購入...
    満足している点
    デカイくせに意外といい取り回し。 駐車場も普通に入れられる。立駐も最近のショッピングモールであれば結構2,3mまで大丈夫なところが多い(みたい)。 観光、レジャー施設、ホテルなど、混雑していても、誘導され...
    不満な点
    やはり、足回りは、バンベース。でも、今までの車遍歴から考えたら、別に気にならないレベルだと思いますが・・・ レギュラーで燃費優秀と言っても、やはり6キロ~8キロは数字としては良くないですよね。 ロングホイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 『かっち』 『かっち』さん

    グレード:グランドキャビン_4WD(AT_2.7) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    車と家族とのたくさんの思い出がもっと増えます(*^^*)

    2021.3.17

    総評
    家族の為に、ハイエースに乗り換えて本当に良かったです(*^^*) これで車中泊も快適に過ごせます!
    満足している点
    以前乗っていた10アルファードの時、家族5人で車中泊をよくしていましたが、たくさんの荷物を積む場所の確保は難しく、寝る時も僕はいつも体を伸ばして寝る事が出来ず、疲れが取れないまま次の日を迎えていました(^...
    不満な点
    内外装で、もう少し高級感を出してもいいのではと思いました( ̄▽ ̄;) 後、装備ももう少しよかったらなぁ〜
    乗り心地
    やはりリアが板バネということもあり、段差の振動、ショックをモロに受けますσ(^_^;)

    続きを見る

  • nacra nacraさん

    グレード:スーパーカスタム(AT_3.0_ディーゼル_8人乗_) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    ジーゼル規制以前のハイエースの最終型

    2021.3.16

    総評
    これまで、3ナンバーで高い自動車税を払ってきましたが、この2月に構造変更を行い4ナンバーで再スタート。どのくらいまで乗れるかは分かりませんが、末永く愛用していきたいです。
    満足している点
    エンジンの安定性、1KZ-TEはジーゼル規制以前の最終型で3ℓインタークーラー・ターボ装着車。 安定したトルク配分と黒煙の少なさが素晴らしい。
    不満な点
    重い、ブレーキがそれほど強くない。おかげで車間距離を多めに取り安全運転ができています。
    乗り心地
    ディーゼルエンジンの振動は否めませんが、耐震・防音性は優れている。一般走行でのディーゼルノイズは少ない。サスペンションは極めてゆるゆる。ふわふわした感じかな。

    続きを見る

  • ひろ★★★ ひろ★★★さん

    グレード:グランドキャビン(AT_2.7) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    デカい!けど扱いやすい車!

    2023.9.22

    総評
    スーパーロングは大きいけど、見た目とは裏腹に運転は意外と楽で、なんでも積載できるし、使い道も何通りもあるし、運転してもイジっても本当に楽しい車だと思います! あとは存在感があるので、駐車場で迷わず見...
    満足している点
    とにかく積載性バツグン。 トランポとしては最適!
    不満な点
    ・グランドキャビンでもダークプライム仕様(純正で内装ブラック)があれば良かった… ・7型になってもステアリングが油圧なのが残念… ・4R4(ベージュメタリック)はスポット溶接の跡がすごく目立つ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車幅1880ミリの圧倒的な車幅からくるスタイリングは買いですね。 これを乗りこなす環境(駐車場とか付近の道路とか)が整っていれば大丈夫。最近のトール

    2008.9.28

    総評
    車幅1880ミリの圧倒的な車幅からくるスタイリングは買いですね。 これを乗りこなす環境(駐車場とか付近の道路とか)が整っていれば大丈夫。最近のトール系ミニバンしか乗ったことがないと乗り心地の悪さには閉口...
    満足している点
    国産の中でも唯一無二のスタイリング 特に1880ミリの車幅は迫力があります。特に商用ナンバーしかないナローボディとは明らかなに車格が違うのも○ 私の場合キャンピグカービルダーからの購入なのでベースグレ...
    不満な点
    キャブオーバーの1BOXのためどうしてもホイールベースが短い。それによるピッチングはショックやトーションバーを交換したくらいじゃどうにもなりません。この辺はハイエースを選んだ段階であきらめですね。 20...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • jdmcars4x4 jdmcars4x4さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    人も荷物も沢山積載できて助かります

    2023.2.27

    総評
    5人家族で趣味がサイクリングなので、ハイエースワゴン以外で5人乗って5台自転車を簡単に積めるクルマは無いでしょう。たくさん思い出作れます。日産キャラバンでもいいのですが、ガソリン入れていれば問題無しって訳...
    満足している点
    次買うクルマもハイエースでしょうって言うぐらい気に入っています。アルファードに出来てハイエースに出来ない事って、乗り心地、燃費と見た目以外ないでしょう。
    不満な点
    純正タイヤの燃費と乗り心地は悪いです。 ハイエースワゴンにも両開きスライドドアが欲しい。 何をやっても乗り心地が悪いです。マシにはなるが、、、
    乗り心地
    高速走行時に予期せぬ突き上げが不満。スピードバンプの衝撃が結構あります。 それ以外は我慢できます。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スーパーカスタムトリプルムールーフ_ミドルルーフ(AT_2.4_8人乗) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エルグランドより、とてもよい車です。 ...

    2003.1.9

    総評
    エルグランドより、とてもよい車です。   基本設計がとてもよかったのでしょう。この前行った中国でもハイエースだらけでした。   現場で使う車にハイエースが多いのもうなずけます。
    満足している点
    前の型のH12日産エルグランドVリミテッドも所有していますが、はっきりいってハイエースのほうがずっといい。まずなんと言っても室内の広さ。2列目に子供が乗っていても助手席は倒すこともできるが、エルグランドだ...
    不満な点
    雪道でのトラクション不足。ちょっとの坂でスタッドレスのみではきつくなります。こんなものなんですかね。  フォグライトがヘッドライトの隣にあるため、吹雪などのときに点灯すると、まったく前が見えなくなる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スーパーカスタム4WD(AT_3.0_ディーゼル_8人乗_) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも古き良き時代のトヨタ車です。...

    2008.8.16

    総評
    良くも悪くも古き良き時代のトヨタ車です。エンジンパワーは高速、登坂と申し分無く走ります。特に中間の加速はディーゼル車離れです。条件で選んだ車ですがこの手を選ぶ人なら最高の1台かと思います。古いだけにガタや...
    満足している点
    《エンジンパワー》1KZに憧れハイエースにしました。《室内の広さ》5ナンバーサイズでこの広さは素晴らしい。《根強い人気》13年落ちでも現役です。《全体的にアナログ的なとこ》エアバッグすら無いのでステアリン...
    不満な点
    《燃費》もう少し走ってもらいたい。通勤6キロ長距離10キロ。《運転席、助手席が狭い》狭い駐車場での乗り降りが大変。《助手席側2列目に乗ると冬は寒い》ヒーター吹き出し口が運転席側にしか無いので。運転席側は暑...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:スーパーカスタム4WD(AT_3.0_ディーゼル_8人乗_) 1995年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも古き良き時代のトヨタ車です。...

    2008.8.16

    総評
    良くも悪くも古き良き時代のトヨタ車です。エンジンパワーは高速、登坂と申し分無く走ります。特に中間の加速はディーゼル車離れです。条件で選んだ車ですがこの手を選ぶ人なら最高の1台かと思います。古いだけにガタや...
    満足している点
    《エンジンパワー》1KZに憧れハイエースにしました。《室内の広さ》5ナンバーサイズでこの広さは素晴らしい。《根強い人気》13年落ちでも現役です。《全体的にアナログ的なとこ》エアバッグすら無いのでステアリン...
    不満な点
    《燃費》もう少し走ってもらいたい。通勤6キロ長距離10キロ。《運転席、助手席が狭い》狭い駐車場での乗り降りが大変。《助手席側2列目に乗ると冬は寒い》ヒーター吹き出し口が運転席側にしか無いので。運転席側は暑...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hiro2000 hiro2000さん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    唯一無二の箱車

    2023.11.15

    総評
     満足している点にも挙げましたが、2人仕様キャンピングカーのベース車としてぴったりな唯一無二のモデルです。  メーカー・社外含め、アフターパーツが沢山あるので、カスタムも楽しい。  キャブオーバー型の...
    満足している点
    ・「2人仕様バンコン」に適した車内空間 ・駐車スペースに困らない絶妙な車体サイズ ・耐久性 ・改良を重ねてより向上してきた安全性(パノラミックビューモニター、デジタルインナーミラー、TSSなど)
    不満な点
    ・燃費(約9km/L  納得して購入したけど、12km/Lくらい走ってくれたら…)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆう2019 ゆう2019さん

    グレード:GL(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    希望の車!!

    2019.9.14

    総評
    燃費が悪すぎるけど・・・ ほしくてほしくてたまらなかった車に乗れて幸せです。 子どもたちが友達を呼んで、乗せてあげることに喜びを感じています(^^♪
    満足している点
    私自身がバレーボールの指導者。次男はサッカーと団体競技で大人数を運べる点。長男はゴルフなので、朝早いアスリートゴルファーを助けられるベッドキット。これが欲しくてほしくてたまらない車でした(^^♪ 10人...
    不満な点
    燃費が悪すぎる・・・
    乗り心地
    乗り心地も少しふわふわ感がありますが、いいです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一番良かったワンボックス 新車購入、四年半で約七万キロ乗りましたが、不具合はまったくありませんでした。ホイールベースが短い1BOXとしては、とても乗り

    2007.9.24

    総評
    一番良かったワンボックス 新車購入、四年半で約七万キロ乗りましたが、不具合はまったくありませんでした。ホイールベースが短い1BOXとしては、とても乗り心地がよく、質感の良い内装、高級感のある外装等・・・時...
    満足している点
    乗り心地が良い。後に三型も乗りましたが、どういう訳か、この一型の方が良かった!全体的にしっとりした感じで、三型購入した時は、正直、アレレ?と思いました。 内装が凝っていて、色々な所に収納スペースがあり、シ...
    不満な点
    リアクーラースイッチに照明がない。 フロントスピーカーがダッシュに付いていて、音が良くない。(それとは対照的に良かったリアスピーカー) 出来ればオートエアコンの設定が欲しかった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tarokun tarokunさん

    グレード:GL_4WD(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    万能な車。我が家の動く部屋。

    2022.5.24

    総評
    飽きのこないデザインで、耐久性のあるボディ。
    満足している点
    休みたい時に車内で寛げる事。 家にいるよりのんびり出来ると感じる事も多いです。 我が家の家族構成、使用目的には理想的だったと思っています。 乗り心地もすこぶるよく、心配だった横風のふらつきも足回り強...
    不満な点
    燃費は仕方ないですね。 ただ高速で90キロ前後のオートドライブで、条件が良いと10キロオーバーする時もあるので、エコ運転に心がけできます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • glandpapa glandpapaさん

    グレード:グランドキャビン(AT_2.7) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    一人なら持て余し、二人なら丁度良い。

    2022.6.9

    総評
    不満な点は大方予想していたので、結果満足しています。 ハイエース自体は良い車なので、ドライビングを楽しむか用途で楽しむかは個人次第。 個人的には満足しています。
    満足している点
    少し屈む必要はあるけど歩ける広いキャビンと、乗り降りのし易いスライドドア。 サブバッテリーを駆使して使える家電製品。 北海道のベンダーさんだからこその断熱性。 豊富なパーツ。 思いの外良い燃費。
    不満な点
    やっぱり力不足。 パーツが多すぎて選ぶのが大変。 重くて重心も高いので取り回しが大変。 サブバッテリーの充電が遅すぎてイライラ。 ソーラーパネル付けていても、毎日使うとなかなか100%を維持するの...
    乗り心地
    グランドキャビンだからか、足が柔らかい割にドン突きが強い。 細かい段差は拾わないくせに、大きい段差になるとガツっと強く響いて車体が動く。 要対策。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離