トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
137
0

免許をとってGR 86を購入しました!

皆さまのおかげです。

ありがとうございまーす(๑>◡<๑)!

それでYouTubでカスタムブランドのクールと言うブランドを見つけてYouTubeを見ていたらヤンキーチックな
車が多いカスタムがあるのですが

私わそのクール?のエアサスに興味を持ってしまいました。

ゼロヨンとかドリフトとか私わ女ですがこれからやってみたいです!

ゼロヨン、ドリフト等をやるのにエアサスは何か不都合な点は有りますか?

ゼロヨン、ドリフトについてお詳しい方
どうかご協力下さい。

もしエアサスがダメな場合はすみませんが
理由を教えて頂けると幸いです^ - ^

エアサスはリモコンで車高調整出来るから
カッコイイと思い付けたいと思いました!

よろしくお願いします( ・∇・)!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアサスがスポーツ走行に向かない理由は、エアで調整する部分がある事です。スポーツ走行をするとサスペンションに負担がかります。その時、車の姿勢を保つには固いバネなどで安定させますが、エアサスのエアクッションの部分がグネグネと不安定になります。また、エア圧調整用のコンプレッサーをトランクに乗せるとかなりの重量になります。それを載せた状態でドリフトで振り回すとトラブルの元です。
考え方は人それぞれですが、エアサスはファッションアイテムです。地面に引っ付くぐらい車体を落として、20インチとかの大きなホイールをつけてカッコよくして楽しむものです。また、乗り心地もよいと言われています。しかし、カッコよく走らせるには、エアサスは不向きだと思います。厚底ブーツでランニングをするようなものだと思います。
あと、街乗りだけでもエアサスは壊れやすいので、大人しく乗って普通のサスペンションの様にノーメンテで乗り続けるのは難しいと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.3.8 13:17

なるほどー!
 
厚底ブーツでランニングをするようなもの
と言う表現はとてもわかりやすかったです♪

ですので04だけでも厚底だからむりですね

とても分かりやすい表現で説明してアドバイス頂きありがとうございました(๑&gt;◡&lt;๑)

又、何かあったら知恵袋で質問させて頂きます! 

本当にありがとうございました(*'▽'*)

その他の回答 (4件)

  • おぉ、おめでとうございます。(^^)/~
    で、、、
    スポーツ走行向けの足回りって言うのは、ダンパーの減衰力をかなり締め上げています。本当に本格的な設定なら、食事後だと自分の胃袋の位置が判る位に。(苦笑)
    特に、伸側減衰力を締め上げてあるのが効くんですねぇ。
    で、練習の段階だとそんなに締め上げない設定だとしても、エアサスにそれが出来るか、が一点。
    足って消耗品の様な物ですから、減衰力が減って足りなく成って来たらオーバーホール or リビルドするか、買い替えで交換って事に成ります。そういう時は、出来るだけ簡単な物の方が良いですよね、工賃にも響くし、エアサスだと。。。

    クローズドな場所での走行は、先ずはそういう場所を借り切って練習会等のイベントを開催されている組織や店にアプローチするのが良いでしょう。そうすれば単に参加する以上に貴重な、各種の情報を入手出来る筈です。
    (仲間内でテント張って休憩場所作ってたりも)

    因みに、JAF公認の競技会と言う物が一応の頂点で、そこへも
    https://www.youtube.com/watch?v=N6S8tIMrptA

    の様に多数の方が参加・参戦されています。d(^^)
    ラリーもTopの方に成ると
    https://www.youtube.com/watch?v=tHwD-pNAY1Y
    (一番最後の新井のトーチャン)

    の様な曲芸!?に成って来ますから、腕の磨き甲斐が有るって物です。d(^^)

    余談ですけど、往年の名ドライバーもご紹介しておきますね。
    https://www.youtube.com/watch?v=Zp8QkyXyTrc

    この方のお名前でYoutubeを検索すると、現役時代を含めて多数がHitします。d(^^)

  • 最近はドリフトできるエアサスなんてのもあるみたいなので一概には言えませんが、ちょっと前の(今も)感覚だとエアサスはドレスアップ用の物で走り用ではありません。

    基本的に乗り心地を良くするところから始まってます。

    社外エアサスは乗り心地より車高ダウン重視。

    ドリフトって、足まわりはかなりガチガチにした仕様が多いんですよ。

    それこそ最近の物は知らないけど、フワフワのエアサスでは話にならない。

    それにエアサスは部品点数が多く、複雑な構造による故障の多さやメンテナンスの手間もあり、いくら最近ではドリフトできるエアサスがあると言っても既存の車高調に比べたらドリフト向きとはお世辞にも言えないと思います。

    お金もあっていろんなことを少しずつでもかじってみたいなら良いのかも知れませんが、ドリフトを本気でやりたいならエアサスは無しだと思いますよ。

    「カッコいい」の定義は人それぞれ異なるので難しいですが、あなたの思う「カッコいい」を追及するのか、「走りたい」を追及するのか、その方向性はしっかり決めてから着手しないとチグハグな仕様になってしまうと思います。

    近頃の派手なドレスアップ派はサーキット走行なんてしない展示仕様の人も多いです。

    走り派で行くなら派手な見た目よりも曲がる足、止まるブレーキ、体が暴れないシート、頑丈なボディーの方向性から行くべきだと思いますね。

  • エアサスは使った事がありませんが、セッティングの幅がないと思います。
    本来はバネとショックで、走行時の安定するのが常識です。
    エアーサスは、エアーの圧力で車高を調整できるのが魅力で、ゼロヨンやドリフトには、セッティングが出来ません。また、エアータンクやコンプレッサーが必要になるので、余計メカニカルトラブルも多く出ます。

    買ったばかりであれば、とにかく楽しく走りましょう

    また、個人的にはFRPのエアロは初心者には進めません。車高落としてぶつけて割るのが常だからです。それならまだ純正のエアロやABS系の柔軟性あるエアロの方が簡単には割れないです。

    車仲間を作る?もしくはそういうグループに入るといろいろアドバイスしてくれる集団になるので、いいと思います。

    エアロにしても足回りにしてもなんにしてもお金がかかるものなのでね
    自分も何回か買い替え・割れ補修を繰り返しましたから・・・デメリットも見ておくことをお勧めします。

  • 免許をとって、初めてのクルマとしてGR 86を購入したのですよね?

    ゼロヨンとかドリフトとかに興味があるのは良いことですが、
    先ずはクルマを大事にすることで、クルマの性能を知ることです。

    運転になれたら、現状のままでミニサーキットに行くことを勧めます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離