トヨタ クラウンセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,381
0

4速ATの変速ショックについて
普段は全く言ってよい程変速のショックが無いのですが、特定の場面で蹴飛ばされるような異常なショックが発生します。
しかし、エンジンを再始動すると全くの元通り戻ります。

断言は難しいと思いますが、可能性として何が原因と考えられるでしょうか?

発生場面の詳細は、
駐車位置微調整などで、P→R→Dなど切り替えを短期間に早く行った場合によく発生します。
上記の動作後、Pに入れてすぐエンジンを切ると再始動した際に発生する場面もありました。
ショックの出る場面としては、
停車状態からP→DやN→Dなど前進方向へチェンジした際
Dに入れた状態で加速し、1速2速と変速した際
アクセルを踏み込みキックダウンをした際
です。
ただやはり、エンジン再始動でなおります。

古いクルマな上、治るので一時的には良いのですが、修理するか否か等含め判断したいので、原因を把握しておきたいと思っています。
とりあえず様子見でワコーズのAT-Pを入れてみようかなとも思っています

難しい質問になってしまいましたが、他車種で同様の症状や、可能性としてはこれがある、過去こういうことがあった、などあればご教示いただけると幸いです。

車両情報
平成10年式、15クラウンセダン、1G-FE(VVT-I付き)、AT
です。その他必要な情報があれば追記いたします。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車屋です。
自分のマイカーのATが壊れた時に似てます。

走行距離30万キロ辺りで中古ATに載せ替え現在は31万キロです。
新古車で買って定期的にATF交換などやっていたからこそ30万キロまでもった、という認識です。
4ATとはいえスポーツシフトモードが有ったので
扱いは割りと荒い使い方でした。

きっかけは前日の夜に関越で勢いよく走った事かな?と思っています。
翌朝車で出勤する途中で1速から2速になかなか上がらなく、
あがったと思ったら「ドンッ」という衝撃が来ました。

「あぁ、いよいよ寿命が来たか、昨日の走りが効いちゃったのか」と。
スノボの帰りの高速道路だったのでサッサと帰宅したいがために飛ばしがちになります。

古いホンダ車なのですが、
とりあえずシフトに関わる「ソレノイドバルブ」ってのを交換して様子をみました。
交換後3週間くらい平気だったのでこれで一旦「直った」と思って
片道130キロくらい離れた山に登山しに行ったら帰り道でまた故障。
今度は2速固定のセーフモードに突入。

アクセル踏むもスピード上げるとエンジンがうなって可哀想なので
時速60キロくらいでのんびり帰ってきました。
もちろんこの状態で高速なんて走れませんから全区間下道です。
高速乗る前に症状出てくれてたすかった、主人思いだなと感じました(笑)

結局は程度の良い中古ATをヤフオクで見つけそれを買い、
連休に会社で自分でAT載せ替えて今に至ります。

質問者さんの状態は、この壊れ始めの症状かと思います。
私も初期は何度も「直った、直った」と思ったことがありました。

おそらくこれからおかしくなる頻度が増えて来るのではと。

質問者からのお礼コメント

2021.10.22 18:55

体験等も含めてご回答頂いたので、ベストアンサーとさせていただきました。
今後どうするか等を含めて検討させていただきます!
効果あり無しは置いといて、とりあえず様子見でワコーズのAT-Pを入れてみようかなと思います。
皆様ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • ATの中の数あるバルブのどれかが作動不良になっています。詳しい人ならどのバルブか、ピンときている筈ですが私にはわかりません。とりあえずバルブボデーを外して見ればAT の老化状態が判りますが、この先いくらでも大仕事になりますので、とりあえずオイルを交換してみてはいかがでしょうか。きっと期待外れに終わると思いますが、奇跡を期待して。後は、上手な所でオーバーホールかリビルトへ交換が普通のコースです。

  • 故障しているかもしれない。
    でもそのころのATでは操作によってそういうのが正常というものもあった。
    Dにシフトすると同時にアクセルを踏み込んだ場面などはドンというショックがあるのが正常だった。
    書いてあるような、すばやい操作はATには本来避けるべきやりかたです。
    急いでいても、特に前後進の切り替えはNで一瞬止めてからシフトするべきなのです。
    クルマなどただの道具だと割り切って使うのならかまわないがなるべく長く乗りたい。
    大事に思うのならすばやく前後にシフトするのは寿命を縮める行為です。
    異常が感じられてからのATFの交換はギャンブルとなります。
    そのままならばもう少し乗れたものにフルードの交換でとどめを刺す場合があるので慎重な判断が必要。

  • エンジンの再始動で症状が出なくなるとの事ですが、暖機状態が冷めないうちに再始動しても直っているのでしょうか?

    それと、走行距離はどれくらいでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離