トヨタ ガイア のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
827
0

トヨタガイアの中古を購入予定です。大人四人、子供二人で乗る予定です。
運転のしやすさ、広さなどまあまあでしょうか。

予算的に十年前のオデッセイよりガイアのほうが形がいいかなとガイアの予定です。オデッセイのほうが車高が高く揺れやすいとかもあるのでしょうか。
十年前、走行70000万キロ、状態(点数A)、車検二年、CDMDつき、ETCつき、ならだいたいコミコミで相場いくらくらいが妥当でしょうか。よろしくお願いします。

補足

コミコミ65万ですが、高いのでしょうか。(同じあんばいの車でこれより安いのが見つけられなかったので、相場かと思っていました) また、ガイアがよくない理由も教えていただけたら有難いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガイアに9年乗っています。(平成13年式)
買ったときはタイヤ周りが不安定で、通りで車が切れるのを待って急発進で右折するとき、
タイヤが浮くような感覚があり、トヨタの人に告げたのですが特に不具合ではないとのことでした。

しょうがないのでそうなると思って運転するようにしてきたら慣れたようです。
ただ最近のタイヤ交換で、ミニバン専用というのが出ていたので、交換の時期によりそれに取り替えたら
安定感があってぶれなくなりました。浮き上がる感じもないようです。

そのこと以外はエンジンは絶好調でまだまだ走れます。あと3年は乗るつもりです。
私もデザイン的に車高が高いワゴンタイプよりもやや低めのステーションワゴンタイプが気に入ってガイアにしたんですよ。
あとガイアの気になるところは、身長が高い男性向きにシートが作ってあるのかなと思うのですが、
頭の位置が合わないのです。私は女性で160cmあるのですが頭のせ(マクラ?)が高くて首が疲れます。
一度座ってご確認ください。

その他の回答 (3件)

  • イプサムの二代目の10万キロ越えのが良いですよ。タイミングチェーンだし。ガイアはあまり宜しくない。まあ、買うんなら40万が妥当。
    65なら普通に二代目イプサムにされては?または、ウィッシュ。

  • 走りを気にされるのであれば、この時のイプサム系の車はお奨めしません。

    イプサム:スタンダード
    ガイア:ロングホイールベース
    ナディア:ショートホイルベース

    ヨメ車にナディアを保有してましたが、あまりに走りの悪さに驚きました。
    曲がらない・遅い・止まらない・・・・・特にブレーキングは酷いものでしたね。

    それから後はステップワゴン(RF2)→オデッセィ(RA4)ときています。
    今のオデッセィも古い車(H11)ですが、納得のできる性能で満足してます。

  • この年式、距離ならコミコミ40以下でなら考える。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ガイア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ガイアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離