トヨタ ガイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
604
0

レンタカー選びについて

今月、5人と旅行に行きます。

長距離と5人中4人が大柄なので、ミニバンを借りる予定です。

そこで、運転しやすい車を教えて頂けますか?

ストリーム、イプサム、リバティー、ガイア

普段、親のアウトランダーに乗り慣れていますが、SUVもミニバンも同じ感覚で運転出来るのでしょうか?

大きい車の運転に乗り慣れてない友人もいるので、イプサムは難しいかなと考えています。

補足

補足の方させて頂きます。 イプサムだけ3ナンバーですよね? 勝手に大きいと思ってました…大きさに大差ないんですねf^_^; 距離は、300㌔弱あります。片道5時間、冬道なのでそれ以上を予想しております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ワゴンに比べたらミニバンは運転し易いと思いますが・・・
ただ トヨタのエスティマは前が見難く 慣れないと怖いですね。
イプサムがダメなら 全部似た様な大きさでは・・・
ちなみに長距離って どの位ですか?
運転が好きな人間が2人いるなら その人に交代で任せる手も・・・

個人的な事ですが、僕はドライヴがめっちゃ好きなので 東京~名古屋 370Kmを一人で運転します。
冬道って事は雪のある地域へ行かれるのでしょうか?
長距離走るんでしたら、多少でも大きな車の方が楽かも知れませんよ。
ナンバーの数字は排気量のよっての違いで車の大きさではないですから、ワゴン車でも5ナンバーはあるし、逆に小さい車でもトヨタのプリウスは3ナンバーですから。
ペーパードライバーは別として普段車に乗ってる人なら大きさは違っても 慣れると思いますよ。
僕は 以前軽自動車に乗ってましたが、長距離を走る時は ステーションワゴンクラスの車を借りて乗ってましたよ。

質問者からのお礼コメント

2011.3.5 22:33

すごい…370㌔を一人ですか(笑)

雪については、道内在住ながら道内を回る予定の為です。

人数は一人減ったのですが、慣れない長距離と図体のでかい男達で行くので、排気量も大きめにします。

色々ありがとうございました。

詳しく教えて頂き、大変助かりしました。

事故のないよう安全運転で行って参ります。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ガイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ガイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離