トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
280
0

なぜGR86にはターボ搭載されなかったのですか?
ZN6のエンジンにターボ搭載する考えなかったのですか?

極端な大パワーでなくてもチューニング次第で現行のスペックにすることは不可能ではないと思います。
排気量拡大は時代に合わないとも思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ラリーのクラス分けに適合させたためでしょう。

現在の全日本ラリーのクラスわけではJN1・JN2が2.5L以上、JN3・JN4は1.5~2.5Lとなっており、先代の86/BRZは2.0LであるためJN3(1.5~2.5Lの後輪駆動)に該当していたため、このクラスに該当させたためと思われます。

そして過給機付は「1.7倍の排気量と見なす」というルールがあるため、2.0Lターボになると「3.4L相当」となりクラスが変わる。そのため排気量の増加でトルクアップをはかったと思われます。

ちなみに現行スイフトスポーツは1.4Lターボですから「2.38L相当」とに見なされ「1.5~2.5Lの四輪駆動もしくは後輪駆動」のJN4に該当します。GRヤリスは1.6Lターボなので「2.72L相当」とに見なされJN1もしくはJN2に該当します。

全日本ラリーでは以前は1.6Lまでというクラスがあったため各社が1.6L NAのスポーツタイプを販売していましたが、クラス変更により1.6Lという排気量区分が無くなり徐々に1.6Lという排気量の車種が減少したという経緯もあります。

スバルは全日本ラリーに力を入れているため、JN3で参戦できるようあえてターボを搭載せず、2.4L NAへ変更したのではと考えられます。
また現行86/BRZのエンジンは「既存のエンジンの流用」しただけにすぎず、開発費を抑えるためということもあると思います。

その他の回答 (6件)

  • ターボ化の依頼はあった!確か土屋圭市が語ってたと思う
    トヨタ側が今のご時世作ってもコスト、優等生なスポーツカーにしたかったのでしょう
    誰でも買える300馬力は、危険性も多く事故など批判を浴びるかんがえたのではないかなぁ?
    誰もが乗れるコンセプトでは、300馬力は厳しいでしょ?

  • 先代からの開発コンセプトが、ユーザーの求めるのは速い車ではなく楽しい車、とのアンケートデータから開発された車なので、そもそもターボなど考えていないし必要ないでしょう

  • 排気量拡大は時代に合わないと言っても、個人的には低回転からの図太いトルクと率直なパワーフィーリングは好きですね。ターボだとちょっと違う。
    排気量UP大歓迎です。

  • ないわけじゃなかったと思う
    ただコスト上昇と重量増加が車のコンセプトに合わないってことで
    ターボじゃなくてもかなり売れてるし正解やろね

  • なぜGR86にはターボ搭載されなかったのですか?
    トヨタ・86と同じ理由です

  • 値段が上がるから。
    あと燃費も。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離