トヨタ ガイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
338
0

初めて投稿します 車検を車検代行に頼みました 本当はディラーか整備工場に出したかったのですが 金銭的に厳しくて 後日 24ヶ月定期点検に出したいのですが(不安な面があ

るので) ディラーか整備工場に出したいのですが それは可能ですか?いくらぐらいかかりますか?チェックされたヶ所(×されたヶ所)は 見積もりを出してもらって後日 直しても良いのですか?あと リアブレーキシュー交換(ブレーキオイル含む)(ドラム式)のみの工賃も含めて総額いくらぐらいかかりますか?カー用品店でもすぐ交換できますか? 車はトヨタ ガイア 平成11年 走行距離10万キロです いろいろと質問多くてすみません みなさんの良い回答 アドバイス 知恵をお願いします

補足

みなさん いろいろアドバイスありがとうございます 車検代行は代行業にお願いしました 代行料金は約8000円でした 車検(納車前に)チェックは代行業の方にしてもらいました(チェックシートは頂いてません)自分で出来る事は自分で点検します 自分で点検出来ないヶ所は 一度ディラーなどで お話しを聞いてみます みなさん ありがとうございます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車検代行で車検を更新したあとの24ヶ月点検(後整備)は、一部のディラーや整備工場では嫌われることがあります。
通常は定期点検をして検査する仕事の流れ(メニュー)になっているので、それとは違うメニューになるからです。

他の方の回答にあるように、最初から整備付車検でやらせていただいたほうが手間は掛かりません。トータルで見れば安くなります。しかも後整備の場合は通常値引きはいたしません(当社の場合)。

従って、定期点検はご自分で(自己責任で)やられることが一番安く上がります。しっかり点検して記録簿に残しておきましょう。そのうえで不良箇所だけを整備すれば良いのです。
フロントガラスに張る丸い定期点検ステッカーは貼れませんが何も問題はありません。


...................整備工場のオヤジ


hirohiroeroeroさんへ
24ヶ月点検=車検ではありません。全くの別ものですよ。
↓↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1340406448

質問者からのお礼コメント

2010.6.21 20:25

アドバイス ありがとうございます すごくわかりやすい説明で参考になりました 自分でも車の知識を覚えて 自分出来る事は自分で点検していきます 不安面があれば きちんとプロの方に整備していただきます 本当にありがとうございました

その他の回答 (5件)

  • 車検代行なら一回で車検が済むようにチェックデータ項目表見たいな紙貰いませんでした、私の時はチェック表見ながら説明してくれたよう、うちで直しますか、他所で直しますかと何を言っているのか分からないで居ると、車検は今現在正常であればいいので次の日に壊れても不思議がないのです、だから整備が付くのです、整備をして2年間以上走れる車にしてもらうのです

  • 車検の代行っていくら?
    1万くらいでしょうか?

    ディーラーの車検代行料っていくら?
    私が知っている店は、8000円です。

    ディーラーに車検はお願いせず、点検だけお願いすると点検代の値引きが期待できない分、割高になると思います。

    ディーラー車検は総額で判断するから高く感じるだけではないでしょうか。
    ディーラーの金額も店によって違うので、一概には言えませんが。

    整備に関しては、やるなら一気にやったほうが手間も省けて安く済みます。
    タイミングベルトの時期でもありますので、徹底的に整備したほうがいいかと。
    2年後には乗り換えるつもりなら、費用を抑えて整備することも可能です。
    次の車検も通すつもりなら、しっかりやったほうが、故障してから修理するより、事前に整備したほうが確実に安上がりになりますので。
    なにごとも。

  • オートバックスかジェームズあたりがいいのでは?イエローハットは????わかりませんが?????
    通常は2年間もたなさそうな部品交換をすすめられます
    しかし、車検は車検
    修理は修理と考えて、必要な時に修理しましょう。
    ブレーキも車検を通れば後日交換すればいいのです。
    タイミングベルトですか?
    部品交換やベルト交換は3件くらい見積もりもらいましょう。数万円の差額は出ます

  • 点検に出す事は可能でしょうが、本来、ディーラーに車検を出していれば、検査の基本料金分は損すると思いますね。

    ディーラーに車検を出していれば、その点検の基本料金が車検代に含まれるわけですからね・・・

    別に行えば、二重に金がかかるという単純な計算です。

    後、パーツの交換の件ですが、自主的に交換するのであれば、オートバックス等の車屋で行った方が安いかもしれませんね。

    一度見積もってもらってみてはいかがでしょうか?

    料金に関しては、パーツ代で前後しますので何とも言えませんが・・・

    同じ事を繰り返すようですが、パーツの交換をある程度覚悟していらっしゃるのであれば、まとめてディーラーでやってもらった方が、トータルで値引きとかの交渉が出来るので、案外安く済む場合がありますよ。

  • 24ヶ月点検=車検と言うのを理解していますか??

    ディーラーでは隅から隅まで見てくれますが、
    2年間何も無く乗れるという保証ではありません。

    それはどこで車検を受けても同じです。

    それと点検記録簿にXされているところは交換しましたというところですが・・・汗
    ブレーキ関係に不安があるならそれは速めに点検してもらって方がいいと思いますよ。
    車検ではお金が無いからと言ってもブレーキの異常はお金が無いからと言っても待ってはくれません。

    不安があるなら交換できるまで乗らないことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ガイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ガイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離