トヨタ クラウンロイヤル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
274
0

なぜレクサスは欧州で通用しないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レクサスて中国や韓国や日本や米国では通用するのに。
なぜ欧州ではレクサスは通用しないのですか。

よく分からないのですが。
確かにレクサスはベンツ相手には通用しないと思いますが。
ですがジャガーとかマセラッティの高級セダン相手になら楽勝なのでは。

と質問したら。
レクサスはジャガーやマセラッティ相手でも劣る。
という回答がありそうですが。

ワーゲンとかプジョーが作っている高級車よりかはまだレクサスのほうがマシなのでは。

それはそれとして。
レクサスがベンツ相手に勝てないのはよく分かりましたが。
なぜレクサスはドイツ御三家以外の欧州の高級車相手にも勝てないのですか。

余談ですが。
新型クラウンは欧州で通用するのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジャパンヘイト。

その他の回答 (5件)

  • 高速域での走りはやはりbmが良いしぱっと見の高級感はメルセデス…
    レクサスを選ぶ理由は向こうも変わらず維持費なのかもねwあと単に欧州はプライドあると思いますよ!欧州ブランドへのw
    米国だとレクサスもかなり食い込んできますのでプライド面案外大きいかも!?w

  • レクサスはプレミアム・ブランドです。それはヨーロッパの人たちも
    認知できています。価格帯などを考慮すれば ヨーロッパの人たちが比べるのは
    プジョーやVWではありません。高い車が安い車より良いのは当たり前で驚くには値しません。プレミアムブランドとして どうなのですか? 比較するのは
    プレミアムブランドの ドイツの御三家です。
    残念ながら ハイブリッドの燃費以外は 今の所 勝てそうには有りません。
    中国 日本 アメリカは 道がとても良く そこそこの車なら快適に走れます。
    しかし ヨーロッパは石文化の国々で 都市部を少し外れると 石畳の道など
    当たり前のようにあります 馬車が走っていた道を 今は車が走っています。
    真後ろに向かうヘアピンの様なカーブが平気で残っています。

  • そんなもんメルセデスやBMW乗ってアウトバーンを走る人達が同じレベルでレクサスを見るわけないじゃん。 レクサスなんてそれ程下に見られているんだよ。

    レクサスはドイツシュア率1%未満だよ

  • 売れすぎていてヨーロッパに輸出自体が少ないためです(^▽^)/
    ドイツでもレクサスは2年待ちになっているほど人気です(^▽^)/
    ベンツが日本に勝てるわけがありません。

  • レクサスが悪くなったのではありません
    欧州車が急速に進化を遂げ レクサス並み
    あるいはそれ以上になったからだと思います
    胡坐をかいていると ダメだと 社長が交代した
    のかもしれませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンロイヤルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離