トヨタ クラウンロイヤル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
135
0

ハイブリッド車の維持についての質問です。

クラウンのハイブリッド車を所有しています。
私は自営業で、自宅で仕事をしていることもあり、ほぼ乗っていません。

処分も考えましたが、客先への訪問や年数回の遠出、月イチ程度の私用に使用しているので処分は止めました。
一度、補機バッテリーが上がってしまってからは週一で往復1時間程度のドライブをして補機、走行バッテリーの充電をしています。
知人曰く、「片道1時間は走らせないとバッテリーが痛む」と言うのですが、本当でしょうか?
そもそも、時間ではなく走行距離で管理した方が良いのでしょうか?
回答お願いします。

#クラウン
#クラウンハイブリッド
#クラウンアスリート ハイブリッド
#クラウンロイヤル ハイブリッド

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーのために 週1で1時間走行って

時間とガソリンの無駄ですよね 距離が増えれば下取り価格も安くなるし

充電器がおすすめです

その他の回答 (4件)

  • 補機バッテリは充電器に繋ぐに限ります。オプチメイト6(約25,000)を繋ぎっぱなしにしておけば6年はバッテリー持ちます。
    走行バッテリーは月1で20〜30kmも走ればチャージできます。
    しかし、そこまでならないならなぜハイブリッド車を購入されたのか不思議です。
    こだわりやしがらみが無いなら、ハイブリッドでない車に買い換えされた方が良いのではないかと思います。

  • SAI前期型7年乗りました。
    業務用車両なので、
    1年で200日以上使用、
    15万キロで走行用バッテリー(20万円)交換。

    朝エンジンon、
    即エンジン起動する傾向、
    アイドリング時もエンジン駆動時間が長くなった。
    ディーラーと相談の上劣化と判断しました。
    SAIは、2代目プリウスからの乗り換えです。
    保有車両は、30/50プリウス。

    解り辛いと思いますが、
    比較してみてください。

    『走らせないとバッテリーが痛む』、
    間違いではないと思います。
    現状の週一走行が最低限だと考えます。

  • 自宅車庫で家庭電源が確保できるなら自動車用バッテリー専用充電器が一番良いけどね。

    フル充電に7-8時間前後かかるけど、自宅仕事なら問題ないだろうし。

    バッテリーの維持に家庭充電に勝るものはないから。

    ちなみにハイブリッドってコンピューター制御で補機バッテリーへの充電をするだろうから走行する事に意味は無いと思う。

    例えばガソリン車なら常時エンジンを動かして、それと連動して発電機が動くから、なるべく走行時のようなエンジンの回転数の上昇が発電力に連動するから「走行させた方が良い」と言われるけど、ハイブリッド車は走行してようがしてまいが、補機バッテリーへの充電は制御でやってるからね。

    ハイブリッド車ならそのままシステム始動させてるだけで良いと思う・・・。

    自宅充電出来ないなら、始動する時間を増やすしかないね。

  • 補機バッテリーは消耗品なので、定期的に交換する以外、管理する必要はないんじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンロイヤルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離