トヨタ クラウンロイヤル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
92
0

私は80キロある巨体なんですけど、クラウンのアスリートを買おうか悩んでおります。車に体重かけても壊れないでしょうか?例えば、フロントに寄りかかったり、乗ったり。これは例えなので大袈裟ですけど。

私が寄りかかって減っこんだらクラウン可哀想なので、痩せてから乗った方がいいのかなと思いまして。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

体重を今の2倍にしてから悩んでください。今のあなた程度で悩む内容ではありません。

その他の回答 (5件)

  • ボンネットの上に乗ったり、屋根に乗ったりしなければ大丈夫です。

  • >例えば、フロントに寄りかかったり、乗ったり。

    クルマのボディは、部位によって『丈夫さ』が大きく違いますが・・・・『フロントに寄りかかったり、乗ったり』がフロント(エンジンフード)のの上に乗ることを言っているなら、80㎏でなくても変形します。

    これは、事故時の歩行者保護に関係しています。
    クルマがヒトを跳ねると、バンパーで足を押された歩行者が、『足をすくわれた』カタチになってボンネット側に倒れ込み、その後車両前方に跳ね飛ばされます。
    このボンネット側に倒れ込んだ時、叩きつけられて受傷します。(頭部が当たるとかなりの確率で死亡しました。)
    そこで衝突安全基準が策定された20年ぐらい前から、ボンネットは上から押すとベコっと変形して、『倒れ込む歩行者をソフトに受け止める』構造になりました。(そのため、ボンネット裏とエンジンまで、ワザと空間を作っているぐらいです。)
    ボンネットに乗ったら、子供だってへこむ可能性があります。そんなところに大のオトナが乗ってはダメです。

    最初に申し上げた様に、クルマのボディは部位によって剛性が違い、押したり乗ったりしても全く問題ないところもありますが、構造的な判断が自分では出来ないなら、ボディ全体で『寄りかかったり押したり』出来ないと考えておいた方がいいです。

  • 80キロの人が乗って壊れるようなクルマは日本にありません。

  • 80kgで巨体なんて言いませんよ。
    180kgなら巨大ですけどね。
    背の高い人やちょっと太ってる人なら80kgなんてザラです。
    軽トラでも凹みません。

  • 軽トラックでも1トン未満まで、普通に頑張れます。「積載オーバーですけど」

    高々1人くらい乗ったって大したことは無い。

    180キロオーバーの人が5人フル乗車なら、色々と車も頑張りますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ クラウンロイヤル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウンロイヤルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離