210系クラウンマジェスタの燃費と220系クラウンエグゼクティブの実燃費の違い 実燃費で1.5~2.0km/L程度、220系の方が悪いです。 主に通勤で毎日30km程度走行です。 マルチステー...
2024.12.15
ベストアンサー: マルチステージハイブリッドは、当然燃費もあるは程度考慮していますが、どちらかというとパワー重視ですのでそのような結果になったのだと思います。220系の売り文句に「ニュルで走り込んだ」というのがありますがその結果だと思います。
音響マークレビンソンについて。 クラウンハイブリッドに付いてるようです。 マークレビンソンというメーカーを 初めて聞きましたが、音質は良いので しょうか? 一般的な評価を教えて下さい。 宜...
2024.12.15
ベストアンサー: マーク・レビンソンは個人名です 昔1970年代頃、プリアンプ販売しました その音質が良かったので評判になりました 彼は30歳位で若かったですよ でも当時の日本では凄く高かった 1ドル360円の時代ですからね 現在のマークレビンソンは会社名だけ残っているようです 今でも中古品は高く、名前を付ければ高く売れるようです。 日本で初期に有名になったのはプリアンプだったような気がします 内部は回路...
210クラウンアスリートJフロンティアについての質問です。 スマートキーを持って近付くと室内灯がウェルカムライトみたいに点灯するのですが、車を使用せずに、1週間後スマートキーを持って近付いても室...
2024.12.13
ベストアンサー: スマートキーが節電モードに入っているためです。 車両年式的には5日間程度未使用ですと、自動でスマートキーが節電モードになります。 節電モードでは車両に近付いた事を認識できないため、ウェルカムライトなどが反応しません。 節電モードは、キーボタンをどれか押せば解除されます。
なぜ知恵袋で、レクサスやクラウン、フーガ、スカイライン、マークXを大学生や新卒で買おうと質問する人が多いんですか? 身分不相応すぎでしょ。 学生ならどうやって買う金用意して、維持していくのです...
2024.12.18
ベストアンサー: 現役大学生ですが、同感です。 私は車にそこまで詳しくはありませんが、金額的に親が裕福で…とかならまだしも 自分で買うなら買ったあとの金はどう考えているのか後先考えていないんだろうなと…
日産のフーガって高級車でしたか?? トヨタで言うとクラウンみたいな立ち位置でしょうか??
2024.12.14
ベストアンサー: みたいな、じゃなくてそうですね。 クラウンと同じEセグメントのFRセダン、日産がクラウンに対抗すべくセド/グロの後釜として投入した日産ブランドの上級車種のエントリークラスですね。
トヨタのクラウンで210系のような見た目でハイオク仕様の車種?ってなにか分かりますか?教えて欲しいです!
2024.12.18
ベストアンサー: 210系クラウンの マジェスタかアスリートかどれか。 2GRか8ARエンジン積んでるやつ。
覆面パトカーの特徴 以下の①~⑥はどうしてですか? クラウンに注意 ①ホイールがやたらシルバー ②マフラーは4本出し ③トヨタマーク中もボディ同色 ④右下のシナジードライブエンブレム無し ⑤...
2024.12.10
ベストアンサー: >トヨタマーク中もボディ同色 これに関してはハイブリッドではないと言う意味です トヨタが警察に卸しているパトカーは、パトカー専用グレードと言う物が 存在しており、一部の例外を除き、パトカーグレードとなる訳で ハイブリッド車のクラウンが覆面に採用されることは、ほぼ無いからです 濃いスモークに関しては、リアガラスの所に 警告用のLED(パトカーに続けだの、左に寄せろだの出るヤツ)を 搭...
BSのレグノクロススリー、ヨコハマのアドバンdb、ダンロップのビューロだったら値段的にはどの順番になりますか? クラウンに履かせたいと思ってます。
2024.12.15
ベストアンサー: 高い方からレグノ、dB、ビューロの順です。 自分はレグノGR-XⅡ履いていますが、前回のGR-XⅡは8.3万キロ走行出来て、8万キロの状態でも静粛性と運動性能が新品慣らし運転後と変わりありませんでした。 クラウンならGR-XⅢがおススメです。 レグノは搭載されている技術がとんでもないです。 ※画像参照 ①【サイレントACブロック】 ブロック表面を三次元局面にすることで、路面とブロックの接地...
車のタイヤ交換について。おすすめのタイヤについて。 210クラウンアスリートのタイヤ交換を検討しています。 サイズは225/45R18で、いま履いてるのはレグノのXII?だと思います。 7年ほ...
2024.12.15
ベストアンサー: ピレリタイヤの短所は、乗り心地が硬めで、走行中のロードノイズが大きいことです。ピレリタイヤのロードノイズが大きいことは有名で、"ピレリノイズ"というネーミングが付けられる程。 そのノイズは、一般道では何とか我慢できるレベルではありますが、高速道路等で時速80Kmを超え始めたあたりからノイズが特に大きくなり、音楽やカーナビの音声案内がかなり聴き取り辛くなります。まさに爆音侍...
レクサスやクラウン乗るのに、 維持費が〜とか、学生でも持てますか? とか聞いてるやつってなんなの? そんな心配するなら軽自動車にしたらいいのに。 そんな心配しない人が乗る車なんだけど。 無理し...
2024.12.17
ベストアンサー: おっしゃる通りですね。 背伸びして車を選ぶ割に維持費用を気にして、いざ乗り始めると維持が出来ている事とその車格に自分が偉いと勘違いをしてしまいます。 軽自動車やコンパクトカーでスキルの向上やある程度の予算を確保してから乗り換えて欲しいところです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イエローハットでぼったくられました。 車検時にバッテリーがかなり危ないみたいに言われたのでイエローハットでバッテリーを交換しに行きました。 私は一番安い9千円のバッテリーを選び ました。工賃...
2013.8.2
自動車学校の教官とケンカしたことある人いますか? 同じような質問されてた方もいますが、気になったので。 自動車学校のムカつく教官とケンカした奴いますか? やる気がない教官、なおしてやろうとす...
2010.8.29
嫁が車を買い換えると話していたので、私の夫のクラウンを譲ろうかと話したら断られてしまいました。 夫は最近は外出時も知人に乗せてもらう事が多いですし、嫁も買い出しで週に2回程度しか乗らないので、 ...
2019.7.1
男で軽ってダメなんですかね? 僕はワゴンRスティングレーに乗っているんですが、それを彼女が友達に言ったら「男が軽は有り得ない」と言われたらしいです。 それを聞いてなんとなく腹がたちました。やっぱ...
2010.9.22
男が軽自動車ってそんなにおかしいものですか? ホンダエヌワンで職場に通ってるのですが、同僚から「男が軽自動車はいくらなんでもおかしいよ。クラウンみたいな高級車じゃなくても良いからせ めて3ナンバ...
2016.3.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!