トヨタ クラウンロイヤル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
99
0

クラウンのバッテリーがあがりました。嫁のパッソからケーブルつないで大丈夫?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大丈夫とは思いますが、バッテリーの容量が違うので、ダメかもしれません。
その時は、パッソのアクセルを踏んで回転数を上げた状態でクラウンのセルを回してみてください。

その他の回答 (5件)

  • 大丈夫ですよ!安物のケーブル出なければ!もしかすると救護側の車が救助される側の車が小さい為、容量不足に成る可能性も有るので、ケーブルを繋いでから救護側のアクセルを少し踏んで回転数をあげる必要が有るかもしれませんがかかると思いますよ!

  • 当方電装屋です。
    間違い無く「バッテリー上がり」なら大丈夫です。

    ケーブルと車格問題も、方法を変えればOKです。
    まあ、近隣配慮だの排ガス環境とか危険云々を言う人(回答者)居るかもだけど・・・

    まずは普通に救援する方法で接続。
    接続した状態維持でパッソのエンジンを掛けて置き、5~10分程度待つ。

    それから通常の救援と同じくクラウンのエンジン始動を試みる。

    バッテリー上がりなら、上がったバッテリーに電気が「一時的でも貯まればOK」ですから、ケーブルとか車格とかが問題なら「自前分を底上げ」してやれば良いのです。

  • 同じ12Vだから大丈夫ですが、助ける側が小さいので中々掛からない可能性があります。
    あと使うケーブルの太さ。
    安物の細いコードとの合わせ技だと厳しそうですね。太めのケーブルで繋いで下さい。

  • 大丈夫でしょう。
    救援車はエンジンをかけながら繋いでくださいね。

  • 軽自動車からだと不安ですけど
    パッソからなら大丈夫だと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンロイヤルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離