トヨタ クラウン(エステート) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
181
0

トヨタの高級車といえば、レクサスだと思いますが現在のクラウンの位置付けはどういったものですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 高級車だと思います
    大半のレクサスよりも高いセンチュリーもトヨタのままですし、別枠で考えた方がよろしいかと

  • 今のクラウンは、一般ブランド「トヨタ」の上級車シリーズで国際展開しています。

    以前(レクサス展開前)は、トヨタ日本国内市場専用のオーナードライバーズカーの最上級車という立ち位置でした。

    レクサスの展開でクラウンの立ち位置が変わります。
    レクサスLSの日本仕様版としてセルシオの販売が始まると、その地位を譲り、さらにクラウン自身にも上級車マジェスタが登場しています。

    その後、日本国内のレクサス展開が始まり、セルシオが「トヨタ」ラインナップから外れます。

    この時点でトヨタのブランド展開も、一般ブランドの「トヨタ」とプレミアムブランドの「レクサス」に分かれますが、クラウン(マジェスタ)は「トヨタ」の国内市場専用オーナーズドライバーズカーの最上級車となります。

    しかしその後、日本国内のセダン市場が縮小し、以前のようにセダンが売れる事がなくなったので、トヨタはセダンモデルラインナップを再構築します。

    基幹車種のコロナ(プレミオ)、マークⅡ(マークX)を廃止し、大中小サイズに1モデルづつ、クラウン⇒カムリ⇒カローラに集約し、さらに中間のカムリについても国内販売を終了します。

    この流れで行くと次はクラウン廃止となりますが、クラウンの名前を残したい(と考えた)トヨタは、クラウンに新しい役割を与えます。

    それが国内市場専用上級車から、シリーズ化して世界展開する事です。

    現行モデルより、クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステート(登場予定)の4種のボディスタイルを持つ「クラウンシリーズ」に変わりました。

    そして北米市場では、クロスオーバーが「クラウン」の名前で「トヨタ」ブランドの最上級車として販売されており、今年は「クラウンシグニア」名でエステートの発売が予定されています。

    また中国市場では、クロスオーバーが「クラウンスポーツクロス」の名前で販売されており、クラウンセダンの販売も発表されました。

    このように今後のクラウンは、複数のボディスタイルを持つ、トヨタの世界戦略の中核シリーズとして生き残っていくのでしょう。

    もはや「日本専用の高級車」ではない、のです。

  • レクサスを日本に導入する以前(2005年まで)は、国内トヨタの高級車(セルシオの下)として製造されてきましたが、
    『トヨタの高級車はレクサスに集約します』
    とプレス発表した2005年以降に発表された新型車は、全て高級車はレクサス、一般車はトヨタに区分けされています。
    セルシオ、アリスト、ウインダム等々、次々にトヨタからレクサスに移されたのは周知のところです。

    現行クラウンはアバロンの後継車種であり、世界40ヶ国でカムリの上位車種として販売されている大型ファミリーセダンです。
    日本だけでなく、世界中何処へ行っても、クラウンはトヨタ店舗で販売していますから、トヨタはクラウンを高級車として売る意図は全くありません。

    一例を上げると、トヨタの文法では高級車にフェイクウッドは使いませんが、クラウンにはレクサスの本杢ではなくフェイクウッドが用いられていますし、オプションでもマークレビンソンの高級オーディオや、上質なセミアニリンレザーは用意されていません。

    製造者のトヨタが、高級車として製造するレクサスとトヨタブランドで、部品単位で明確な差別化をしています。

    因みに、レクサスが日本に導入される以前に発表された18系クラウンには、マークレビンソンオーディオが用意されています。

  • レクサスとは別枠の高級車だと思います。

  • トヨタ自動車

    →トヨタブランド
    ・ ↓
    ・ →大衆車から高級車まで販売

    →レクサスブランド(プレミアムブランド)
    ・ ↓
    ・ →高めの大衆車から高級車まで販売

    クラウンはトヨタブランドにおけるEセグメントの、エントリーモデルの高級車です。そこは日本でレクサスが開業して以降と変わりありません。

  • カムリの上級バージョンというイメージですね。
    クラウンの基本三車種カムリベースのFFですので。

  • 昔のトヨタはクラウンをほんとに大切に扱ってきました。
    いつかはクラウン
    国民の憧れのトヨタ車である誇りをかけていました。
    レクサスブランドを作ってからおかしくなりましたね
    昔はクラウンだけは、すべての部品
    ネジ1本に至るまで国産品にこだわり、
    日本国内ですべて作って組み上げて完成させる唯一のトヨタ車だったんです。
    今はどうなんだろうか

  • トヨタの高級車としてクラウン
    トヨタのブランドがレクサスです!

  • トヨタの高級車がクラウン、トヨタの高級車ブランドがレクサス、だと思います。
    ブランドが違うのが大きな点かと。
    そこにどんな意味があるのか?は分かりませんが。。。

  • レクサスは独立ブランドで販売網もトヨタとは分かれてるので、レクサスの車格ピラミッドとトヨタの車格ピラミッドは分けて考えるのが普通かと思いますよ。

    クラウンはトヨタのオーナードライバー向け最上級モデルという位置付けでしょう。ショーファーカーとしてはセンチュリーが更に上位にいる感じですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ クラウン(エステート)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離