トヨタ GR86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
168
0

なぜ最近のクルマて運転席がゴチャゴチャしているのすか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハンドルにもメーターにもダッシュボードにもセンターコンソールにもいろいろなモニターとかスイッチがゴチャゴチャとありますが。
80年代90年代のクルマてもっとシンプルでなにもなかったと思うのですが。
なぜ最近のクルマてゴチャゴチャしているのですか。

と質問したら。
ナビが付いているから。
という回答がありそうですが。

90年代にもナビはありましたが。

それはそれとして。
今のクルマて宇宙船みたいな室内ですが。
なぜシンプルにしないのですか。

余談ですが。
ロードスターやGR86はシンプルですけど。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スイッチいっぱいついてる方がなんか凄く見えるから

その他の回答 (5件)

  • 現代の車でもナビを取っ払ってしまえば、かなりシンプルだと思いますよ。

    むしろ昔の車の方(特に高級車)がごちゃごちゃしていたと記憶しています。
    2DINのスペースにデッキとチューナーにグライコさらに助手席足元から後付けの取り付け金具を介してCDプレーヤーとかテレビが付けられていました。
    ドライブコンピューター(演算用の電卓のようなキーがついてたのも有り)もありましたね。

  • 運転中、なるべく安全に操作するならば、ハンドル上の方が目線、動線が少なくて済むから。

  • 画像はヒュンダイです。
    ヒュンダイ言いたかっただけやん。

  • 爺さん、オマエが決めるな!

  • 軽自動車は以前よりシンプルになってます、安く作るために装備がずいぶん減りました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ GR86 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ GR86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離